- 最新号
- 増刊号
- 特集記事
- モトコト
- 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
- MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
- OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
- SEROW only
- 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
- 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
- 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
- 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
- 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
- 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
- イベント
- 定期購読
- バックナンバー
- 電子書籍
- DS取扱店
ダートバイクプラス今週のセールはコチラ!
今回注目はレーサーグラフィックキット各種。
ファクトリーエフェックス
HONDAレーサーグラフィックキット
定価:¥4,104(税込)→セール価格¥3,283(税込)20%OFF!
サイズ:縦×横:50×35cm
YAMAHAレーサーグラフィックキット
定価:¥4,104(税込)→セール価格¥3,283(税込)20%OFF!
サイズ:縦×横:50×35cm
KTMレーサーグラフィックキット
定価:¥4,104(税込)→セール価格¥3,283(税込)20%OFF!
サイズ:縦×横:50×35cm
他、KAWASAKI、SUZUKIもあります!
シュラウド、フェンダー、スイングアー…
…続きを読む → ZETAからリリースされているハンドルバークランプキットに、CRF125F用が仲間入りしました。
ZETA
ハンドルバークランプキット(CRF125F 14-16)
価格:¥29,160(税込)
幅:80mm
高さ:35mm
子供や女性を中心に、ファミリーでオフロードライディングを楽しむことができることで人気の高いHondaのCRF125Fですが、大人の男性が乗るとちょっとポジションが…という悩みを持つ方は多いと思います。でもこれがあればパドックでも簡単にハンドルバーの高さを変えられて、お父さんもより一層ライディングを楽しめるようになりますね!
ハンドルバーの太さに合わせてテーパーバー用とスタンダード用の2種…
…続きを読む → 愛知オートバイ共同組合「AJ愛知」が主催するオフロード走行会、ヤングマンオフロードが5月22日にMXフィールドトヨタで開催されます。
AJ愛知
AMNヤングマンオフロード走行会
エントリー費:¥3,500円(5/15まで早割-500円)
開催場所:愛知県 MXフィールドトヨタ
レベルに合ったクラス設定や、明確な追越のルールなどがあり、初心者やエンジョイ走行のライダーを対象として開催しています。
オフロードコースの走行に興味はあるけど、装備もあまり揃ってないし、いきなりフリー走行は怖い…というライダーにはもってこいの入門イベントですね。
ただでさえ優しい価格設定なのに、さらにお得な早割もあり!
■AJ愛知…
…続きを読む → JNCC以来やったけど…やっぱオフロードは楽しい‼︎
平日連休やったけん、久し振りに佐賀大和2daysして来たっちゃん!
あ、ども、歌うダートガール、藍です!
2週間ぶりにTTに乗ったのと、アクセルを開けて乗る練習をしたのとで手の皮がズル剥けに…ひーふーみー…三箇所も。
うわいたー(博多弁感嘆句)。
おかげで2日目は絆創膏の上からテーピング、でも雨に降られ、ぐちょぐちょ気持ち悪い事になりました。
ヘルメット頂上決戦! AraiとSHOEI、どっちがいいの?
そうそう!
オフロードヘルメットはSHOEIさんのVFX-Wを愛用しているあたし。テージャスでノーズガードをなくしてしまった事と(SHOEIさ…
…続きを読む → 全日本モトクロス、IAライダー馬場大貴選手が絶賛するCRF250R用のクラッチ強化スプリングが、ババナショックスにて販売されることが決まりました!
ババナショックス
クラッチ強化スプリング(仮)
価格:¥4,000(税抜)
対応車種:CRF250R(’10〜’16)
バネレート:20%増し
馬場によれば、パドックの移動で「キレ」の良さに気づくほど効果覿面とのこと。モトクロスだけでなく、JNCCなどのキックスタート時の成功確率も跳ね上がることでしょう。勝利を狙うCRFユーザーに、オススメ!
■ババナショックス…
…続きを読む → もう皆さんおなじみですね⁉︎
プラザ阪下のコース整備士アレックスと、バイクショップNAGモータースのNAG。
男2人のアメリカ旅行記も、もう3日目。
今回もアレックスとNAG、二人の目線でアメリカの広大な大地でオフロードライディングしちゃいますよ!
三日目 日本ではありえないオフロードバイクの世界
<NAG>
今日と明日はアメリカを走ります!
私、NAGは実は海外をバイクで走るのは2回目。前回はタイのサムイ島に行った時に、125ccの原付バイクをレンタルして約65kmの島を一周。これはこれで楽しかったですけど、今回はダートバイクを借りてカリフォルニアの砂漠を思いっきり走る! スケールが違います! 想像しただ…
…続きを読む → まいど! 歌うダートガール、藍です!
バースデーワンマン! 歌って来ましたよー!
その前に!
みなさんご存知の通り、地震で熊本や大分では甚大な被害が出ており、ライブの日も、熊本に行く、熊本で親戚が亡くなった、などの理由で来られなくなったお客さんが数名いました。
ありがたい事に、現在は全国から熊本に支援物資やボランティアの方々が続々と集まっているようです。益城町と比べてしまえば被害は少ないかもしれませんが、大分も大変な状況である事も忘れてはいけませんね。ネットには情報が溢れています。錯綜する情報の中から事実を見極め、今、自分に何が出来るかを考えながら行動したいものです。
先日のJNCC広島でも…
…続きを読む → 4月17日に開催された全日本モトクロス選手権第2戦 関東大会IBオープンクラスで、ホールショットを獲りながらも転倒によりお亡くなりになられた山田仁選手。弊社のホールショット賞とパネルは、大会関係者を通じて送らせていただきました。
ダートスポーツ編集部一同、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
モトクロスの将来を考え、これからもプロ、アマ問わず楽しめる競技にするため、キャリアや立場を超えて問題提起していかなければいけないと感じています。
公平なルールやモラルがそこにあるのか。それは特定の人や物に責任を押し付けるのではなく、ライダー、コース、運営、マーシャル、さらにはライダーを育てる環境、ルールも含めて、考…
…続きを読む → 工具やメンテナンス用品を取り扱うブランド、UNITのラインナップに便利な製品が多数追加されています。
UNIT
エマージェンシーサイドスタンド
価格:¥2,800(税抜)
高さ:270mm〜450mmまで対応
重量:453g
サイドスタンドをかけた状態で併用して、これを反対側のフレームにかけてあげると、リヤタイヤをリフトアップすることができ、手軽にチェーンメンテナンスなどが可能。さらに軽量なので、ツーリングに携帯すれば林道での急なパンク修理などにも便利です。
リヤスプロケットレンチ
価格:¥1,200(税抜)〜
種類:12×13mm、12mm、13mm KTM、14mm、17mm
素材:スチール
湾曲した構造のため、…
…続きを読む → 全日本モトクロスでTeam HRC成田亮選手が駆るCRF450RWにセルがついているのは、すでに皆さんご存知だと思います。そのHRCにバッテリーの提供でテクニカルサポートをしているのがエリーパワー株式会社です。
エリーパワーでは主に家庭で使用するための蓄電システムを製品化しており、太陽光発電と、その電力を蓄電することによる電気代の節約や、災害時や停電時に使用することも可能な家庭用蓄電システム、キャンプや車中泊などアウトドアで使用できるポータブル蓄電システムなど、その技術の用途は多岐に渡ります。
室内用蓄電システム
POWER YIILE3
太陽光/蓄電ハイブリッドシステム
POWER iE6 HYBRID
ポータ…
…続きを読む → 緊急告知!
4月28日22:00より放送される第3ヒートにて、2016年6月9日に株式会社インターグローから発売されるプレイステーション4専用ゲームソフト「MXGP2 The Official Motocross Videogame」を「やってみた」回が放映されます。
第3ヒートは、ベテランIAライダー鈴木友也と、若手IAライダー河村広志の2名が繰り広げるモトクロストークを、USTREAMを使ってネット配信しているモトクロスメディアで、4月28日の放送で記念すべき30回目を迎えます。
この度、ダートスポーツの取材にご協力いただく形で、『MXGP2』をインプレッションしていただいた時の模様を、4月23日発売の…
…続きを読む → 情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!
- 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編
「カッコいいからこの写真好きですね」とハマー。Team HRCで#6をつけて駆け抜けた […]
- 砂煙の追憶 VOL.10 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 前編
ジャパンスーパークロスを激走するハマー。「バイク代が未払いだったので、なんとか賞金で支払いました」と、気合いの理由を語る […]
- G-NETで感じた清々しさ。
先週末11月14日(日)、群馬県日野カントリーオフロードランドにて、全日本ハードエンデューロ選手権『G-NET』最終戦「日野ハードエンデューロ 秋の陣」が開催されました。 […]
- 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編
イベント情報も見逃せない!!
- 競技規定(2022 日野)
【新型コロナウイルス対策】 […]
- 新型コロナウイルス対策へのご協力をよろしくお願いします(2022 日野)
ハッピーエンデューロ 日野では、来場される皆様やスタッフの健康を第一に考え、下記の対策を講じるとともに、来場される皆様へのご協力を何卒よろしくお願い致します。 […]
- レース内容(2022 日野)
2022年もハッピーエンデューロ開催!! 群馬県 […]
- 競技規定(2022 日野)
2022年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31