- 最新号
- 増刊号
- 特集記事
- モトコト
- 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
- MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
- OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
- SEROW only
- 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
- 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
- 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
- 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
- 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
- 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
- イベント
- 定期購読
- バックナンバー
- 電子書籍
- DS取扱店
ダートスポーツ11月号P100 スポーツランドSUGOの広告内にて、MFJ 全日本モトクロス選手権シリーズ第3戦 SUGO大会の開催日程に誤りがありました。
10/10-11と記載されておりましたが、正しくは10/3(土)公式予選・10/4(日)決勝でした。ここに訂正させていただきます。…
…続きを読む → トップFMXライダーであり、楽しいバイクコンテンツを精力的に発信するDAICEから、またまた面白い企画が発信されました。
MINI BIKE PANIC エンデューロレース
2020年12月13日(日)
いなべモータースポーツランド
ミニバイク、ビジネスバイクでエンデューロという、近年話題のコンテンツ。
エンデューロに出てみたいけど、ハードルが高い、、、バイク持っていない、、、
という方にもオススメです。120分、90分、エンデューロミニクロスに、各クラスが設けられていますので、ぜひチェックを!
Tweets by minibikepanic…
…続きを読む → ダートスポーツ11月号はクロスカントリーマシン特集と、馬場大貴選手のブレーキングライテクの2大特集!
クロカンマシン特集はJNCCでも話題を集めるトップライダーや、2021年最新モデル、ショップチューンモデルなどを徹底取材。ブレーキングライテクはエンデューロライダーも必見の内容となっています。また全日本モトクロス開幕戦SUGOスペシャルや、林道情報、ツーリングトライアル情報など盛りだくさんです!
“オフ”を楽しむバイクマガジン
○2020年9月24日発売 定価990円(本体900円)
特別付録
『motocoto』vol.7 秋号
※電子版は巻末に含まれます
>>楽天ブッ…
…続きを読む → またまたダートフリークがトレールマシンカスタマイズを発表!
今回はダートスポーツ でも連載や特集で度々登場しているKAWASAKI KLX230。
モトクロスのカルチャーやスタイルをデュアルパーパスマシンに落とし込んだ『 ストリート MXスタイル 』
街 (ストリート)に集まる若者たちに向けて、モトクロステイストを全面に押し出したカスタムマシンを製作。
ブラックアウトされた車体には、カリフォルニアの人気モトクロスアパレルブランド 『 FASTHOUSE 』 のグラフィックがより一層の個性を主張。
扱いやすいハンドルポジションと足回りを強化し、オフロードライドもこなせる。見た目だけでなく「走り」の部分にもぬかりはない。
ストリ…
…続きを読む → ダートスポーツ10月号P78 「釘村忠のエンデューロベースUPトレーニング」記事の中で掲載したJNCCの写真は
釘村忠選手ではなく、正しくは齋藤祐太朗選手でした。ここにお詫びし訂正させていただきます。…
…続きを読む → ダートスポーツ10月号はエンデューロやオフロード全般に役立つ「トライアルライテク」を大特集。日本が世界に誇るIAスーパーライダーがなんと3人も登場し、それぞれのノウハウやテクニックを分かりやすく解説してくれます。最新トライアルバイクや装備事情もお見逃しなく。
また、新たにスタートした林道情報企画、開幕直前に迫った全日本モトクロスの注目ライダー情報や、最新エンデューロマシン情報など、今月も内容盛りだくさんです!
“オフ”を楽しむバイクマガジン
○2020年8月24日発売 定価990円(本体900円)
>>楽天ブックスで今すぐ買う!
>>hontoで今すぐ買う!
今月の表紙
★表紙ライダ…
…続きを読む → カブonly vol.7が出来上がりました。計164ページの大ボリュームで内容めちゃ濃いです!
製作したカブonly編集長から「このライダー、誰だか分かりますか?」と聞かれ、よく見てみると、、
FOXウエア、見たことのあるお顔。。。。
正解は鈴木友也さんでした!
元FIMアジアモトクロス選手権チャンピオン、現在はサスペンションエッヂ代表で、自身もスーパーカブ70スーパーデラックスを所有しサスペンションを開発中だそうです。
CT125ハンターカブはもちろん、参加者全員掲載405台 “カフェカブパーティー in カブonly”が圧巻です。
発売は8月19日(バイクの日)です。
お買い…
…続きを読む → ダートフリークが新規取り扱いを開始したイタリアブランド『KAPPA MOTO』。
1956年発祥のブランドで、モーターサイクル用ハードケースを1980年から出している老舗メーカー。
汎用タイプのトップケース(モノロック®シリーズ)、
アドベンチャー車両向けトップ/サイドケース(モノキー®シリーズ)をラインナップしています。
ワイルドなアドベンチャーバイク、ツーリングに最適なアイテムとしてのハードケースは魅力的。
もちろんハードケースを主体とした展開がメインになるのかと思いますが、、
ラインナップを見て個人的に気になったのが、コレ!!
WA404R
ウォータープルーフ シートバッグ
9月末頃 入荷予定
バイ…
…続きを読む → ダートスポーツ9月号付録『がんばれ!! 全日本モトクロス応援ハンドブック』のライダープロフィールページにおきまして、昨年度ランキングを誤って掲載しておりました。大変ご迷惑をおかけしました。関係各位にお詫び申し上げます。
また、下記に訂正させていただきます。
P26-27
IA1
小島庸平選手(誤:ランキング5位 正:ランキング4位)
大塚豪太選手(誤:ランキング6位 正:ランキング5位)
安原志選手(誤:ランキング10位 正:ランキング7位)
星野裕選手(誤:ランキング9位 正:ランキング8位)
星野優位選手(誤:ランキング8位 正:ランキング9位)
小方誠選手(誤:ランキング7位 正:ランキング10…
…続きを読む → 砂、泥、水にさらされるチェーン。オフロードライダーは洗車や走行の合間に、頻繁にチェーンにオイルをさしますね。
それだけに使用頻度の高いオイルですが、ダートスポーツ9月号でテストした円陣家至高の『C.P.O.R』ドライブチェーンルブリカントは、超浸透性のオイル。オイルの持続性を高める粘度の高い製品もありますが、真逆の発想で、量よりも質、少量で確実に浸透させるオイルなのです。
一般的にはオイル缶のノズルをチェーンプレートなどに当てて、オイルをさしますが、この製品はスポイトが付属されています。
そうです。一滴ずつさしていくわけです。内側外側のサイドプレート、ローラー間に一滴ずつさす作業が必要ですが、無駄が…
…続きを読む → ダートスポーツ9月号におきまして、誤植がございましたので、お詫びし訂正させていただきます。
●付録『がんばれ!! 全日本モトクロス応援ハンドブック』
P.29 近藤雄紀選手のマシン名を「CRF450R」と記載しておりますが、正しくは「CRF250R」でした。
P.31 木下宙選手の所属チーム名を「TEAM KOH-Z」と記載しておりますが、正しくは無所属でした。
●本誌
P77 保坂修一選手の読みを「ほさか しゅういち」と記載しましが正しくは「ほさか よしかず」でした。
重ね重ね、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
…
…続きを読む → 情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!
- 意外と簡単、誰でも楽しめる『エンジョイ』ライセンスを取得しよう!
本年度から本誌主催イベント「ハッピーエンデューロ(成田MXパーク、日野カントリーオフロードランド)」は、新たにMFJ承認レースとしてリスタートすることになりました。参加していただくにあたり、新たにMFJライセン […]
- IAワタライのJNCCオフビ(EDX) 参戦レポート
IAワタライのJNCCオフビ 参戦レポート こんにちは。IAワタライです。今回は昨年末埼玉県オフロードヴィレッジで開催されたJNCC最終戦EDXオフビのレポートです。 […]
- Bye Bye カネコ!!!
成田モトクロスパークのアイドル、カネコ。 とても昔からコースに居ついていた野良猫ですが、人見知りしない性格で大勢に可愛がられた、まさにアイドル? コース主? でした。 […]
- 意外と簡単、誰でも楽しめる『エンジョイ』ライセンスを取得しよう!
イベント情報も見逃せない!!
- レース内容
2021年もハッピーエンデューロ開催!! 千葉県 […]
- ハッピーモトクロス @MX408 暫定タイムスケジュール
以下は暫定タムスケジュールです。スケジュールは変更となる場合がございますので、当日のアナウンスをよくご確認ください。 ※トランスポンダーは車体右柄に取り付けてください […]
- ハッピーモトクロス @MX408 エントリーリスト
暫定エントリーリストを発表いたします。 ※左の数字(太字)がゼッケン番号となりますのでご確認ください。 ※古いリストが表示される方は、ブラウザの更新ボタンを押すなどお試し下さい。 ※html版はこちらから
- レース内容