11/24、お台場で「ナイトロ・サーカス ライブ」スペシャルイベントが!!

さてさて、関係者やファンの間では「もうチケット取った」「どの席にした?」など話題になっている「ナイトロ・サーカス ライブ」ですが、なんと今度の連休の最終日、11/24(月・祝)にお台場フジテレビ前でFMXデモライブの開催が決定したとのこと。ライダーには、先日のGOBIGでも熱い走りを見せてくれた、DAICE、GENKIに加え、MCはおなじみワダポリスも登場予定! さらに当日はスペシャルゲストも登場予定だとか…。さぁみなさん、遊びに行っちゃって下さい!! ※ちなみに、VIP席も追加されてますので、コチラからどうぞ。 ■日時: 2014年11月24日(月・祝) ■会場: フジテレビ本社屋1F広場(東京都港区台場…

SMJ全日本スーパーモタード第8戦茂原

2014年11月15日/16日に茂原ツインサーキット(千葉県)で開催されたSMJ全日本スーパーモタード選手権第8戦。 最終戦だけあり、今年最もエントリーが多かったS1OPENクラスにエントリー30台(出走27台)をはじめ、PROクラスにはJSBスーパーバイク選手権のトップランカーの山口辰也選手が参戦する等、見どころ盛り沢山なレースとなりました。 まずは取り急ぎ、興奮冷めやまぬうちに走行写真を一部アップします。 グリッド写真、記事、結果等はweb、誌面で追ってアップしていきます。…

ダートバイク・ヒーローズ 東京都TEXASさん

僕らのやっているこの素晴らしきダートバイクという遊び、誰しもが「よくもまぁ、こんなにお金かけてやっているよなぁ」と一度は思ったことでしょう。学生の頃「社会人になって月十数万もらったら使いたい放題だな!(なにが)」なんて思っていたのを思い出しますね。このダートバイクライフを続けることは、なかなか困難をともなうことも多いと思います。時間、お金、余裕、家族、仕事。様々なもののマネジメントをこなして、はじめてスロットルを開ける楽しさを享受できるわけです。このシリーズは、そんなお父さんやお母さん、学生の皆さんはたまた、定年後のお祖父さんを、ダートバイク・ヒーローとして紹介します。※animalhouse…

2014 BAJA1000 to Lapaz !

今年もBAJA1000がスタートしてますよ〜〜 ハリケーン直撃を受けたバハカルフォルニア半島 今年のレースは距離が長く1000マイルから1200マイル 約2,000kmを49時間以内に走りきらなければいけないんです! 注目のプロクラス 1x Colton Udall (HONDA)今年もチャンピオンになるか とはいえJCRが撤退したBajaでColtonはプライベートみたいなもんです(言い過ぎ) 昨年、不慮の事故でKurt CaselliをなくしたKTMはチーム参戦していません 4x KAWASAKI チームは今年こそ、と闘志を燃やしてますね!   注目の日本人チーム スポーツマンクラスでは 砂魂 223X SUZUKI R…

WWセール続報!

ウエストウッドは11月16日まで会員限定のセール!は先日お伝えしましたが、更にその続きが!! 在庫を総ざらいせんばかりの続・アウトレット大放出セールが始まっています。店頭ではすでにアウトレット価格だとか。 更に更に11月15日(土)から開始される週替りセールも敢行!お目当ての品のセールをお見逃しなく。 ■問:ウエストウッド

ISDEアルゼンチンからの手紙 vol.10 井上、大和からのメッセージ

ISDEに参戦してきた二人から、応援してくれたみなさんにメッセージが届いています。簡単にですが、この場で紹介させていただきます。来年のスロバキアも、きっと感動が待っているはず! なお、本日にはアルゼンチンに行っていた二チームが日本に到着予定です。 井上「初挑戦となったISDEですが、想像していた以上のハードなレースでした。 特に、百台以上がリタイアした三日目の砂漠ステージは、気温が40℃を越える環境で、フカフカのサンドに出来たわだちと、舞い上がる砂ぼこりと、タイトなタイム設定との闘いとなりました。 ここを最小限の遅着で乗り切れたことが、その後の自信に繋がり、残りの三日を乗り切る原動力になりました。 な…

SMJエリア戦 ポイントランキング

今週末11月15日(土)〜16日(日)のSMJ全日本スーパーモタード選手権第8戦・茂原ツインサーキット(千葉県)で2014年度の全戦が終了するが、併催の2014スーパーモタード東日本エリア選手権も最終戦を迎える。 東日本エリア選手権以外は全戦が終了している各エリア。各エリア、各クラスのポイントランキングは下記の通り。 ※各エリアの名前をクリックするとMFJより提供して頂いたPDFが開きます。 冬期シーズンに月刊ダートスポーツで連載中のMOTARDonlyにて各エリア選手権の各クラスのチャンピオン、昇格対象者を掲載させて頂きますので、その際にはご協力をお願いします。 2014SM中日本エリアポイントラン

佐々木貴志のCRF450Rスーパーモタード仕様!

前回の高山直人選手の記事が好評だったので、マシン情報の第2弾! 2014年のSMJ全日本スーパーモタード開幕戦・茂原ツインサーキットで最高峰S1PROクラスにおいて、ポールポジションを獲得した、ささやんこと#101佐々木貴志選手(DIABLO with WADATAKU)。 2015年度は得意とする最終戦・茂原ツインサーキットに新型のHonda CRF450Rスーパーモタード仕様を投入する。 プライベートでは新婚ほやほやな、ささやん選手。ライスシャワーに続いて最終戦でもシャンパンシャワーを浴びる姿を見れるかもしれない!? SMJ全日本スーパーモタード最終戦 茂原ツインサーキットは11月15日(練習走行日)16…

DBP、今週の目玉はMT21!

恒例のダートバイクプラスの週替りセール。今週の目玉はラリーパターンの名トレールタイヤ、ゴアテックスブーツです。 MT21ラリークロス前後セット、25%オフ。定番、耐摩耗性とグリップに優れたトレールタイヤです。 アルパインスターズ、ゴアテックスブーツ『トゥーキャン』、18%オフ!ゴアテックスで雪も雨もバッチリ。 FOXレーシング ニーブレース MXソックス、15%オフ。ニーブレイス用ソックスです。 DRC クロームバナジウム 3wayT型レンチ ミニ、20%オフ。3サイズソケットが1つに集約。ミニサイズなので携帯にもピッタリ。 ワークスコネクション タコ・アワーメーター、15%オフ。生活防水仕様、エンジン…

ISDEアルゼンチンからの手紙 vol.9 コマツジャパン見事フィニッシュ、8位!

ISDEアルゼンチンが終了しました。 日本のコマツジャパンは、滑川、阿部、井上の順位で見事にフィニッシュ。クラブチームで8位という結果を残しました。各人の写真を見る限り各々ブロンズメダルということのようですが、このサバイバルを勝ち抜けた功績は本当に素晴らしいですね! 3人ともにSUGO2デイズエンデューロにはエントリーしているようなので、ぜひ話を聞いてみて下さい。 ワールドトロフィーはフランスが獲得。初日からさすがの強さを見せつけました。USA、オーストラリアのこの数年での強さも目を見張るものがありますが、より安定さも兼ね備えているのがフランスということになるでしょうか。