- 最新号
- 増刊号
- 特集記事
- モトコト
- 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
- MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
- OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
- SEROW only
- 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
- 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
- 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
- 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
- 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
- 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
- イベント
- 定期購読
- バックナンバー
- 電子書籍
- DS取扱店
DAKAR2016 – ステージ12 - 1月15日 サン・ファン~ヴィラ・カルロスパス

ステージ優勝のエルダー・ロドリゲス
1月15日 ステージ12 サン・ファン~ヴィラ・カルロスパス
リエゾン:450km SS:481km
リエゾンとスペシャルステージを合わせて900kmを超える長いステージ。砂漠、オフピスト(道が無い平原など)のエリアは終わり、前半戦と同じような「道」の走行となった。30分以上のアドバンテージを築いているトビー・プライス(KTM)は、大きなミスもトラブルもなく首位を堅守。HRCから今年、古巣のヤマハに戻ったベテランのエルダー・ロドリゲスがステージ優勝し、総合5位にポジションを上げた。一方、昨日、2度目のステージ優勝を挙げ、好調だったたアントワン・メオ(KTM)はフィニッシュの50km手前で岩にヒットしてクラッシュ。30分ほどでコースに復帰するも、ステージ23位、総合では前日の3位から6位とポジションを落とした。骨折はないものの、両手首を捻挫、全身を強打して痛みが強いとのこと。最終日は苦しいラリーを強いられそうだ。
首位のトビー・プライスは、2位のスビッコ(KTM)に37分、3位のクィンタニラ(Husqvarna)に53分のアドバンテージがあり、KTMのダカールラリーにおける通算16勝も間近と言えそうだ。三橋淳(KTM)は安定したペースでこの日も無事にフィニッシュ。現在総合56位。
トビー・プライス(KTM) 総合1位
スペシャルステージまでのリエゾンがすでにタフで、もうハーフマラソンを走ったぐらいの気分でしたよ。今日は、ほとんどナビゲーションが必要ないステージでしたが、路面には尖った岩が多くてタイヤやバイクへのダメージに気を使いながら走る必要がありました。滑りやすい場所も多く、マディの路面では氷みたいに滑るところもあって、何度がコースアウトしてしまいました。長くてハードなステージでしたが、なんとかバイクを壊さずにフィニッシュできて良かったです。エルダー(ロドリゲス)がかなり攻めてましたね。途中で彼に抜かされたのですが、彼と勝負する必要はないので、焦らずに自分のペースを守りました。ラリーはあと1日あって、何が起こるかわかりませんが、ここまでいいポジションで来ることができたのは、チームの素晴らしい活躍があったからです。とにかく無事にフィニッシュするだけです。
エルダー・ロドリゲス(YAMAHA) ステージ優勝
今日は最高でした。今年、ラリーの前半は体調が悪くて思うように走れていなかったのですが徐々に調子が出てきました。今日は、思い切って攻めていきましたよ。トビーとメオもパスできて、楽しくライディングできました。もちろんセーフティマージンを取りながらです。ステージ優勝は、ぼくにとってもYAMAHAにとってもうれしいですね。総合でも5位につけていますので、明日も最後までこれを守ってフィニッシュしたいと思います。
アントワン・メオ(KTM) 総合6位
トビー・プライスとあまり離れずに走っていて、特にライディングにも問題はなかったんですが、ロードブックには記載されていない障害物があり、これに飛ばされてクラッシュしてしまいました。減速したんですが、かなりスピードが出ていたので間に合いませんでした。3位でのフィニッシュが見えていたのでとても残念です。また来年ですね。
この記事の著者について

- Enduro.J & BIGTANK magazine
-
特設2016ダカール速報チーム。現地に飛んでいるEnduro.J稲垣と、アーカイブを交えた原稿起こしを担当するビッグタンクマガジン春木のコンビが、2016年のダカールを斬ります!
なお、Enduro.Jが2月末に発売を予定しているEnduro.J Magazine vol.1はダカールがテーマ。ぜひここから予約申し込みを!!
関連
情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!
- 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編
「カッコいいからこの写真好きですね」とハマー。Team HRCで#6をつけて駆け抜けた […]
- 砂煙の追憶 VOL.10 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 前編
ジャパンスーパークロスを激走するハマー。「バイク代が未払いだったので、なんとか賞金で支払いました」と、気合いの理由を語る […]
- G-NETで感じた清々しさ。
先週末11月14日(日)、群馬県日野カントリーオフロードランドにて、全日本ハードエンデューロ選手権『G-NET』最終戦「日野ハードエンデューロ 秋の陣」が開催されました。 […]
- 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編
イベント情報も見逃せない!!
- 2022ハッピーエンデューロ 日野 暫定タイムスケジュール
2022年7月24日 日曜日(ハッピーエンデューロ) レース終了後、マシンに取り付けたトランスポンダーは必ず返却してください。万一、紛失してしまった場合は実費をいただきますのでご了承ください。 […]
- エントリーリスト(2022 日野)
暫定エントリーリストを発表いたします。※左の数字がゼッケン番号となりますのでご確認ください。※★マークは賞典外です。※古いリストが表示される方は、ブラウザの更新ボタンを押すなどお試し下さい。※Chromeでは […]
- 昼休みに野崎史高選手、小方誠選手のデモ走行&ワンポイントレッスン開催します!(+ハッピーエンデューロ日野にご参加への皆様へのお願い)
いよいよ7月24日と開催が近づいてまいりました「ダートスポーツ ハッピーエンデューロ 日野カントリーオフロードランド」。 […]
- 2022ハッピーエンデューロ 日野 暫定タイムスケジュール
2022年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31