- 最新号
- 増刊号
- 特集記事
- モトコト
- 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
- MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
- OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
- SEROW only
- 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
- 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
- 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
- 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
- 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
- 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
- イベント
- 定期購読
- バックナンバー
- 電子書籍
- DS取扱店
きたーーー‼︎ ニューヘルメット‼︎
それはもうスペッシャルなヘルメットが来ましたーーー! 大事に抱えたこのダンボールの中に…!
あ! ども! 歌うダートガール、藍です‼︎
ニューヘルメットお披露目!
あ〜もう近頃テンション上がりっぱなしです!
ヘルメット新調しましたー!
新しいヘルメットは何にしたかと言うと〜!
お、この箱は…?
そう! Arai、V-cross4です‼︎
し、か、も!
オリジナルペイントです‼︎ もう最高‼︎
アライさん! サポートありがとうございます‼︎
感謝感激雨霰。
今回、ヘルメットを出して頂くにあたり、お世話になっている営業の梅澤さん、そしてお忙しい中、愛情込めてペイントしてくださったレーシングサービスの久保さん! とっても素敵なヘルメットをありがとうございます‼︎
そしてそれ以前に、使ってみなければアライヘルメットを被る事はなかったかもしれないと考えると、貸し出しに協力してくださった仁佐瀬さんと山城の星野さんにも感謝ばかりです。転ばないよう、頭をぶつけないよう、大事に使わせて頂きます。
もう、木に頭突きしたり地球と喧嘩したり出来ませんね! 傷付けたくない!
ヘルメットが届く前日、ちょうどナップス福岡店のイベントのために星野さんと仁佐瀬さんがいらっしゃってたので写真を撮らせて頂きました。おふたりの制服がちょっと似てますね〜どちらがどちらでしょうね〜ふふ。
さて、興奮状態のまま書いておりますが、ちょっと自慢してよろしいでしょうか…?
え〜、そんなこと言わずに聞いてください。
カラーリングはCRF150Rでもテーマにしているブラック×蛍光イエローです。
Mr.Gに書き出して頂いたイラストと文字を入れ、後頭部には「藍」と。ラインはイメージ画像をお送りして…それだけでこんなに素敵なヘルメットが出来るなんて。ブラックもパールでもなくメタリックとも少し違う、ソリッドの上にガラスの粉を混ぜたクリアを吹くことでキラキラさせてる「メタシャインブラック」という社内呼称のカラーだとか。
シンプルやけど華やか、そして驚きはネーム! 色の希望などお伝えしていませんでしたが、ブルーが入っています。藍色をイメージしてくださったのでしょうか。何が驚きかというと、新しいヘルメットに合わせて用意するつもりだったのはブルーのゴーグルだったのです‼︎ もしかして久保さんに思いが伝わったのかしら…なんてね。でもね、「思う→言う→行動する」これでどんどん変わっていくと思うのです。思うだけでも言うだけでも、行動するだけでも足りないと思うのです。なんて持論はさて置き、これからの練習は「まい〜にち〜がスペッシャル♪」になる事、請け合いです。
サイズフィッティングもバッチリ。
システムパッドは25mm、システム内装はⅡ-12mmで出して頂いたものに、ナップス福岡店で横と後ろにペフを足しています。ふむふむ、どんな頭がわかったぞ、というそこのあなた、プロですね。なんて今日はいつになくご機嫌ですが、サイズフィッティングは本当に大事です。疲れ方が全く違います。気になる方は是非アライプロショップへご相談ください!
さ、すぐに被って走り出したい気持ちを抑えて、大事にしたいので使う前に持って行く所があるのです…そのお話はまた次回!
CRF150Rの修理&カスタム続き
さぁさぁ、ちょいとバイクいじりを。
まずはタンクキャップのブリーザーホースが裂けていたので、邪魔にならんように短く切ったJPモトマートのブラックに交換。ワイヤリングのツールも買ったけん、留めちゃいました。すっきり、そして安心。
お次はスパイラルのワークスシートカバーです。
初めてのタッカーは難しかったけど、何事もやってみる事! 毎度ブツブツ言いながら作業するけど、出来た時はやっぱり嬉しい! 上手く出来ん事もたくさんあるけど、次はもっと上手に出来るように学習すればいいですよね。
「ホチキスで留めるだけだよ!」と聞き、普通のホチキスで留めようとしたのは内緒ね。「え? 刺さらんやん」なんて。あーはずかし。シートを黒にしたいから、というきっかけで買ったシートカバーですが、奮発して帯付きにしたけんシッティングポジションもズレ難いし、質感もよい!
あぁ、あたしのバイクかっこいい。
そうそう、「走るデカール屋」さんではデザインが完成し入稿したとの事! ふふふ…もしかして今月中に上がってくんのかな〜。届いたら本番用外装にデカール貼って、バイクに付けて写真撮るっちゃ〜ん! わくわく!
ではまたっ!
この記事の著者について

- 渡邉 藍
- 福岡在住のシンガーソングオフロードライダーシングルマザー。愛車はYZ85LW
最近の投稿
ALL2019.03.23歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー 更新!
FMX2019.02.08歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー イオンモール筑紫野FMXSHOWCASE☆☆☆
ALL2019.01.07歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー 更新。2019年初投稿!
ALL2018.12.18歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー 更新! バイクふっかーーつ!!!
関連
Tagged with: 歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー
情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!
- IAワタライのJNCCオフビ(EDX) 参戦レポート
IAワタライのJNCCオフビ 参戦レポート こんにちは。IAワタライです。今回は昨年末埼玉県オフロードヴィレッジで開催されたJNCC最終戦EDXオフビのレポートです。 […]
- Bye Bye カネコ!!!
成田モトクロスパークのアイドル、カネコ。 とても昔からコースに居ついていた野良猫ですが、人見知りしない性格で大勢に可愛がられた、まさにアイドル? コース主? でした。 […]
- ハッピーオフロード延期のお知らせ
2021年1月24日に予定しておりました『ハッピーオフロード』ですが、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、延期をすることといたしました。新しい日程が決まり次第改めてご案内申し上げる所存です。 […]
- IAワタライのJNCCオフビ(EDX) 参戦レポート
イベント情報も見逃せない!!
- ハッピーモトクロス @MX408 暫定タイムスケジュール
以下は暫定タムスケジュールです。スケジュールは変更となる場合がございますので、当日のアナウンスをよくご確認ください。 ※トランスポンダーは車体右柄に取り付けてください […]
- ハッピーモトクロス @MX408 エントリーリスト
暫定エントリーリストを発表いたします。 ※左の数字(太字)がゼッケン番号となりますのでご確認ください。 ※古いリストが表示される方は、ブラウザの更新ボタンを押すなどお試し下さい。 ※html版はこちらから
- 2020ハッピーエンデューロ いなべ 暫定タイムスケジュール
この記事には以前の大会の古い情報が記載されています。 ハッピーエンデューロの最新情報はトップページよりご確認下さい。2020年11月29日 日曜日(ハッピーエンデューロ) […]
- ハッピーモトクロス @MX408 暫定タイムスケジュール
2021年1月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31