- 最新号
- 増刊号
- 特集記事
- モトコト
- 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
- MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
- OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
- SEROW only
- 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
- 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
- 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
- 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
- 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
- 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
- イベント
- 定期購読
- バックナンバー
- 電子書籍
- DS取扱店
2戦連続の表彰台、米トレーニングの効果発揮
昨年はスズキファクトリーTeam SUZUKIに抜擢されるも、前半戦のSUGOでケガに見舞われ苦しいシーズンとなった岡野聖(おかのたかし)。今季そのシートは移籍してきた竹中純矢の手に渡り、岡野自身は「Team SRM with マウンテンライダーズ」から出走。しかし走りは、関東と広島、2戦連続の表彰台と好調。そのワケを広島のレース後に聞いてみた。
DS:広島のヒート1では2位に入りましたね。おめでとうございます。
「ありがとうございます。んー、でもあんまり嬉しくはないですね。トップの勝谷さんにあれだけ離されたらやっぱり勝負にならないし、レースやってる以上は優勝したいですね。今回も勝ちたかったんで。悔しいです」
DS:広島(グリーンパーク弘楽園)は得意?
「キライなコースじゃないですし、走り慣れてるコースですね。今年は去年みたいなケガもなく、シーズンオフはアメリカに行ってトレーニングもしていい感じで帰って来れたんで、開幕の九州こそ良くなかったですけど、第2戦の関東から走りが戻って来たんでこれからですね」
DS:アメリカではどんなトレーニングを?
「1週間ほどライノ(ライアン・ヒューズが主催するライディングスクール)に通って、昼までライディング、昼からトレーニング、みたいな方式で教えてもらいました。それをベースにして、そのあとも自分達で自主的にやっている感じですね。日本に帰って来てからは…そうですね、今ちょっと関西に速い人が少なくて。一緒に練習する相手にはあまり恵まれていないんですが、うーん、でも自分たちでやることはやっています。ヨウヘイ君(小島庸平)がいる時は一緒に練習させてもらいますし、チームメイトの池本凌汰や、マサミ、ヨシキ君(北居良樹)とかと練習しますね」
DS:今後の課題は?
「スタートが苦手であんまり前に出ることがないので、このままでは速い人たちに1〜2周で離されてしまいますね。それだと勝負にならないので、まずはスタート決めて、最後に勝ちたいですね」
DS:富田俊樹や田中雅己といった同世代のファクトリーを意識する?
「はい、しますね。やっぱりファクトリーには負けたくないし、ファクトリーじゃないから勝てないということもないと思います。勝ちたいですね」
DS:次戦、SUGOへの意気込みを。
「SUGOはあんまり得意じゃないんですけど、スタートから出てトップグループにガムシャラについていきたいですね」
DS:ちなみに、新型ウエアのSEVENはいかがですか?
「今まで着ていたのと比べると素材がサラサラしていて気持ちいいです。着心地もイイですよ。広島ではメッシュのほうを選んだんですが、涼しいし最高です。ちょっと腕のパツパツ具合は気になりますけど(笑)、スチュワートもこれなんで問題ないかと。それで、パンツは軽いんですよ! すごい軽い。ちょっとストレッチ生地みたいになっていて、調子いいです。そして、なんせカッコイイです。なんせ目立ちますし!」
DS:SEVENはまだ全日本でもひとりだけですもんね。活躍を楽しみにしてます。ありがとうございました。
この記事の著者について

- 大嶋
最近の投稿
FEATURED2014.05.20全日本ウラバトルの、さらに裏!(第2戦 関東大会編 )
FEATURED2014.05.14SEVEN岡野、IA2の台風の目となるか
FEATURED2014.05.13Red Bull OSAKA「キッズ記者」はこの2人に決定!!
MOTARD2014.05.13モタードS1PRO開幕戦、ZUMIレポート
関連
情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!
- 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編
「カッコいいからこの写真好きですね」とハマー。Team HRCで#6をつけて駆け抜けた […]
- 砂煙の追憶 VOL.10 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 前編
ジャパンスーパークロスを激走するハマー。「バイク代が未払いだったので、なんとか賞金で支払いました」と、気合いの理由を語る […]
- G-NETで感じた清々しさ。
先週末11月14日(日)、群馬県日野カントリーオフロードランドにて、全日本ハードエンデューロ選手権『G-NET』最終戦「日野ハードエンデューロ 秋の陣」が開催されました。 […]
- 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編
イベント情報も見逃せない!!
- 競技規定(2022 日野)
【新型コロナウイルス対策】 […]
- 新型コロナウイルス対策へのご協力をよろしくお願いします(2022 日野)
ハッピーエンデューロ 日野では、来場される皆様やスタッフの健康を第一に考え、下記の対策を講じるとともに、来場される皆様へのご協力を何卒よろしくお願い致します。 […]
- レース内容(2022 日野)
2022年もハッピーエンデューロ開催!! 群馬県 […]
- 競技規定(2022 日野)
2022年6月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30