NEWS
究極のKTM、今年もリリース
KTMはAMAスーパークロスにおいて2015、2016とR・ダンジーが450SXの年間チャンピオンを獲得しています。また、2015年にはモトクロスでもチャンピオンを獲得。ダンジーの駆る450SX-Fの戦闘力はその実績によって証明されています。
そんなKTMファクトリーの技術がフィードバックされたファクトリーエディションが、今期も発表されました。オフィシャルでは公表されませんが、次期モデルに搭載されるべき変更点が、いちはやく採用される特別なモデルです。ISDEに参戦する、スペシャルエディション「SIXDAYS」のようなもの…ではありません。マジもののファクトリーレプリカです。
450SX-F Fact…
アフツイをガチオフ仕様にするホイール
アフリカツインを本格的にオフロードで使いたい人に向けて老舗のHAAN WHEELSからコンプリートホイールセットがリリースされました。
HAAN WHEELS
Honda CRF1000L Africa Twin オフロードコンプリートホイール
価格:¥183,000(税抜)
リムカラー:シルバー、ゴールド、ブラック
ハブカラー:シルバー(ポリッシュ)、ゴールド、レッド、ブラック、イエロー、ブルー、オレンジ、グリーン、ブロンズ、チタン
フロントホイールサイズ:17-3.50、19-1.85、19-2.15、19-2.50、21-1.85、21-2.15
リアホイールサイズ:17-3.00、18-3.00、19-3.00…
オレンジが差し色のハイエンドG-SHOCK
G-SHOCKからイギリスのファッションブランド「maharishi」とのコラボ腕時計が登場!ブラックを基調とした時計に、さりげなくKTMカラーを彷彿とさせるオレンジの文字盤が映えます。
CASIO
G-SHOCK MUDMASTER GWG-1000MH-1AJR
価格:¥90,000(税抜)
カラー:ブラック×オレンジ
■G-SHOCK
maharishiは、ミリタリーやワークテイストの商品を多く世に出している、ハーディ・ブレックマンが立ち上げたイギリスのブランド。流行にとらわれない上質なデザイン、環境に配慮した素材へのこだわりが評価され、世界中のセレブたちに愛されています。
コラボの第3弾となる今回のモデ…
田中教世が働くバイクショップに行こう
全日本モトクロスを今シーズン限りで引退した田中教世が、12月2日から田中の実家でもある兵庫県三田市のバイクショップ「BIG JUMP」に勤務。
そして、モトクロスチーム「八尾カワサキ」のチーム監督も務めることになったとか。
これまでも若手育成に尽力してきた田中ですが、今後は監督としてその姿を全日本モトクロス会場で見られるのは嬉しいですね!
田中教世引退記念レース「タカセカップ」は12月18日、miki ANNEX PARKにて開催!エントリー締め切りは12月4日です!…
レジェンド参戦!一将祭エントリー〆切近し
第11回一将祭、エントリー締め切り間近です!
第11回一将祭
日程:12月11日
会場:茨城県MX408
■ウエストウッド
なんとレジェンドクラスには日本MX界のレジェンド、伊田井佐夫が参戦表明。さらに増田一将はCR125Rでエントリー。そしてHONDAの2017年CRF450Rでのライドも見られちゃうようですよ!
レースだけでなくMX408マラソン大会やホールショット王決定戦、レジェンドウェアコンテストなど、楽しい企画がいっぱい。
「祭」というだけあって出店もたくさん。恒例の大人気ホットドッグ「RED HOT WIENER’S」や、ウエストウッドスタッフによる焼き芋ブースが出るとのことで、寒い冬の…
SHIFT20周年のヘリテイジモデルが出た!
1997年、FOXが若い世代をターゲットに「ヤンチャ」なイメージのSHIFTブランドを立ち上げてから、来年で20年を迎えます。
それを記念してリリースされた20周年アニバーサリーモデルウエアは、コストパフォーマンスに優れるWHIT3 LABELがベースで、初代SHIFTジャージを彷彿とさせるヘリテイジの提案。ストリートファッションでもブームまっただ中の、90sアーカイブを現代に再解釈する動きは、SHIFTならではのものと言えるかも。
SHIFT
WHIT3 LABEL LE 20YEAR THROW BACK JERSEY
価格:¥4,800(税抜)
サイズ:M,L,XL
■ダートフリーク
SHIFT
WHIT3 LABEL …
ダートバイクプラス「ストア」もセール!
ダートバイクプラス瀬戸店が、クリスマスセールを開催!12月2日〜12月25日までの期間限定です。
ウィークリーセールで毎週おなじみのダートバイクプラスさんですが、こちらは瀬戸にあるリアル店舗です。
会員に限り、店内商品が全て10% 割引!
会員証を持っていなくても、会員証を作った当日から値引きを受けることができます。
他にも、お値打ち価格の商品がたくさん揃っている上、気になる新製品をお買い得に買えるチャンス!
是非この期間にダートバイクプラス瀬戸店へ足を運んではいかがでしょうか。…
鈴木健二オススメの「パワービーム」って何?
Y’S GEARから出ている、剛性向上のためのメンバー、パワービームのわかりやすい映像がリリース。
ヤマハパワービームは、車体に取り付けることで車体の振動を吸収し、乗り心地を向上させるフレームへ追加するタイプのダンパーです。
高速道路や長時間走行中は、フレームから伝わる振動で疲れてしまうことってありませんか。そんな時ヤマハパワービームを装着すれば、その振動を軽減させ、乗り心地の良さを向上させることが出来ます。
実験でも、ヤマハパワービームを装着しているのとしていないのでは、波形に大きな差が出ています。
また、装着する場所は1箇所のみ。ボルトオンで簡単に付けることが出来ます。
これを装着すること…
サビの悩みにおさらば、ステンレス製スポーク
ダートバイクプラスから、ステンレススポークとニップルのセットが発売中!
「旧車だと、スチール製スポークのサビ付きを磨いて取り除いたり、サビ対策をするのが面倒・・・」
そんな悩みを持っている方、思い切ってステンレス製に変えてみませんか?
DACHIのステンレススポーク&ニップルセットはサビに強いステンレス製。目立ちやすいスポーク部分を綺麗に保ってくれます(一部の車両はアルミニップル仕様)
DACHI
ステンレススポーク&ニップルセット
価格:¥5000〜¥12800(税抜)
※完全受注生産となるため、車種によって値段が異なります。
フロントまたはリアホイールどちらか1ホイール分の価格です。
メ…
来場者だけが貰えるタカセカップステッカー
12月18日にmiki ANNEX PARKにて開催を控えるタカセカップが、来場者限定でオリジナルステッカーをプレゼント!
色は、カワサキカラーを彷彿とさせるGreenと、ヤマハカラーであるBlueの2種類。デザインは限定オリジナルTシャツと同じデザインです。お一人様どちらか1枚のプレゼントとなります。
ステッカーを作ったのは、デカールメーカーのuran CORE DESIGNS。耐摩擦性に優れた性能が評価され、多くのライダーに選ばれています。
そしてこちらのステッカーは、タカセカップにエントリーした方優先にプレゼント。ステッカーはタカセカップでしかゲット出来ませんよ。エントリーは12月4日まで、悩んでいる…