• DIRT SPORTS -ダートスポーツ-
  • 最新号
  • 増刊号
  • 特集記事
    • モトコト
    • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    • MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
    • OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
    • SEROW only
    • 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    • 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
    • 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
    • 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
    • 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
    • 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
  • イベント
    • ハッピーモトクロス
    • ハッピーエンデューロ
    • セローミーティング
  • 定期購読
  • バックナンバー
  • 電子書籍
  • DS取扱店
  • ダートスポーツ2022年9月号ダートスポーツ2022年9月号
    ダートスポーツ2022年8月号ダートスポーツ2022年8月号
    ダートスポーツ2022年7月号ダートスポーツ2022年7月号

全日本MX・ED等、2017スケ勢ぞろい

By ダートスポーツ編集部 On 2016年12月8日 · In ALL, NEWS
MFJから2017年のレース日程が正式リリースされました。 JMX 全日本モトクロス選手権 モトクロスは以前お伝えした暫定スケジュールから変更なし。やはりSUGO3回開催のようです。 JEC 全日本エンデューロ選手権 開催が懸念されていた日高2DAYS、SUGO2DAYSはともに継続。三宅島WERIDEも予定に入っています。 2016年から変更されたのは第2戦、大阪府プラザ阪下から富山県コスモスポーツランドへ。コスモスポーツランドは2016年から新設されたJEC中日本戦や、中部モトクロス選手権で使用されているモトクロス、エンデューロ、トライアルを中心とした本格的なオフロードコースです。 全日本トライアル選手…
…続きを読む →

一将祭で限定ステッカーをゲット

By ダートスポーツ編集部 On 2016年12月8日 · In ALL, NEWS
12月11日開催の一将祭では来場者限定で、グラフィック界の老舗マッドフィッシュ・デザインズが作成したステッカープレゼントが決定しました! タイムスケジュールも発表されたので、当日エントリー予定の方はチェックしておいてくださいね。 天気予報を見てエントリーしようと思っていた方、今週末の関東は晴れ予報ですよ! 全員参加マラソン大会や抽選会など、ライダーだけでなく家族も楽しめる一将祭は12月11日、茨城県MX408で開催。 まだまだエントリー受付中です。…
…続きを読む →

下田丈のフルサイズレースが動画配信

By ダートスポーツ編集部 On 2016年12月8日 · In MOTOCROSS, NEWS
12月1日〜4日までアリゾナで開催されていた2016 AMA Arizona Open MXのレース動画が配信されています。 このレースでは下田丈が2クラスにエントリーしており、どちらも総合優勝を果たしています。 つまり、丈のレースが動画で見られちゃうんです。ただし、録画そのままの編集なしなので、全クラス通して6〜8時間ある中から丈の出ているレースの開始時間をチェックしました。 ちなみに、念のため…下田はゼッケン47番、HONDAの赤いマシンCRF250Rにウェアは上の写真のホワイトカラーですよ。 Day1 1:49:18から250Bクラス、7:28:10からSchoolboy2(14-16)B/Cクラス。 Da…
…続きを読む →

ガード類やスタンドに注目、冬セール第2弾

By ダートスポーツ編集部 On 2016年12月6日 · In ALL, NEWS
ダートバイクプラスのウィンターセールが2週目に突入しています。 今回は12月2日14:00〜12月9日14:00まで! 今回も嬉しい「ブランド全品セール」は3ブランド! AXP RACINGはラジエターガードやチェーンガイド、スキッドプレートなど、エンデューロでは消耗しがちなパーツを豊富に取り扱っています。そろそろ交換時期ではありませんか? また、単品セール品ではモトクロッサーなどに付けるキックスタンドがなんと25%OFF! TRAIL TECH キックスタンド 価格:¥20,300(税抜) → セール価格:¥15,225(税抜)25%OFF! ■ダートバイクプラス 一般的なトレール車よりも高く跳ね上げられられるエ…
…続きを読む →

松山オートランドが存続のため署名を募集中

By ダートスポーツ編集部 On 2016年12月6日 · In ALL, NEWS
愛媛県松山市のサーキット、松山オートランドが存続の危機を迎えています。同サーキットは、モタードの発展に寄与してきたローカルサーキット。 ぜひシェア拡散をお願いします。 署名はこちらから…
…続きを読む →

究極のKTM、今年もリリース

By ダートスポーツ編集部 On 2016年12月6日 · In MOTOCROSS, NEWS
KTMはAMAスーパークロスにおいて2015、2016とR・ダンジーが450SXの年間チャンピオンを獲得しています。また、2015年にはモトクロスでもチャンピオンを獲得。ダンジーの駆る450SX-Fの戦闘力はその実績によって証明されています。 そんなKTMファクトリーの技術がフィードバックされたファクトリーエディションが、今期も発表されました。オフィシャルでは公表されませんが、次期モデルに搭載されるべき変更点が、いちはやく採用される特別なモデルです。ISDEに参戦する、スペシャルエディション「SIXDAYS」のようなもの…ではありません。マジもののファクトリーレプリカです。 450SX-F Fact…
…続きを読む →

丈のフルサイズ快進撃が止まらない! 今度はアリゾナでパーフェクトウィン

By ダートスポーツ編集部 On 2016年12月5日 · In FEATURED, MOTOCROSS
つい先週、フロリダでフルサイズ転向後、初優勝を飾った下田丈が今度はアリゾナでやってくれました! The champs are poppin bottles! 🍾 #azopenmx #motocross 📸 @maxmandell_ AZ Open Of MXさん(@azopenmx)が投稿した写真 – 2016 12月 4 12:19午後 PST 12月1日〜4日まで開催されていたAZ OPEN(アリゾナオープン)というレースの250Bクラスでなんと、3ヒート全て1位の完全優勝。 リザルトを見ると2位以下をラップタイムで完全に1〜5秒引き離してます。 この調子で実践経験を積みつつ、着実にフルサイ…
…続きを読む →

アフツイをガチオフ仕様にするホイール

By ダートスポーツ編集部 On 2016年12月5日 · In ALL, NEWS
アフリカツインを本格的にオフロードで使いたい人に向けて老舗のHAAN WHEELSからコンプリートホイールセットがリリースされました。 HAAN WHEELS Honda CRF1000L Africa Twin オフロードコンプリートホイール 価格:¥183,000(税抜) リムカラー:シルバー、ゴールド、ブラック ハブカラー:シルバー(ポリッシュ)、ゴールド、レッド、ブラック、イエロー、ブルー、オレンジ、グリーン、ブロンズ、チタン フロントホイールサイズ:17-3.50、19-1.85、19-2.15、19-2.50、21-1.85、21-2.15 リアホイールサイズ:17-3.00、18-3.00、19-3.00…
…続きを読む →

オレンジが差し色のハイエンドG-SHOCK

By ダートスポーツ編集部 On 2016年12月5日 · In ALL, NEWS
G-SHOCKからイギリスのファッションブランド「maharishi」とのコラボ腕時計が登場!ブラックを基調とした時計に、さりげなくKTMカラーを彷彿とさせるオレンジの文字盤が映えます。 CASIO G-SHOCK MUDMASTER GWG-1000MH-1AJR 価格:¥90,000(税抜) カラー:ブラック×オレンジ ■G-SHOCK maharishiは、ミリタリーやワークテイストの商品を多く世に出している、ハーディ・ブレックマンが立ち上げたイギリスのブランド。流行にとらわれない上質なデザイン、環境に配慮した素材へのこだわりが評価され、世界中のセレブたちに愛されています。 コラボの第3弾となる今回のモデ…
…続きを読む →

田中教世が働くバイクショップに行こう

By ダートスポーツ編集部 On 2016年12月5日 · In ALL, NEWS
全日本モトクロスを今シーズン限りで引退した田中教世が、12月2日から田中の実家でもある兵庫県三田市のバイクショップ「BIG JUMP」に勤務。 そして、モトクロスチーム「八尾カワサキ」のチーム監督も務めることになったとか。 これまでも若手育成に尽力してきた田中ですが、今後は監督としてその姿を全日本モトクロス会場で見られるのは嬉しいですね! 田中教世引退記念レース「タカセカップ」は12月18日、miki ANNEX PARKにて開催!エントリー締め切りは12月4日です!…
…続きを読む →

レジェンド参戦!一将祭エントリー〆切近し

By ダートスポーツ編集部 On 2016年12月2日 · In MOTOCROSS, NEWS
第11回一将祭、エントリー締め切り間近です! 第11回一将祭 日程:12月11日 会場:茨城県MX408 ■ウエストウッド なんとレジェンドクラスには日本MX界のレジェンド、伊田井佐夫が参戦表明。さらに増田一将はCR125Rでエントリー。そしてHONDAの2017年CRF450Rでのライドも見られちゃうようですよ! レースだけでなくMX408マラソン大会やホールショット王決定戦、レジェンドウェアコンテストなど、楽しい企画がいっぱい。 「祭」というだけあって出店もたくさん。恒例の大人気ホットドッグ「RED HOT WIENER’S」や、ウエストウッドスタッフによる焼き芋ブースが出るとのことで、寒い冬の…
…続きを読む →
5 / 54« 先頭«...34567...102030...»最後 »
  • 最新号 絶賛発売中!!

    最新号
    ダートスポーツ2022年9月号 絶賛発売中!!
    • 最新号
    • オンライン定期購読
    • バックナンバー
    • 増刊号
    • 電子書籍
    • DS取扱店
  • ハッピーエンデューロ ダートスポーツ ハッピーエンデューロダートスポーツ ハッピーモトクロスセローミーティング
  • 情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!

    • 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編

      「カッコいいからこの写真好きですね」とハマー。Team HRCで#6をつけて駆け抜けた […]

    • 砂煙の追憶 VOL.10 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 前編

      ジャパンスーパークロスを激走するハマー。「バイク代が未払いだったので、なんとか賞金で支払いました」と、気合いの理由を語る […]

    • G-NETで感じた清々しさ。

      先週末11月14日(日)、群馬県日野カントリーオフロードランドにて、全日本ハードエンデューロ選手権『G-NET』最終戦「日野ハードエンデューロ 秋の陣」が開催されました。 […]

  • イベント情報も見逃せない!!

    • 2022ハッピーエンデューロ 日野 暫定タイムスケジュール

      2022年7月24日 日曜日(ハッピーエンデューロ) レース終了後、マシンに取り付けたトランスポンダーは必ず返却してください。万一、紛失してしまった場合は実費をいただきますのでご了承ください。 […]

    • エントリーリスト(2022 日野)

      暫定エントリーリストを発表いたします。※左の数字がゼッケン番号となりますのでご確認ください。※★マークは賞典外です。※古いリストが表示される方は、ブラウザの更新ボタンを押すなどお試し下さい。※Chromeでは […]

    • 昼休みに野崎史高選手、小方誠選手のデモ走行&ワンポイントレッスン開催します!(+ハッピーエンデューロ日野にご参加への皆様へのお願い)

      いよいよ7月24日と開催が近づいてまいりました「ダートスポーツ ハッピーエンデューロ 日野カントリーオフロードランド」。 […]

  • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    	超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    lets diy トランスポーター
    セロー・オンリー SEROW ONLY(セロー・オンリー)の電子書籍をマガストアで購入!!

  • 2022年7月
    月 火 水 木 金 土 日
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    « 6月    

  • 造形社 | ダートスポーツ | モトモト | 単車倶楽部 | ガールズバイカー | カスタムバーニング | カスタムスクーター | カススク125 | NET SHOP | moto coto | NET SHOP Yahoo! 店
    ★消費税法改正に関する大切なお知らせ(2019年10月)★

    ©2022 zokeisha publishing co.ltd. all rights reserved.

PlatformPro by PageLines