• DIRT SPORTS -ダートスポーツ-
  • 最新号
  • 増刊号
  • 特集記事
    • モトコト
    • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    • MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
    • OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
    • SEROW only
    • 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    • 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
    • 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
    • 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
    • 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
    • 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
  • イベント
    • ハッピーモトクロス
    • ハッピーエンデューロ
    • セローミーティング
  • 定期購読
  • バックナンバー
  • 電子書籍
  • DS取扱店
  • ダートスポーツ2022年9月号ダートスポーツ2022年9月号
    ダートスポーツ2022年8月号ダートスポーツ2022年8月号
    ダートスポーツ2022年7月号ダートスポーツ2022年7月号

GS TROPHY挑戦中の日本を応援しよう!

By BIGTANK MAGAZINE 春木久史 On 2016年3月3日 · In NEWS, RALLY
2月28日から3月5日の日程で、タイで開催されているBMWインターナショナルGSトロフィ。日本の予選を勝ち抜いた3名と同行ジャーナリストの三上勝久さんががんばっています。このイベントは、2008年に第一回がチュニジアで開催され、以後2年毎に開催されているもので毎日、険しいルートを走りながら、ライディングスキル、整備・修理の知識、技術、アウトドアでのサバイバル能力、コミュニケーション能力、チームワーク等々を試すテストが行われ、合計成績を競う「国代表チーム対抗戦」です。同行ジャーナリストも、基本的には競技に参加しています。今年は、全員がBMW R1200GSに乗っています。 インターナショナルGSトロ…
…続きを読む →

SNOW PUNKSは3月19-20日に開催

By BIGTANK MAGAZINE 春木久史 On 2016年3月1日 · In ENDURO, NEWS
日高で開催されるエクストリームなスノーイベント”SNOW PUNKS”はただいまエントリー受付中。締め切りは3/15。 3/19(土)は、ゲレンデを駆けのぼるスプリントレースのキングオブザヒル、3/20は、ゲレンデの上部まで使った約4kmのコースを設定した90minの耐久レースと、ショートコースでの雪上モトクロス”SNOW-X”という3種目の開催で、もちろん1種目でもエントリーできる。…
…続きを読む →

第2回ノースアイランドラリー2015

By BIGTANK MAGAZINE 春木久史 On 2015年2月23日 · In NEWS, RALLY, TRAIL
昨2014年に初開催されたラリー。昨年は、札幌をスタート、稚内までの約400kmの北海道ステージを含んでいたが、今年は全体の日程が8日間と長くなったため、稚内が基点となっている。サハリンステージは、昨年が南サハリンの限定されたエリアだったのに対して、今年は、最北の街、OXA(オハ)を目指す縦断のルートとなる。往路は東海岸、復路は西海岸をを走る予定。スピード、タイムを競う要素はないラリーだが、行程の80%がダートで、しかも西海岸と東海岸を結ぶ峠道は地元の人たちも通らない難関。ラリーはタフでハードなものになりそうだ。 昨年の参加者のための優先エントリーが2月22日にスタート、2月25日から一般のプレ…
…続きを読む →

BIGTANK誌、試し読みキャンペーン

By BIGTANK MAGAZINE 春木久史 On 2015年1月13日 · In ENDURO, NEWS, RALLY
1998年に創刊し、現在まで196号を発行するエンデューロ、ラリーの専門情報誌、隔月刊BIGTANKでは、ただいま「お試し読みキャンペーン」を実施中。1月12日から19日まで、毎日1回、バックナンバーの記事を抜粋したpdfファイルを公開している。1月13日の記事はコチラ。興味を持った人はぜひ、オンラインショップへ。 またBIGTANKのwebでは、ダカールラリーの期間中、毎日ニュースを更新中!…
…続きを読む →

JEC Lites 2015カレンダー発表

By BIGTANK MAGAZINE 春木久史 On 2015年1月13日 · In ENDURO, NEWS
MFJ全日本エンデューロ選手権シリーズのプロモーション活動を行っているJECプロモーションでは、普及活動の一環として、エンデューロの入門イベント「JECライツ関東」と、スクールの「エンデューロアカデミー」を開催しているが、このほど2015年の日程を発表した。 今季は新たに「長和の森」「軽井沢モーターパーク」が開催地として加わり、軽井沢では2デイズ開催も。また、MFJエンジョイ会員の取得費用が3350円に値下がりしたこともあり、参加資格をこれまでのスポーツ安全保険加入から、エンジョイ会員、またはMFJ競技ライセンス(RR/MX/TR/ED等)に統一されることになった。ライツのみの参加者にはこれまで…
…続きを読む →

北海道のウィンターシーズン開幕!

By BIGTANK MAGAZINE 春木久史 On 2015年1月6日 · In ENDURO, NEWS
北海道のライダーたちは冬の間どうしているのか? まさかコタツに入っておとなしくしているわけではなありません。北海道では、伝統的に「スノーレース」が盛んに行われてきましたが、ここ数年、どういうわけか急速に人気が高まってきています。 1月25日は、札幌郊外の八剣山特設コース、2月1日は千歳のHOP=北海道オフロードパークでも開催。50チームから100チームもの参加で盛り上がります。 北海道のスノーレーシングの特徴は、スパイクやチェーンなどの使用が禁止されていることです。そのためローコストで、スパイクによる怪我の心配もない。当然、滑るので、軽量で小さい、小排気量バイクが有利。フルサイズのモトクロッサーや…
…続きを読む →

ラリーモンゴリアの写真集

By BIGTANK MAGAZINE 春木久史 On 2014年12月18日 · In ENDURO, NEWS, RALLY
限定増刷 Photobook Rally Mongolia ビッグタンクマガジンでは、今年の8月に予約のみの限定発売を行った「フォトブック・ラリーモンゴリア」の再発売を行っている。予約を逃してしまった人からの要望が多かったためだが、増刷は限定100冊となっているので、ご希望の方はお早めに!  1998年以降の、ラリーレイドモンゴル、北京〜ウランバートル、ラリーモンゴリアで撮影された写真を中心に構成。ラリーとモンゴルの美しさを描いたベストショットを贅沢にレイアウトした保存版 ビッグタンクマガジン Photobook Rally Mongolia by Hisashi Haruki, Yasuaki Jibu ラリーモン…
…続きを読む →

J・バラガンはGASGASへ移籍

By BIGTANK MAGAZINE 春木久史 On 2014年12月18日 · In ENDURO, MOTOCROSS, NEWS
今年5月にもお伝えした、ジョナサン・バラガンのエンデューロへの転向というニュース。バラガンは、Spain Husqvarnaとの契約で、スペイン選手権を中心にエンデューロライダーとしての活動をスタート。   EWC=エンデューロ世界選手権にも、ほぼフルシーズンで出場する形となった。バラガン同様に、MXGPからの転向組が名を連ねる世界戦で上位入賞を重ね、ポディウムこそなかったが最高4位、ランキングでは9位という素晴らしい結果を残した。エンデューロへの適性がリザルトとなって現れた形だが、2015年は、Husqvarnaを離れ、スペインのGASGASとファクトリーライダー契約を結ぶことになった。…
…続きを読む →

エクストリームエンデューロ王者は?

By BIGTANK MAGAZINE 春木久史 On 2014年12月18日 · In ENDURO, NEWS
世界の主要なハードエンデューロ、エクストリームエンデューロのイベントをピックアップして勝手にシリーズ化し、エクストリームエンデューロ王者を決めちゃおうという「勝手ランキング」。今年は「静かなる暗殺者」、グレアム・ジャービス(Husqvarna)が王者の座につきました。2位KTMのジョニー・ウォーカー、3位にHusqvarnaのアンドレアス・リッテンビッヘラーです。 ピックアップされているイベントは下記。 R1 Hell’s Gate (ITA), Feb. 15 R2 Tough One (UK), Apr. 20 R3 Erzbergrodeo (AUT), June 1 R4 Red Bull Romaniacs (ROM), July…
…続きを読む →

EWCライダーのGNCCチャレンジ、A・サルビーニ

By BIGTANK MAGAZINE 春木久史 On 2014年10月24日 · In ENDURO, FEATURED
Alex Salvini, the 2013 World Enduro World Champion, is heading to America to contest the final round of the Grand National Cross Country (GNCC) series, America’s premier off-road racing organization, on 25-26 October. FIMエンデューロ世界選手権(EWC)の2013年E2クラス(4st450cc/2st250cc)チャンピオン、アレックス・サルビーニ(HM-HONDA)は、10/25-26に開催されるGNCC最終戦に参戦することを発表。もちろん…
…続きを読む →

日本・ロシア交流レースのエントリー

By BIGTANK MAGAZINE 春木久史 On 2014年8月6日 · In ENDURO, MOTOCROSS, NEWS
「日露青年モータースポーツ交流プログラム」の一環として行われる交流競技会のエントリー締め切りは、8月7日。.8/16(モトクロス)、8/17(クロスカントリー)の2デイズ開催だが、もちろんどちら片方だけのエントリーが可能。 日露交流競技会 開催日  8/16(土) BIG BEARオープンMX  8/17(日) BIG BEARクロスカントリー エントリー情報はコチラ また、この大会では、来年のロシア派遣選手の有資格者選出も行われる。モトクロスでは国際クラス、国内クラスからそれぞれ1名、クロスカントリーはSA・Aクラス総合から1名の計3名。海外で活躍するチャンス! 詳しくはこちら…
…続きを読む →
1 / 212»
  • 最新号 絶賛発売中!!

    最新号
    ダートスポーツ2022年9月号 絶賛発売中!!
    • 最新号
    • オンライン定期購読
    • バックナンバー
    • 増刊号
    • 電子書籍
    • DS取扱店
  • ハッピーエンデューロ ダートスポーツ ハッピーエンデューロダートスポーツ ハッピーモトクロスセローミーティング
  • 情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!

    • 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編

      「カッコいいからこの写真好きですね」とハマー。Team HRCで#6をつけて駆け抜けた […]

    • 砂煙の追憶 VOL.10 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 前編

      ジャパンスーパークロスを激走するハマー。「バイク代が未払いだったので、なんとか賞金で支払いました」と、気合いの理由を語る […]

    • G-NETで感じた清々しさ。

      先週末11月14日(日)、群馬県日野カントリーオフロードランドにて、全日本ハードエンデューロ選手権『G-NET』最終戦「日野ハードエンデューロ 秋の陣」が開催されました。 […]

  • イベント情報も見逃せない!!

    • 2022ハッピーエンデューロ 日野 暫定タイムスケジュール

      2022年7月24日 日曜日(ハッピーエンデューロ) レース終了後、マシンに取り付けたトランスポンダーは必ず返却してください。万一、紛失してしまった場合は実費をいただきますのでご了承ください。 […]

    • エントリーリスト(2022 日野)

      暫定エントリーリストを発表いたします。※左の数字がゼッケン番号となりますのでご確認ください。※★マークは賞典外です。※古いリストが表示される方は、ブラウザの更新ボタンを押すなどお試し下さい。※Chromeでは […]

    • 昼休みに野崎史高選手、小方誠選手のデモ走行&ワンポイントレッスン開催します!(+ハッピーエンデューロ日野にご参加への皆様へのお願い)

      いよいよ7月24日と開催が近づいてまいりました「ダートスポーツ ハッピーエンデューロ 日野カントリーオフロードランド」。 […]

  • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    	超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    lets diy トランスポーター
    セロー・オンリー SEROW ONLY(セロー・オンリー)の電子書籍をマガストアで購入!!

  • 2022年7月
    月 火 水 木 金 土 日
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    « 6月    

  • 造形社 | ダートスポーツ | モトモト | 単車倶楽部 | ガールズバイカー | カスタムバーニング | カスタムスクーター | カススク125 | NET SHOP | moto coto | NET SHOP Yahoo! 店
    ★消費税法改正に関する大切なお知らせ(2019年10月)★

    ©2022 zokeisha publishing co.ltd. all rights reserved.

PlatformPro by PageLines