• DIRT SPORTS -ダートスポーツ-
  • 最新号
  • 増刊号
  • 特集記事
    • モトコト
    • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    • MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
    • OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
    • SEROW only
    • 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    • 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
    • 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
    • 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
    • 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
    • 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
  • イベント
    • ハッピーモトクロス
    • ハッピーエンデューロ
    • セローミーティング
  • 定期購読
  • バックナンバー
  • 電子書籍
  • DS取扱店
  • ダートスポーツ2022年8月号ダートスポーツ2022年8月号
    ダートスポーツ2022年7月号ダートスポーツ2022年7月号
    ダートスポーツ2022年6月号ダートスポーツ2022年6月号
ABITハンマー紹介

工具店エイビットのちょっとひと工具「整備用ハンマーの必要性」

By エイビット ヤマタク On 2017年10月30日 · In ALL
整備の中でも「叩く」という行為ってなんというか無骨というか粗雑というか、少し荒っぽい印象を受ける人も多いと思います。 実際アルミ部品も多く使われているバイクの整備だと叩いちゃダメって箇所も多いですし、叩くという行為自体がせっかく直しているのに壊す結果につながる可能性だってあるわけです。 でもプロの現場でこの『叩く』という作業は必須でして、だからこそ叩くための工具であるハンマーもこだわったモノがメーカーから提供されております。 そんなわけで今回はあまり話題になる事が少ないハンマーとその備品に関してのお話。   そもそもハンマーに種類があるの? ガンガンと引っ叩くハンマー。 すぐに思いつくのは釘とかで…
…続きを読む →
スナップリングプライヤー

工具店エイビットのちょっとひと工具「スナップリングプライヤー」

By エイビット ヤマタク On 2017年2月20日 · In ALL, FEATURED, 未分類
整備のあり方を楽しく快適にかえてくれる『工具』 ウチみたいな工具の専門店としては「出来るだけ効率的に」そして「人間が少しでも楽できるように」と思い、様々な工具を紹介したりしてますが…、まぁぶっちゃけ最低限の工具でもなんとかなってしまう事ってありますよね。 例えばサイズを揃えなければいけないようなソケットやレンチ類でも、とりあえずならモンキーレンチとかでも対応出来ちゃいます。(もちろん推奨しませんけど) 特にその工具というか整備内容の頻度が低ければ低いほど「それ用」に工具を揃えるのはハードルが高くなります。 逆に言えば本当の専用工具が必要な作業とかでは、その作業を自分で行うことを断念する理由にもなったり…
…続きを読む →

工具店エイビットのちょっとひと工具「どんなお店なの?」

By エイビット ヤマタク On 2017年1月18日 · In FEATURED
いつもコラムを読んで頂きありがとうございます。 ここで紹介した工具の問い合わせや注文を頂いたり、わざわざお店まで来てくれる人も多数いて感謝しております。 で、今回はちょっと趣向を変えましてウチのお店とオフロードバイクの関係を少しだけ紹介してみたいと思います。 (いやそんなカタい話じゃないな、自己紹介みたいなもんです) ひょんなきっかけから自分でオフロードバイクに乗り始めたのが確か6~7年前。 それまでは車をいじって遊んだり、たまにサーキットに行ったりしてまして、バイクも持ってはいたのですが近所をフラっと乗るくらいなもんでした。 当時は車のエンジンチューンにハマっていて、燃焼室の加工とかフルコン使っての制御…
…続きを読む →

工具店エイビットのちょっとひと工具「工具セットが10月あたりから安くなるワケ知ってました?」

By エイビット ヤマタク On 2016年11月18日 · In ALL, FEATURED
世の中にはいろんな業界のいろんなルールとか暗黙の了解とかありますよね。 みなさんが働いている現場にもきっといろいろあると思います。 で工具の業界にもそんなのがいくつかあるのですが、基本は業界内の話ですのでみなさんに関係ないのです、が…。 この時期に限ってのちょっとだけ関係大アリなお話があるんです。 今回はそんなお話をちょっとだけお得な情報を交えて書いてみたいと思います。 で、そのお話とは。 『工具セットが半額近くで購入出来る期間がある』 これって工具の業界内ではすでに何年も続いている慣習なのですが、工具セットってひとりの人がそう何度も買うものですがないですからね、気にしている人は少ないと思います。 でも販売す…
…続きを読む →

工具店エイビットのちょっとひと工具「ニッパーの種類について考える」

By エイビット ヤマタク On 2016年10月4日 · In ALL, FEATURED
ひとことで工具といっても、そりゃもーめっちゃたくさんの種類がありまして、かなり頑張って大分類をしたとしても結構な数になってしまいます。 実際うちのお店のWebサイトでは工具を分類してカテゴリー分けで表示しているのですが、孫分類まで数えると200近いんですね。 なるべく細かくなり過ぎないように分けてそれですからね、そりゃもー本気で数えればすごい数だと思います。 そんなわけで、今回は工具の種類とかそんな感じのコラムです。 ま、工具全般の事を書いてもおもしろい話にはならないので、個人的に知っておいてもらいたい切断工具であるニッパーを少し掘り下げてみたいと思います。   ニッパーについての考察 工具に詳し…
…続きを読む →

工具店エイビットのちょっとひと工具「プロが愛用するフレックスレンチ」

By エイビット ヤマタク On 2016年9月26日 · In ALL, FEATURED
仕事として工具の販売店をやっていると、やはりユーザーさんの工具箱の中とかは気になってしまうもんです。 最近はインターネットのおかげで一般の人も整備や工具の情報を仕入れる事が容易になりましたので、プロの目から見ても「お!」と思わせる工具を使っている人も多く見掛けるようになりました。 それでも逆にいえばネット等であまり語られる事のない地味系の工具は、今でもプロメカさんが便利に使っていたりするんですね(別に内緒にしてるわけでもないんですけどね)。 今回はそんな地味系ながらプロの工具箱を覗くと、かなりの確率で入っていたりする工具の紹介です。   どんなレンチを使ってますか ダートバイクを整備するときにボ…
…続きを読む →

工具店エイビットのちょっとひと工具「洗車時に、チェーンを外して丸洗いしたくなる裏技工具」

By エイビット ヤマタク On 2016年9月20日 · In ALL, FEATURED
おしゃれは足元から。 とは、よく言ったものでパッと見でバリっと綺麗な車両を見ても、よく見るとチェーンがガビガビ……、とかだとちょっとアレですよね。 どれだけキッチリ洗車しても、どれだけバッチリ整備しても、走りだせば泥だらけになるダートバイクだとそういったチェーンとかスプロケとか足元が常に綺麗に万全な状態にしているのを見ると「この人は車両を大事にしてるんだなぁ」と伝わってきます。 もっと言えば外装とかハンドル回りとかね、そういった激しく走れば傷がつくような箇所はそこそこでも足元さえバリっとしてるとなおさらかっこ良く見えたりするもんです。 あとランニングコスト的な意味合いもありますよね。 ダートバイクでは車…
…続きを読む →

工具店エイビットのちょっとひと工具「整備を楽しむためのソケットの揃え方」

By エイビット ヤマタク On 2016年9月15日 · In ALL, FEATURED
みんなでコースに走りに行ったり、レースやイベント行ったりして、楽しくダートバイクライフを送っておりますが。 やはり職業病なんでしょうか、チラチラとみなさんの使っている工具が気になったりします。 まぁ気になるといっても『へーこんな系統の工具が好きなんだ』とか『こんな工夫して楽しんでるんだ』とかそういった目線で見てるだけなので何か言ったりはしないのですが……。 むむむ!っと思わずアドバイスしてしまいたくなる場面ってのがあります。 それは適正なソケットの差し込み角を使ってない場合。 もっと言うとそのせいでメンテナンス自体が苦痛に見えてしまう場合ですね。 「あーもうちょっとこうすれば作業はもっと楽しくなるのになぁ…
…続きを読む →

工具店エイビットのちょっとひと工具「ハチブンノサンで揃えて、シブイチに手を出す?」

By エイビット ヤマタク On 2016年9月2日 · In ALL, FEATURED
今回はダートバイク向けってわけじゃなく工具全般のお話。 T型レンチが攻勢をとるダートバイクの整備事情ではラチェットとかソケットの使用頻度ってそんなに高くないのかな?と思います。 んじゃ全然使わないのか、と言うとやっぱそうじゃなくてみなさんの工具箱を覗かせてもらうとちゃんと入ってるんですよね。 自動車の整備と違って狭所で格闘するような事が少ないせいもあると思うのですが、結構適当にラチェットを持っているだけって人を多く見かけます。 ですので、今回は「そんな事ないよ、ちゃんと理解して揃えるとすっげー便利なんだよ」って事を伝えるべく、ラチェットの超基本事項な差し込み角とソケットの関係性みたいな事をツラツラっと…
…続きを読む →

工具店エイビットのちょっとひと工具「なんでも回せる、超絶マルチツール」

By エイビット ヤマタク On 2016年8月28日 · In ALL, FEATURED
基本的にダートバイクって普段の整備に使う工具ってあまり多くないんですよね。 なんといってもほとんどの場所が8mmと10mmで済んでしまうわけだし、これがレースユース前提のコンペモデルともなればなおさらです。 もちろんそれは通常整備でのお話であって、パンクしたとか、転倒してレバー曲がったとかね。 不慮の事態に備えようと思えばやはり持っていたい工具もそこそこの数になります。 ましてそれが携行工具ともなれば厳選の仕方が難しいですよね。 そういう時って『1台で○○役です』みたいな便利そうなマルチツールとかも気になるのですが……やっぱり使ってみるとイマイチなモノが多いんですよね。 工具の世界では『何にでも使える工具…
…続きを読む →

工具店エイビットのちょっとひと工具「プラグレンチのふかーい話」

By エイビット ヤマタク On 2016年8月24日 · In ALL, FEATURED
整備といってもその項目は多種多様。 誰にでも出来る簡単なものから、専門性の高い重作業までいろいろあります。 まぁ個人で出来る作業にもその人のスキルにあった難易度がありますが、比較的『初級メニュー』として紹介される事が多いのがプラグ交換かと思います。(あとオイル交換とかね) でも。 工具の販売店をやっていると簡単なハズのプラグ交換でも相談というか質問がくることが多いんですね。 ってなわけで今回はそんなプラグ交換に必須のプラグレンチのお話でもしてみます。 現在、一般的なバイクに使われているプラグのサイズは4種類。(少し特殊な13mmとかまで混ぜれば6種類くらいあります) これって実はバイク歴の長いベテランライダ…
…続きを読む →
1 / 212»
  • 最新号 絶賛発売中!!

    最新号
    ダートスポーツ2022年8月号 絶賛発売中!!
    • 最新号
    • オンライン定期購読
    • バックナンバー
    • 増刊号
    • 電子書籍
    • DS取扱店
  • ハッピーエンデューロ ダートスポーツ ハッピーエンデューロダートスポーツ ハッピーモトクロスセローミーティング
  • 情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!

    • 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編

      「カッコいいからこの写真好きですね」とハマー。Team HRCで#6をつけて駆け抜けた […]

    • 砂煙の追憶 VOL.10 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 前編

      ジャパンスーパークロスを激走するハマー。「バイク代が未払いだったので、なんとか賞金で支払いました」と、気合いの理由を語る […]

    • G-NETで感じた清々しさ。

      先週末11月14日(日)、群馬県日野カントリーオフロードランドにて、全日本ハードエンデューロ選手権『G-NET』最終戦「日野ハードエンデューロ 秋の陣」が開催されました。 […]

  • イベント情報も見逃せない!!

    • 競技規定(2022 日野)

      【新型コロナウイルス対策】 […]

    • 新型コロナウイルス対策へのご協力をよろしくお願いします(2022 日野)

      ハッピーエンデューロ 日野では、来場される皆様やスタッフの健康を第一に考え、下記の対策を講じるとともに、来場される皆様へのご協力を何卒よろしくお願い致します。 […]

    • レース内容(2022 日野)

      2022年もハッピーエンデューロ開催!! 群馬県 […]

  • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    	超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    lets diy トランスポーター
    セロー・オンリー SEROW ONLY(セロー・オンリー)の電子書籍をマガストアで購入!!

  • 2022年6月
    月 火 水 木 金 土 日
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
    « 5月    

  • 造形社 | ダートスポーツ | モトモト | 単車倶楽部 | ガールズバイカー | カスタムバーニング | カスタムスクーター | カススク125 | NET SHOP | moto coto | NET SHOP Yahoo! 店
    ★消費税法改正に関する大切なお知らせ(2019年10月)★

    ©2022 zokeisha publishing co.ltd. all rights reserved.

PlatformPro by PageLines