• DIRT SPORTS -ダートスポーツ-
  • 最新号
  • 増刊号
  • 特集記事
    • モトコト
    • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    • MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
    • OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
    • SEROW only
    • 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    • 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
    • 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
    • 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
    • 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
    • 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
  • イベント
    • ハッピーモトクロス
    • ハッピーエンデューロ
    • セローミーティング
  • 定期購読
  • バックナンバー
  • 電子書籍
  • DS取扱店
  • ダートスポーツ2022年7月号ダートスポーツ2022年7月号
    ダートスポーツ2022年6月号ダートスポーツ2022年6月号
    ダートスポーツ2022年5月号ダートスポーツ2022年5月号

サポーター制度ってなんだ?!

By キース宮崎 On 2018年7月26日 · In ALL, ENDURO
  10月7日(日)は、ダートスポーツ主催初のマウンテンエンデューロ開催!   すでにWEBエントリーがスタートしています! エントリーはこちらから↓ http://www.zokeisha.co.jp/dsed/ パドックのスペースの都合もありますので、お早めのエントリーをぜひお願いします!     さて、午前は60分ビギナー向けクラスですが、1人参加につき、1名『サポーター』がついてもOKというレギュレーションを設けました。 これはスタック時のヘルプ、代走!! などビギナーをサポートするための施策です! 『エンデューロをやってみたい』『オフロードを走りたい』『でも帰ってこ…
…続きを読む →

5年目の夏。AXCR 2018チャレンジ!Part6 『ロードブックを通した駆け引き』

By キース宮崎 On 2018年7月25日 · In ALL, RALLY
ラリーって面白いの? とよく人に聞かれます。 私は必ず、めちゃくちゃ面白いんです。と答えます。 しかし僕はまだ国内を含め、AXCR以外のラリーに参戦したことがありません。 だから、いろいろな経験や記事がAXCRならではの事項になっている可能性があります。 その一つがラリーメーターとロードブック。 これは私の参戦マシン、ハスクバーナFE250です。 ラリーメーターは左のメイン、右のサブともに機械式(rc-7)です。 近年GPS式のメーター使用者も多く、私も気になっていたので、その件についてプロテクタの加藤さんにお聞きしたところ、 AXCRや日本の林道は木々に覆われることが多く、GPSの電波を拾わないことがありま…
…続きを読む →

5年目の夏。AXCR 2018チャレンジ!Part5 『ボーダー』

By キース宮崎 On 2018年7月25日 · In ALL, RALLY
僕が初めて参戦した2014年は、出発地のパタヤについてから、プノンペンのフィナーレ、そして国境を越えてタイへ大急ぎで渡り、なんとか帰国の便に間に合ったのですが、この期間のすべてが強烈なインパクトがありました。 このラリーにおいて、重大なファクターとなるのが「ボーダー」だと思います。 この2014年を振り返ると、タイでの数日間でようやくラリーに慣れ始めてきた僕ですが、ラリー一同が国境をこえる行為そのものに、旅心をそそられるのです。 日本にはない「ボーダー」。 旅と書くのは少し違和感があります。なぜならラリーは時にコンボイを組み、集団で大移動ですから、待機時間と行動開始のメリハリがあります。何から何まで自…
…続きを読む →

5年目の夏。AXCR 2018チャレンジ!Part4 『エントリーリスト発表』

By キース宮崎 On 2018年7月25日 · In ALL, RALLY
いよいよアジアクロスカントリーラリー(AXCR)のエントリーリストが発表されました。 ゼッケン1は2連続優勝のタイ人ライダー、Jakrit選手。最大のライバルである池町佳生選手は#2、KTM同士の激しい戦いが予想されます。 FB(古河バッテリー)系のチームは今年も充実していて、JNCCでもおなじみ#3江連忠男選手の姿も。 3年連続参加の坂本選手や、昨年に続き参戦の粟冠選手の姿も。そして私宮崎が毎年お世話になり(毎年共に迷う!?)タフな歯医者さん、福村先生も。勝手に私が「カンボジアの貴公子(品格が高いイメージ)」と思うPHANDARA選手( Daraモーターサイクルショップ)、そして初参加の増田マミ選手…
…続きを読む →

New SEROW250 変更点を写真と共に紹介します

By キース宮崎 On 2018年7月25日 · In ALL
ついに! 本日7月25日、新型SEROW 250情報解禁です! 8月31日発売、564,840円(税込)、カラーは3色展開です。 編集部が各部詳細写真を撮影してきましたので、ご覧ください。 リアフェンダーはXT250Xと同型のストレート形状に。テールレンズも同車のもを継承しています 追加された環境対応のキャッチタンク。フレームにステーが増設されるなど見た目の大きな変更のひとつです ホワイト/オレンジ ホワイト/ブルー ホワイト/グリーン 車両詳細はこちらから さらに、新型セローももちろん登場するセローミーティングも9月29日〜30日、朝霧高原イーハトーブの森にて、2DAYSで開催します! 下記のセローミーティングウ…
…続きを読む →

ジャンプライテクなのに、飛ばない!???

By キース宮崎 On 2018年7月25日 · In ALL
ジャンプの基礎を覚えるために、本誌レギュラーメンバーのIAワタライ氏が、まず解説したのが、コレ。 ニュートラルなスタンディングポジションで、加重、抜重、アクセルワークなど「一切せずに」通過しましょう! なぜジャンプライテクなのに、この動作から始める必要があるのか? 答えは好評発売中のダートスポーツ最新号(10月号)で掲載していますので、ぜひチェックしてみてください! http://www.zokeisha.co.jp/dirtsports/archives/34021…
…続きを読む →

ダートスポーツ読者感謝祭、9月はMX&ED、10月は日野でマウンテンエンデューロ!

By キース宮崎 On 2018年7月23日 · In ALL, イベント
  ダートスポーツでは9月、10月に、読者感謝祭イベントを開催します。 秋の過ごしやすく、スポーツに最適な季節に、一緒にレースで楽しみましょう!   『29th ダートスポーツフェスティバル読者感謝祭』 日時:2018年9月16日(日) 会場:埼玉県モトクロスヴィレッジ 人気、恒例の本誌主催スプリント。各サイズ各クラスのスプリントに加え、おなじみのチーム対抗リレー、さらに30分、60分エンデューロも開催します! 走りやすくて人気のモトクロスヴィレッジで、秋祭り開催です! エントリーURL http://www.zokeisha.co.jp/dsf エントリー締め切り:9月4日(火曜日必着) &nb…
…続きを読む →
ダートスポーツ2018年9月号

ダートスポーツ2018年9月号

By DIRTSPORTS On 2018年7月23日 · In ISSUE
ダートスポーツ9月号は、オフロードライダーの憧れであり醍醐味でもある「ジャンプ」を特集。初めてジャンプしたい人でも安心して練習できるように、わかりやすく解説しています。また、親子で読めるキッズモトクロス特集、ゴーグルのレンズ選びやメンテナンス、ティアオフ(捨てレンズ)の装着方法や曇り止め対策などをまとめて企画、これからエンデューロを始めたい人に向けたハウツーなど、ためになる記事が満載です! ○2018年7月24日発売 定価980円(本体907円) >>Amazonで今すぐ買う! >>楽天ブックスで今すぐ買う! >>hontoで今すぐ買う! 今月の表紙 ★表紙ライダー:高…
…続きを読む →

5年目の夏。AXCR 2018チャレンジ!Part3 『メディアのラリー』

By キース宮崎 On 2018年7月19日 · In ALL
時に迷い、時にスコールに打たれ、時にマシントラブルが起き、時にこけて。 しかし苦しい思い以上に、素晴らしい経験をする。 時に大草原やジャングルを快走し、時に国籍を超えて仲間と道を探し当て、時にタイやカンボジアの人々の暮らしに触れ、とびっきりの笑顔に触れる。   そんな思いをしたくて、僕は自らコンペティターとしてAXCRに参加してきました。一方で、今回紹介したいのは「メディア」。そう、僕もメディアの人間なので、AXCRに毎年やってくるメディアの方々がどんな仕事をしているのか気になるのです。 そして毎年この人と行動していて、楽しませてくれる彼のことを、記事に書いてみたかったのです。 Photo/芳澤…
…続きを読む →

歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー モトクロスーーー!!! 選手権デビューしてきましたっ

By 渡邉 藍 On 2018年7月19日 · In ALL
どもっ、歌うダートガール藍です☆ ちょっとだけ、モトクロスライダーになれた気がした…どもっ、歌うダートガール藍です☆ モトクロス九州選手権第4戦熊本大会に参戦してきましたっ!! 歌うダートガール藍です☆ ま、この辺にしといて… いやぁ初選手権。それはもう…緊張しました。そわそわしました。きょろきょろしました。前の週に事前練習に行こうと思いよったら大雨続きで断念。前日入りも出来ない状況で、昨年末のエンジョイエンデューロ最終戦以来、約半年振りのHSRやけん最早ぶっつけ本番。やっつけ仕事ではありません。今回はヤマケンさんのパドック「リペアハウス」さんにお世話になりました。 池永社長がわざわざテントを張ってくださ…
…続きを読む →

ルーストと共にお届けします。

By キース宮崎 On 2018年6月28日 · In ALL, MOTOCROSS
  みなさん、ダートスポーツ8月号はもうお買い求めいただけましたでしょうか? 本号では熾烈なバトルで毎ヒートドラマが生まれている全日本モトクロス選手権(中国大会、九州大会)を掲載。 写真はHSR九州IA1ヒート1。 成田選手と山本選手が隣同士のグリッドを選択したので「これは熱い!」と思い、真後ろからショット! もちろん私も一歩も動きませんから、この後どうなったかはご想像にお任せします。 一言で言うと、「結構痛いです(笑)」。 トップライダーの絶妙なトラクションで、ルーストがまっすぐ後方に飛んできます。 カメラもレンズも、全身土まみれになりながらも、「モトクロスって最高だよな!」と、何年も何戦も砂埃に…
…続きを読む →
20 / 295« 先頭«...10...1819202122...304050...»最後 »
  • 最新号 絶賛発売中!!

    最新号
    ダートスポーツ2022年7月号 絶賛発売中!!
    • 最新号
    • オンライン定期購読
    • バックナンバー
    • 増刊号
    • 電子書籍
    • DS取扱店
  • ハッピーエンデューロ ダートスポーツ ハッピーエンデューロダートスポーツ ハッピーモトクロスセローミーティング
  • 情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!

    • 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編

      「カッコいいからこの写真好きですね」とハマー。Team HRCで#6をつけて駆け抜けた […]

    • 砂煙の追憶 VOL.10 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 前編

      ジャパンスーパークロスを激走するハマー。「バイク代が未払いだったので、なんとか賞金で支払いました」と、気合いの理由を語る […]

    • G-NETで感じた清々しさ。

      先週末11月14日(日)、群馬県日野カントリーオフロードランドにて、全日本ハードエンデューロ選手権『G-NET』最終戦「日野ハードエンデューロ 秋の陣」が開催されました。 […]

  • イベント情報も見逃せない!!

    • 競技規定(2022 日野)

      【新型コロナウイルス対策】 […]

    • 新型コロナウイルス対策へのご協力をよろしくお願いします(2022 日野)

      ハッピーエンデューロ 日野では、来場される皆様やスタッフの健康を第一に考え、下記の対策を講じるとともに、来場される皆様へのご協力を何卒よろしくお願い致します。 […]

    • レース内容(2022 日野)

      2022年もハッピーエンデューロ開催!! 群馬県 […]

  • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    	超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    lets diy トランスポーター
    セロー・オンリー SEROW ONLY(セロー・オンリー)の電子書籍をマガストアで購入!!

  • 2022年5月
    月 火 水 木 金 土 日
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
    « 4月    

  • 造形社 | ダートスポーツ | モトモト | 単車倶楽部 | ガールズバイカー | カスタムバーニング | カスタムスクーター | カススク125 | NET SHOP | moto coto | NET SHOP Yahoo! 店
    ★消費税法改正に関する大切なお知らせ(2019年10月)★

    ©2022 zokeisha publishing co.ltd. all rights reserved.

PlatformPro by PageLines