- 最新号
- 増刊号
- 特集記事
- モトコト
- 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
- MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
- OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
- SEROW only
- 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
- 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
- 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
- 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
- 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
- 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
- イベント
- 定期購読
- バックナンバー
- 電子書籍
- DS取扱店
本日発売 ダートスポーツ9月号では、7月12日(日)に開始されたダートスポーツ ハッピーエンデューロ in 成田の模様が掲載されています。
本レースはエンデューロやオフロードが大好きなレディースライダーも大勢参加していただき、楽しんでくれました!
ダートスポーツ編集部のHonda CRF125Fは、「エンデューロに出るのが初めて!」という、田中愛生さんがライド。40分超ビギナーで女性トップでゴール!
初めてとは思えないアクセルの開けっぷりと、しっかりしたフォーム! めちゃ楽しんでいただけたようなので、また出てくださいね!
午後の90分レースには、成田のアイドル、ミカリンが参戦! 自らスタックベルトを用意して取…
…続きを読む → ダートスポーツの2020年版Tシャツのご案内です。
梅雨が明けると暑さが本格的になりますが、爽やかなネイビーのTシャツが好評です!
先日のハッピーエンデューロでも多数の方にお買い上げいただきましたが、便利なネットショッピングでもご購入できますので、ぜひこちらのサイトをチェックしてみてください!
DIRT SPORTS 2020 Tシャツはおしゃれでかわいいロゴにこだわってみました!
男女ともに着やすい落ち着いたネイビーカラー。伸縮性に優れた綿100%。
カラー:ネイビー
サイズ:各種あり
《素材》綿100%…
…続きを読む → ダートスポーツ9月号は、ヤマハ最新アドベンチャーバイク『TENERE700』を徹底紹介。過去にないほどオフロード性能にこだわった、過去にないタイプの大型アドベンチャーバイクの魅力を解剖して解説します! またカワサキから新登場したクロスカントリーマシン『KX250XC』や、新設計となったホンダ、ヤマハ、KTMなどの最新モデル情報を掲載。豪華付録として、『全日本モトクロス応援ハンドブック』も付いてきます。
“オフ”を楽しむバイクマガジン
○2020年6月24日発売 定価990円(本体900円)
特別付録
『がんばれ!! 全日本モトクロス応援HAND BOOK/JMX FAN BOOK』
※電子版は巻末…
…続きを読む → エンデューロライダーにはおなじみの、ゴーグル曇りどめ防止装具『AIRFLAPS(エアフラップス)』。シンプルながら、これを考案した人は素晴らしいですね! 早速、本誌スーパーバイザー、宮崎が自分のヘルメットに装着しました。
Wレンズ、曇りどめスプレー塗布など、通気性と曇りどめのアイテムやノウハウを持っていても、どうしても曇りがちな内側。エアフラップスは、本体レバーを前向きに起こすことで、ゴーグルとヘルメット間の隙間を作り、通気性を高めるものです。
取り付けもめちゃくちゃ簡単です。強力な3M両面テープで、ヘルメットに装着するだけ。ヘルメットに穴を開けたり、加工する必要がないので便利です。
&…
…続きを読む → KAWASAKI KX250XC(2021)
いやあ、この1ヶ月ほど悶々としていたダートスポーツ編集部。
カワサキから250、450XCが同時に発表される編集部独断の確信があったものの、ご存知の通りUS発表前までは話題を出すのもご法度でしたので、お伝えできませんでした。
フルモデルチェンジしたKX250(セルスターター装備)、KX450と共に、
クロスカントリーマシンKX250XC、KX450XCが北米で発表されました。
(トップ画像にカバーがかけられた4台の画像があったので、察知された方もいたのでは)
予想通り、サイドスタンドとスキッドプレートが装備、21/18インチホイール採用という展開。
モ…
…続きを読む → ダートスポーツ最新号8月号に、セローおじさんとして親しまれる石川英治氏が登場。
レーサーが活躍するハードエンデューロにおいて、トライアルで培われたテクニックを駆使し、セロー225で上位を狙いに行くすごい「おじさん」としてリスペクトされている方です。
そして、今月のセロー大特集の中で、近年再評価されている225集合! 225使いとしてセローおじさんにも登場していただいたのです。吟味されたカスタムパーツやセッティングは必見。
セローって不思議な魅力のあるバイク。レース志向、ツーリング志向、トレッキング志向、シティ派。全てを満足させるバイクで、レーサーを所有しながらセローにも乗るライダーの多いこと!
本特集…
…続きを読む → ダートスポーツ8月号特集は『オフでセローを遊び尽くす!!』。ダートスポーツならではの、スポーティなセローの遊び方やカスタムをご紹介します!
名車セローは225も250も、アクティブにオフを楽しむバイクとしても超優秀です。精通しているショップやライダーのカスタムも掲載!
また全日本モトクロス開幕に向けて取り組む注目ライダーやチーム取材、さらにライダーの夏対策術も掲載。
2大付録としてテクニクス最新カタログとmotocotoも付いてきます!
“オフ”を楽しむバイクマガジン
○2020年6月24日発売 定価990円(本体900円)
特別付録 1
『motocoto』vol.6 夏…
…続きを読む → 新型コロナウィルスによる影響で、全日本エンデューロ選手権の会場などが変更されています。
日高2デイズエンデューロは留寿都2デイズ(ビッグベアOHVパーク)へ変更されました。
(以下、JECプロモーション より)
新型コロナウィルス感染拡大の影響により、シリーズカレンダー・会場の変更が発生しておりましたが、シリーズカレンダーが再調整されましたので、あらためてお知らせします。(2020年6月17日現在)
*今後の感染状況などの事情により、さらに変更が発生する可能性がりますことを、あらかじめご了承下さい。
新会場情報
…
…続きを読む → タイ・ホアヒンを起点として今年はマレーシア・首都クアラルンプールでフィニッシュする総距離2000kmのアジアクロスカントリーラリー。コロナウイルスの影響で延期が決定していますが、ダートスポーツチーム(DIRTSPORTS RT with Team JAPAN)のマウスガードの1号(本誌宮崎用)が出来上がりました。
制作は星野優位選手をはじめレーシングチーム鷹のライダーをサポートするパール歯科クリニックさん。モトクロスやエンデューロはもちろん、ラリーも高速で転倒する可能性もあり、脳震盪や口内の負傷を防止するため作りたくてご相談しておりました。
モトクロスライダーのことを親身に思ってくれる大原院長やスタッフの…
…続きを読む → 新型ハイラックスが発表されたりと、話題のピックアップトラックは、憧れるライダーも多いはず。そんなトラックでの車中泊をワイルドに、そして快適にしてくれるアイテムが、なんとダートフリークで取扱を開始!!
ネイピアとは?
1990年に北米においてトラックテントを製造および販売をした最初の企業です。ホンダ、ニッサン、GM、フォード等の純正アクセサリーにも採用され高い信頼を得ています。また、ヨーロッパやオーストラリアの自動車メーカーとも提携し、車両用キャンプテントを世界で販売しています。
ネイピアでは、製品の改善と消費者の要求に応える新製品の開発に継続的に取り組み、常に消費者のフィードバックを分析…
…続きを読む → 皆んなでワイワイやりながら、ダートバイクに乗って楽しむ参加型イベントのワダポリス ジャムがスタートして早くも丸4年。
そして波乱の2020年に生まれたのが、乗ってない時までダートバイクを皆んなで楽しむ参加型オンラインイベント”ワダポリスジャムライブオンライン”‼︎
DAICEから編集部にかかってきた電話は、なかなか熱いものでした。
コロナで萎縮しがちだった世の中ですが、オンラインでの新たな可能性を日々考えているDAICEのエネルギーは、FMXをこれから本格的に始めようとしていたあの頃から変わらず、というか、さらにパワーアップしていました!
楽しい参加型イベント、ぜひ…
…続きを読む → 情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!
- 意外と簡単、誰でも楽しめる『エンジョイ』ライセンスを取得しよう!
本年度から本誌主催イベント「ハッピーエンデューロ(成田MXパーク、日野カントリーオフロードランド)」は、新たにMFJ承認レースとしてリスタートすることになりました。参加していただくにあたり、新たにMFJライセン […]
- IAワタライのJNCCオフビ(EDX) 参戦レポート
IAワタライのJNCCオフビ 参戦レポート こんにちは。IAワタライです。今回は昨年末埼玉県オフロードヴィレッジで開催されたJNCC最終戦EDXオフビのレポートです。 […]
- Bye Bye カネコ!!!
成田モトクロスパークのアイドル、カネコ。 とても昔からコースに居ついていた野良猫ですが、人見知りしない性格で大勢に可愛がられた、まさにアイドル? コース主? でした。 […]
- 意外と簡単、誰でも楽しめる『エンジョイ』ライセンスを取得しよう!
イベント情報も見逃せない!!
- レース内容
2021年もハッピーエンデューロ開催!! 千葉県 […]
- ハッピーモトクロス @MX408 暫定タイムスケジュール
以下は暫定タムスケジュールです。スケジュールは変更となる場合がございますので、当日のアナウンスをよくご確認ください。 ※トランスポンダーは車体右柄に取り付けてください […]
- ハッピーモトクロス @MX408 エントリーリスト
暫定エントリーリストを発表いたします。 ※左の数字(太字)がゼッケン番号となりますのでご確認ください。 ※古いリストが表示される方は、ブラウザの更新ボタンを押すなどお試し下さい。 ※html版はこちらから
- レース内容