本日は初日LEG1でした。
無事、チーム員全員帰還しております。
本日はチームメンバーの田崎さんが12位と好調でした! チームの皆さん楽しんで来られたようです。
大変だけど楽しいですね。と、外岡さん。
まさにそんな感じです。
現地23時現在、皆さんまだ作業あります。
大幅にルート変更あるので、マップを切った貼ったしてから巻くのです。
私は初日から、色々ありました。
前半SSの途中でメーターが作動しなくなったのですが、お恥ずかしい私の整備ミスのせいでした。チームメンバー西村さんはメーター無しでマップだけで完走しました。江連さんに至ってはマップ無しで上位フィニッシュ、ありえません。
私はそんなこと出来ないので、付いていく作戦で。その代わりコマ図読みを一緒にやるみたいな感じでした。この話は誌面にて書きたいとおもいます。メーターが壊れた人を先導したことはありますが、初めて逆の立場に。大変ありがとうございました!
そしてサービスエリアではサポート大崎さんに、おい!と突っ込まれ、這々の体で後半SSへ。
ところが、まだありました。
マップホルダーが緩んできて倒れてきました。
毎年緩むので、六角レンチ持参マストなのに忘れました。
で、延々と片手運転。、疲れた、、、。
後ろにはクラッシュで体を痛めた小野さんが。
こんなゆっくり運転の私を追い越さずに付いてきたので、よほど痛かったのでしょう。。
3度目の参戦の木村さんと、初参加いりもとさん。このあと、メーターが止まった私が彼についていくとは、この時は思いもしなかった(笑)。初ラリーSSで私を先導したりして大変だったと思いますが、一緒に迷ったりして楽しかったですね!
いい思い出です!
優勝争いを展開する池町さんや江連さん。彼らのスタートシーンを見れたり、いち早くホテルに帰還する彼らの、まだ整備しているシーンを見れるのが、自分の成績の目安にもなり、すごく嬉しいんです!
本誌記事を読んでAXCR参戦をしてくれた西村さん。SS前にガソリンを自分たちで購入します
さて、明日はまたタンマリと走ります。
LEG2へ!
この記事の著者について
最近の投稿
- 未分類2024年12月20日ダートスポーツ2月号お詫びと訂正
- 未分類2024年5月24日『DIRTSPORTS』7月号発売延期のお知らせ
- MOTOCROSS2024年3月26日頑張れ!! 全日本モトクロス応援HANDBOOK お詫びと訂正
- ENDURO2023年7月31日ハードなロックセクションで光る、2024 TE/FEシリーズの実力