本日は、ミャンマー初のレグ。モン族の村がスタート地点でしたが、可愛い子供達や村人が歓迎してくれました。餅で包んだ甘いお菓子を振舞ってくれたり、とにかく優しい。
よく見るとコーヒーやパンを売っている売店があり、野趣溢れる茶店でした。おかげで甘いものが体に入って元気になりました。
西田さんの前輪がパンク! サイドカーの方達らが修理を手伝い見事セーフ!
みんなで助け合うのがラリーですね。
前半SSはターマックのみ。村落を結ぶ一本の道をひたすらワイドオープン。初開催だからポリスと主催者、コーディネーターがスタート直前まで協議してました^_^
クローズドではないので、十分注意が必要でしたが、どこの家も家族総出で応援! なにか踊って歓迎している女性もいたり! だから気持ちよく開けられました。
後半SSは、チェンマイを彷彿させるちゅるちゅるマディ、クレパス、傷んだ木造橋などが待ち構えていました。ほぼ道なりでしたが、楽しかったです。
この記事の著者について
最近の投稿
- 未分類2024年12月20日ダートスポーツ2月号お詫びと訂正
- 未分類2024年5月24日『DIRTSPORTS』7月号発売延期のお知らせ
- MOTOCROSS2024年3月26日頑張れ!! 全日本モトクロス応援HANDBOOK お詫びと訂正
- ENDURO2023年7月31日ハードなロックセクションで光る、2024 TE/FEシリーズの実力