100%ゴーグルが15SPをリリース

開口部が大きいので、小さめのフレームのメガネならそのまま対応もしてしまう100%の人気シリーズ、ACCURIが2015スプリングモデルをリリース。 ストラップのインパクトがハンパじゃないので、ストリートユーザーにも好評のようですね。 もはや「%」だけをズバンと拡大させたTORNADO2もイイ感じです。 そういえば、スーパークロスの250で大活躍中のC・ウェブも今年は100%になってますね! 100% ACCURI[アキュリ] 6,000円(税抜) ■ウエストウッド  …

ナイトロ・サーカスにバイク芸人 大集合

世界中で150万人以上が熱狂する「ナイトロ・サーカス ライブ supported by NISSAN X-TRAIL」日本上陸まで、残すところ約1ヶ月。 そんな日本公演を更にブッ飛ばし、さらに盛り上げるべく、レイザーラモンRGを中心とした、よしもとバイク好き芸人がつくる「RGツーリングクラブ」のメンバーの中から厳選された6人が”ブッ飛びバイク応援団“を結成! メンバーは リーダーのレイザーラモンRGは 「一緒にナイトロ・サーカスライブで盛り上がろう! 皆の前で“ナイトロ・サーカス ライブあるある”をはやく言いたい♪」 チュートリアル福田は 「僕がやってるレースはスピードだけなら速いけど、空中であれだけのパフォーマンス…

ついにJTのブーツが登場

JT Racingは2015ラインから、ついにMXブーツをラインナップ。JTがモトクロス界を席巻していた90年代より以前から、”JT社のブーツ” は広く流通し、多くのユーザーに愛用されていました。その血統を引く新型JTブーツは、現代のクオリティとデザインで1月13日よりリリース中とのこと。 JTファンはもちろん、ブランド色が強すぎないので他のウエアとのマッチングも良さそうですね。 JT RACING PODIUM[ポディウム] 予価 26,800円(税抜) サイズ:7、8、9、10、10.5、11、12 カラー:ブラック、ホワイト ・インナー素材には吸汗性に優れる素材を採用 ・ニーブレイス装着を考慮し、ふくらはぎ周り…

Honda XR250 Customize! by 青木輪業

いまだにファンも多い、XR250(MD30)を神奈川県厚木市のショップ「青木輪業」がキレイに蘇らせたので、ここで紹介していきましょう。 現在はモタード仕様ですが、オーナーは林道ツーリングも楽しむライダーなので、オフホイールと兼用で楽しめるスタイルになっているとのこと。レッドアルマイトされたエキセルリムと、ホワイトパウダーコートしたハブの組み合わせも渋い。 【CUSTOM SPEC】 Fフェンダー:CRFカット加工、ヘッドライト:MD30最終型、ウインカー&テール:DRC加工、ハンドル周り:ZETA、Fホイール:エキセル3.5×17 レッドアルマイトXホワイトパウダーコートSTDハブ、Rホイール:…
ダートスポーツ

新MX408プレオープン休止のお知らせ

弊誌でもかねてよりお伝えしてきた茨城県のコース新MX408に関して、ウエストウッドよりプレオープン休止のお知らせが出ています。 プレオープン休止に関する重要なお知らせ 1月10日からプレオープン中の新MX408ですが、近隣の方から騒音に対して苦情を受けました。 弊社では、この問題を真摯に受け止め、騒音に対して植樹などをして改善していくことに致します。 この騒音対策工事が終了するまでプレオープンを休止致します。 再開時期は、2月末〜3月中にはと考えていますが、現時点では未定とさせて下さい。 これにともない、スポーツ安全保険(MX408走行メンバーズ)のご加入も休止致します。 すでに、2014年度のスポーツ安全…

X-TRIGの新作 ROCSは3月入荷か

トリプルクランプなどで人気のドイツブランド、X-TRIGから新たに登場予定のROCS。 国内ではテクニクスが取り扱っている同ブランドだが、入荷は3月頃を予定しているとのこと。 AMAスーパークロスではすでにトロイリーKTMなども採用していて、恐らく全日本モトクロスでもいづれかのライダーが採用してくるのではないだろうか? マウントのシステムが特徴的で、前後上下で締め付けることで、より真円に近い形でフロントフォークをマウントすることができるという。剛性感など従来のメリットはそのままに、さらにサスペンションの性能を引き立たせる効果があるようだ。 ■テクニクス

新MX408のMOVIEを公開

1月10日、ついに待望のプレオープンを迎えた新MX408へ伺いました。この映像でコースの様子が少しでも伝われば嬉しいです! 今後毎週、土、日、(祝)は試走できるようなので、ぜひみなさん足を運んでみて下さいね。 詳しいコースの様子などはコチラのブログをチェックしてください!

今年の女子モタは九州HSRだ!

女子モタ「Lady to Race!」 2015年5月23日(土)・24日(日)、熊本県のHSR九州にて2015全日本スーパーモト選手権シリーズ第2戦が開催されるにあたり、 スーパーモト・レディースクラスとして女子モタード部による女の子だけのワンメイクレースが併催される。 今回の目玉は… レンタル車両CRF125Fでのワンメイクレース(遠方からも飛行機で行ける!!) HSR九州で開催(レースのついでに? 熊本観光も楽しめる!!) 2015全日本スーパーモト選手権Rd.2と併催(全日本観戦も楽しめる!!) モタードを愛する女子と親交を深められる!! などなどイイこと尽くめ。   開催日程: 2015年5月23日(…

本誌でコラム連載中 山本鯨のトレーニングに密着

先日、東京のウイダートレーニングラボにて山本鯨選手に密着取材してきました。 現在は本誌ダートスポーツでもコラム連載中なので、詳しくはそちらをCHECK! 2/28のMXGP開幕(R1はカタール)まであと1ヶ月半。すでに開幕しているAMAは大盛り上がりですが、こちらも要注目です。

安原さや、女性初のモトクロスIAライダーへ

すでに本人のブログなどでも発表されているが、安原さやが昨年2014年の近畿選手権のIBクラスでWチャンピオンを獲得、史上初の女性IAライダーに昇格した。 昨年の全日本レディスはランキング2位となかなか悔しいシーズンとなったが、2015年は素晴らしいニュースからの始まりとなったようだ。今年はレディスに集中するとのことで、悲願のチャンピオンとなれるのか、大注目だ! PHOTO/HASEGAWA TORU モトクロス界に「兄弟IA」はいれど、「姉弟IA」は本当に素晴らしい快挙。 写真は、弟の安原志のIA初優勝(第4戦 SUGO)に駆けつけたところ。 邵洋子の移籍など、開幕前から話題豊富なレディスクラス。開幕が待ち…

2015 MCFAJクラブマン予定

関東の人気シリーズ、MCFAJクラブマンモトクロスの2015スケジュールが発表された。第1戦は2月8日(日)、オフロードヴィレッジにて開催。以降のレーススケジュールは第7戦まで確定しているようだ。第8戦以降はまだ調整中とのこと。 ☆クラブマンモトクロス(暫定) 第1戦 2月8日(日) 埼玉県オフロードヴィレッジ 第2戦 3月1日(日) 埼玉県オフロードヴィレッジ 第3戦 4月26日(日) 埼玉県オフロードヴィレッジ 第4戦 5月17日(日) 群馬県軽井沢モーターパーク 第5戦 6月14日(日) 埼玉県オフロードヴィレッジ 第6戦 7月5日(日) 群馬県軽井沢モーターパーク 第7戦 9月13日(日) 群馬県軽井…