今度のVFX-W新色は ブロックパス

オフロードヘルメットのフォルムの流れを変えたと言っても過言ではないSHOEIのVFX-Wに、新たなラインナップが登場。その名も「ブロックパス」。カラバリは、赤、青、黒の定番の3色展開で、幅広いウエアに合わせられそうですね! SHOEI VFX-W BLOCK PASS[ブロック・パス] 53,000円(税抜) サイズ:S(55cm)、M(57cm)、L(59cm)、XL(61cm) 規格:JIS、MFJ公認 ■SHOEI

プログリップ新作ゴーグル×3

特にエンデューロユーザーからは厚い信頼をおかれるプログリップの、新作ゴーグル出ています。 ステルスロールオフ ワイド ゴーグル PG3458ROW-TL もはやロールオフの決定版。ノーマルより8mmも幅を拡大したワイドロールオフがセット済です ●アンチフォグ(曇り止め) ●傷つき防止加工 ●ベンチレーテッドホール ●UVカット ●ストラップ滑り止め加工 ●メガネ使用可 品番: PG3458ROW-TL 品名: PROGRIP ステルスロールオフ ワイド ゴーグル 価格: 15,000円 (税別) COLOR: BLUE、RED、GRAY RACE LINE FLUOゴーグル PG3204FL ゴリゴリの蛍光色が、ポップ。メガネライダーにもオススメ…

ダートバイク・ヒーローズ しみちゃん

さてさて、お待ちかね、ダートバイクへの関わりを赤裸々に告白してもらう連載ダートバイク・ヒーローズのお時間です。今回は、乗る方ではなくて「観る方」。昨今SNS界隈で話題の女子大生「しみちゃん」の登場です! しみちゃんのブログ「モトクロス観戦初心者が覚えたことを書いていくだけのブログ」もぜひご覧下さいませ! まさか自分が全日本モトクロスにハマるなんて思ってもみませんでした。 私は4年制大学に通っている普通の大学生です。ただ普通とちょっと違うのは親が趣味でエンデューロやモトクロスをやっていたこと。幼少の頃から親に連れられて週末はよくモトクロス場に足を運んでいました。しかし私はダート系の二輪レースには全く…

15THORヘルメット、ヴァージが登場

THORのVERGEヘルメットの15モデルが展開中。 AMA、FIMのレースで使用され、フィードバックを受け開発されたこのVERGEヘルメットはMサイズで1300グラムを切る脅威の軽さに加え、マウスベントに防塵機能を備えた通気性抜群のヘルメット。開発にはあのR・ビロポートが参加。SG/PSC規格も取っているので、公道使用も可能! ウエストウッドで扱うカラーは全10色です。   THOR VERGE 15モデル グラフィックモデル 43,000円(税抜) ソリッドモデル 39,000円(税抜) サイズ:XS、S、M、L、XL 規格:SG/PSG、MFJ公認、ECE 22.05 ■問:ウエストウッド

ダートバイク・ヒーローズ ビースト浜田さん

好評連載、みなさんのダートバイクな生活がみてみたい「ダートバイク・ヒーローズ」。今回は、当webにも寄稿いただいているビースト浜田さんです! 原稿いただいていてから掲載が遅れてしまい大変恐縮ですが、「子供の運動会とレースが被ってしまう父親の、ステキな両方の愛し方」をお送りします。 前回書かせて頂いたように10月11日、12日にいなべモータースポーツランドにてKTMオレンジフェスティバルが行われました! そのオレンジフェスティバルのイベントの一つとしてエンデューロクロスが開催され、なんと! KTMサポートライダーも参加してくれるということで豪華イベントに! なんですが… 今回のいなべエンデューロクロスは…

モータースポーツ都市 鈴鹿ご当地バーガー

鈴鹿市がモータースポーツ都市宣言10周年を記念して、ご当地バーガーを作ったとのニュースが入ったのですが、なんと包装紙デザインを担当したのはコジヘイこと小島庸平選手が経営する44(フォーティフォー)とのこと! 背景のチェッカーフラッグと、マシンが炎のようにサーキットを駆け抜けていく様が伝わるグッドデザインですね。鈴鹿市のGRAVY BURGER(グレイビーバーガー)さんにて購入可能とのこと。これは食べてみたい!! 鈴鹿バーガー 750円(税込) パティ(100%ビーフ)、鈴鹿産卵、鈴鹿産玉葱、鈴鹿産たまり麹、トマト、レタス、パン GRAVY BURGER(グレイビーバーガー)にて 鈴鹿市西条5-112…

DFストアでX'masセール

今週末の12月6日(土)からクリスマスの12月25日(木)まで、ダートフリークの店内商品がすべて10%OFF! 会員証の提示で、とのことですが、登録はすぐにできるのでご新規さんも大歓迎とのこと。 さあ、ボーナス握りしめてダートフリークストアへダッシュ! ■ダートフリークストア

TGRサスペンションフルード新発売

テクニクスの足周り専用ブランド「TGR」から、オリジナルのサスペンションフルードが新登場。テクニクス社における様々なレーシングサービスやテストなどからフィードバックされた性能が詰め込まれていて、消泡性、温度変化にも優れた逸品だ。長期に渡り安定したダンピング性能を維持してくれるだろう。 もちろんレースユースだけでなく、ストリートでもオススメしたい! TGR サスペンションフルード 3,000円(税抜)/1L ・フォークオイル:5W、7.5W、10W、15W ・ショックオイル   ■テクニクス

2015全日本スケジュールが発表

MFJさんより、全日本シリーズのスケジュール(暫定)が発表されました。 まずは全日本モトクロス! なんと言っても気になるのは、7月の神戸大会!! 会場に関しては色々なウワサがありますが、いづれにせよ新コースなので実現してほしいところです。 全10戦、関東のオフビが2回なのも注目。弘楽園、名阪は1回ずつ。   さらに主要競技に関しては、沖縄で開催されるオールスターモトクロスが新たに追加されています。こちらも後日、続報をお届けします。 全国大会は11月なんですね…。なんか隅に追いやられた感が否めませんが、色々な事情があるのでしょう…。   そして、全日本エンデューロがコチラ。 テージャス広島がなく…

ダートバイク・ヒーローズ 東京都TEXASさん

僕らのやっているこの素晴らしきダートバイクという遊び、誰しもが「よくもまぁ、こんなにお金かけてやっているよなぁ」と一度は思ったことでしょう。学生の頃「社会人になって月十数万もらったら使いたい放題だな!(なにが)」なんて思っていたのを思い出しますね。このダートバイクライフを続けることは、なかなか困難をともなうことも多いと思います。時間、お金、余裕、家族、仕事。様々なもののマネジメントをこなして、はじめてスロットルを開ける楽しさを享受できるわけです。このシリーズは、そんなお父さんやお母さん、学生の皆さんはたまた、定年後のお祖父さんを、ダートバイク・ヒーローとして紹介します。※animalhouse…