金城さやかをチャリティMXでキャッチ!

久々の日本特有ツルツルマディに苦戦しながらも、IBクラスとPROライツの2クラスで元気な走りを見せてくれた金城さやか選手。 走りは超カッコ良く、しゃべると昔のまんま(?)。そんな彼女の魅力が詰まってます。 もちろん次号の本誌でもインタビュー記事を掲載予定ですよ!  …

44ライディングスクールで速くなろう

2014年11月3日(月・祝)オフロードヴィレッジAコースにてビギナー、キッズを対象とした「44ライディングスクール」が開催される模様! チャリティモトクロスの次の日になりますね。 講師は全日本トップライダー、小島庸平選手、岡野聖選手の2名を予定。 朝から夕方までタップリ走れて、さらに豪華講師陣による丁寧なレクチャーにより、スクール終了後には3秒速くなっている! かも(笑)。これは行くしかないです。 また、レース終了後には豪華景品があたるじゃんけん大会も開催。 エントリー費は7,000円。 (※スクール当日までにオフロードヴィレッジのスポーツ安全保険に加入して頂く事が条件となります) エントリーはコチラか

チャリティモトクロスに向けて改修中のオフビを走ってみた! ※動画付き

11月1日〜2日に埼玉県オフロードヴィレッジで開催する「埼玉トヨペットCUP チャリティモトクロス」。すでにたくさんの現役IAライダーが参戦表明をしていますね。 それに合わせてコースも大幅に改修されているので早速走ってみました!   KTM 125SXの2ストサウンド全開でフープスも攻めてみました。ライダーはおなじみIAカズトです。   ■チャリティモトクロスエントリーはコチラから ★チャリティモトクロス オフィシャルMOVIE…

DSカップ WER第3戦、写真を公開

さて、6月1日に開催されたダートスポーツカップウィークエンドレーサーズ第3戦(キャンオフ併催)の写真をFacebookページにアップ致しました! 都合によりヒート1のみとなっておりますが、ご了承下さい。なんとこの日のオフビは36℃という猛暑日! しかし、元祖 草レースらしく参加者も多く、熱気ムンムンでした。 参加者のみなさん、スタッフのみなさん、お疲れさまでした! ■レース主催/BIGCREW    …

HondaオフロードMTGで無料体験試乗を

年3回、関東/東北/中部で開催される今年の「ホンダオフロードミーティング」。第1回目は、5月18日に埼玉県のオフロードヴィレッジで開催される。このオフロードミーティング、一度も参加したことがない人にとっては、どんなイベントかイメージしづらいと思うが、90minエンデューロレースやチーム対抗リレーなどのレースだけでなく、実は「体験試乗会」も大人気なのだ。 体験試乗会も ★キッズ・オフロード体験 ★レディース体験試乗 ★CRF250L体験試乗 など様々で、これらはすべて無料だ(※レースは有料)。   [ 2014年スケジュール] 5月18日(日) 埼玉県オフロードヴィレッジ 6月15日(日) 宮城県スポーツ…

30歳以上はジャパンVETへ

いくつになっても歳相応にレースを楽しみたいライダーのための参加型イベント『ジャパン・ベテランズ・モトクロス(通称ジャパンVET)』が、今年も5月5日に開催! その特徴は   ・年齢別(30代から10歳刻み70代まで) ・技量別(ノービス〜エキスパート)の 細かなクラス分け ・ライセンス不要でマシン自由という、30歳以上ならば誰でも可能 という参加しやすいクラス設定にあり。   往年のレジェンドが参加する『VETクラス』を“見て”楽しむも良し、 自ら“走って”同世代のライダーと競うも良し。 昼休み恒例レジェンドセレモニーは元カワサキワークス立脇三樹夫さん(55歳・兵庫県)に決定! 司会進行は、お馴…

新井宏彰、逆襲の狼煙

「今年は手応えがある。こっから行きますよ」 昨年は開幕前の手首の負傷により、復帰後もシーズン通して調子が上がらなかった新井宏彰。今年の開幕戦でも激しい転倒を喫してしまったが、走りそのものの手応えはあるという。カワサキエースの、逆襲なるか   DS:第2戦の川越を振り返っていかがですか? 「ヒート2で久々にトップ争いができたのが良かったですね。昨年はケガもあったし、復帰したあともダメだったので。そういう意味では、今回の川越は存在感をアピールできたかな、と。まただいぶ調子も良くなってきています」 DS:現在、身体の調子は? 「開幕戦の九州でぶっとんでしまって。手首がまだだいぶ痛いんですけど、骨は折れ…

JMX R2/馬場大貴のヘルカメ!

さて、恒例の全日本モトクロスヘルメットカメラをアップしました。 ライダーはおなじみ、IA2馬場大貴(#40)。 今回はいつもより賑やかな解説でお届け。 コースを知りたい方も、トークを楽しみたい方も ぜひご堪能あれ!      …

ジャパンVET

昨日5月8日はジャパンVETでした。 1980年〜90年代に活躍した選手が集まり、あの頃のようにレース!! そして会場も、まるで1980年にタイムスリップしたような感覚に。 ずらりとパドックを埋め尽くすヴィンテージマシンたち! そして昔のスターたち! 詳しくはダートスポーツ7月号にて!!…