ダートスポーツ2018年5月号

ダートスポーツ2018年5月号

ダートスポーツ5月号は、本誌が初めてダートトラックプロライダーをゲストに迎えての、スライド講座が特集です。オフロードバイクの醍醐味であり、最大の特徴はタイヤのスライドが日常的なことですが、究極なまでにコントロールできるライダーは数少ないです。そこで全日本エンデューロチャンピオン釘村忠選手が、大森雅俊選手にスライドをレクチャー。その模様と原理をわかりやすく解説。必見の内容です。 他に、選り抜きのトランポプロショップによる最新トランポ情報満載のトランスポーターハンドブック付録、さらにBegin the Bike付録が付きます。 ますます勢いづくJNCC&WEXの特集や、新型アフリカツイン情報など…

歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー 

ピックアップ~ピックアップ~♪  ピックアップ欲しい系女子♪  なーんてハッシュタグを付けてはインスタに写真をあげてる藍です♡ 笑 みなさん、もうダートスポーツ4月号は見て頂けましたー? これはTAKOYAKIMAROに行った時の写真なんです!  そういえば!  この前久し振りにデンタンで、今シーズンはJMX IA2で走る能塚智寛選手に遭遇♪ パパも一緒やったけん、レディースライダーで囲んでパパとパシャリ☆ 良い感じに、後ろには智寛くんが♪ もうすぐ全日本モトクロスも開幕ですねー!! あたしは勿論土曜日から行きますよー!! めっちゃ楽しみやー!! 改めて…ども! 歌うダートガール藍です!! (今更)ピックアップ欲しい…

2018全日本モトクロスは新フォーマットへ!

2018年3月10日(土)〜11日(日)に2018MFJモトクロス運営統一セミナーが開催され、全日本モトクロスの新フォーマットが発表されました。     ●IA1予選はタイムアタック形式へ! かつて全日本モトクロスでも採用された実績のあるタイムアタック形式予選が、今年から正式採用されます。MXGPに参戦していた山本鯨選手は、この一発のタイムを出すスキルが重要だったと本誌に語ってくれたこともありました。レース方式とは異なるスキルが求められますね! MFJに問い合わせてみると、IA1の参加台数が極端に増えた場合などは、従来の方式に戻す可能性があるとのことです。     ●…

逆ハンの忠さん、MY1968・DT1でOFVに現る!!

  乾いたエキゾースト音。豪快なカウンター走行。 男気溢れるその姿に、多くのファンが魅了された。。 そして彼のトレードマークである目玉のヘルメットは、ロードレースの世界でも浸透し、今なお光り輝く。   そうです、あの忠さんこと、鈴木忠男氏が4月22日(日)、全日本モトクロス関東大会(埼玉県オフロードヴィレッジ)にて、YAMAHA DT1(1968)にてパレードラップを行うことが決定しました! さらに特設トリビュートブースで忠さんのドラマチックなレーサーとしての姿を写真などのパネルで展示されるようですので、若い世代の方にもぜひ見ていただきたいと思います。     以下ホーリー…

ダートスポーツ的Girls Biker4月号見所!

本日3月1日は姉妹誌『Girls Biker』4月号発売日です! ロードモデル系のページももちろん楽しいのですが、オフロードネタもあるので、ぜひチェックして見てくださいね。 例えば、、、 おなじみ、ぴかるんばこと、きのせひかるさんの連載コラム。今回もモトクロスネタでして、某トップライダーも登場! ダートスポーツでも載らない(笑)、関西方面ライダーの情報が濃いです! さらに、 こちらも連載中のトモチンさんですが、ヴィンテージレーサー製作がスタートしています! スノーモトで本誌にも登場していただいた、木村あみさんの「あみのMOTO」。このかた、アグレッシブで、家でくつろぐ時間などないのでは(笑)と思えるほど、いろ…

歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー 関東弾丸ツアー最終日編

おっひさしぶりでーす!! ニヤケが止まらないっ!ども、今日も笑顔満開!? 歌うダートガール、藍です☆ いやぁ、生活リズムを変えたりダートスポーツ本誌の取材や原稿に追われたり(たった1ページなのにね、宮崎編集長すごい)、そういやバンドも再開したしすこーし曲作りもしようしって、なんだかタイミングを失って随分時間が経ってしまったけど!!関東弾丸ツアー最終日編♡ どんっ!!   まぁ浜松に行ったら鰻っすよねー(そう師匠に言われて気が付いた笑)。餃子もあるし、さわやかもある…なにやら美味しいトンカツ屋さんもあるらしい…あゝ時間が足りない。神奈川から静岡県は浜松市、オグショー代表小栗師匠の元へとピューン…

AMAスーパークロスの世界が疑似体験できる夢のゲームがいよいよ発売

全スーパークロスファン待望のゲームがいよいよ発売間近となっています。その名も「Monster Energy Supercross-The Official Videogame」。 これまで「MXGP-The Official Motocross Videogame」シリーズを手がけてきた実績を持つイタリアのMilestone社が開発していることもあり、そのクオリティは折り紙つき。まるで現実のようなグラフィック、実名で登場する名だたるAMAスーパークロスのスターたち、300種類以上のパーツやアパレルなど、どこまでもマニアックな作りはAMAファンにはたまらない仕上がりになっています。 綺麗でド迫力、イメージトレーニ…
ダートスポーツ2018年4月号

ダートスポーツ2018年4月号

ダートスポーツ4月号表紙は全日本モトクロスV9チャンピオン、東福寺保雄氏! この表紙と連動したライテク特集は、恐らく多くのライダーにとって常識破りとなる新提案、ぜひご自身の体の動きを思い出して、ご覧ください! 風間晋之介選手、そしてTeam HRCのダカールラリー参戦を綿密に取材しましたので、ラリーファンならずとも必見です。また全日本モトクロス開幕前のライダーインタビューも掲載。今年の意気込みは例年にまして強く、ひしひしと皆さんの心意気を感じました。『2018年保存版 ALL ABOUTエンデューロタイヤ』では、最新のトレンド、ジャンルごとに解説したタイヤ特製カタログ、さらにはウブカタジャパンさんによ…

歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー 関東弾丸ツアー!!!その2!!

関東弾丸ツアー!!! その2!!…の! 前に! やっぱバイクって楽しいねっ☆ ども! 歌うダートガール藍です☆ 去年は本当全然乗れてなくて月一ペースやったけん、今年はしっかり乗るって決めとったと♡ そんで2018年は1/3.6~8と乗って、一週空いてこの前の日曜にデンタンに行って来た!! この日はレディースライダー多め♡ 彩香ちゃんに、みさきちゃん♡ そして夢ちゃん♡ 彼女達のお蔭で余計に楽しかったっちゃん☆女の子がおると和むわ~♪って事で冒頭のこの写真!どんっ!! 神奈川ローカルレースでお世話になった、のんちゃん(左)とわぁちゃん(右)♡ ふたりとも、えらく可愛がってくれて嬉しかった!! お蔭でめっち…
ダートスポーツ2018年3月号

ダートスポーツ2018年3月号

ダートスポーツ3月号は、カリフォルニア・アナハイムで開幕したAMAスーパークロスレポートからスタート! 表紙はアナハイム1を制したフレンチマン、マービン・ムスキャン選手です。 そして特集は、鈴木健二選手による「下半身3つのポイント」。オフロードライテクの中で重要なポイントを本誌では3つに分けて、詳細に解説しました! ビギナーの方はもちろん、中級以上の方もぜひ読んでいただきたいハウツー企画です。 さらにレースのタイプによってチョイスした、最新ガード特集。 噂の? YAMAHA新型モトクロッサーの話題。 さらに見事総合44位でダカールラリーを完走した風間晋之介選手の速報レポート(STAGE8まで)、年に一度…