XMASプレゼントはコイツでキマリ!

ダートバイクプラスでダイキャストモデルが大量取り扱い開始。 NewRay 1/6ダイキャストモデル KTM 450SX-F ライアン・ダンジー 価格:¥8,700(税抜) パッケージサイズ:横41cm×縦23cm×幅14cm ■ダートバイクプラス Joycity 1/12 ダイキャストモデル 2014 350SX-F #222 アントニオ・カイローリ 価格:¥5,400(税抜) パッケージサイズ:横21cm×縦13cm×幅8cm ■ダートバイクプラス Maisto 1/12 ダイキャストモデル 2013 YAMAHA YZ450F 価格:¥2,800(税抜) パッケージサイズ:横21cm×縦12cm、幅7cm ■ダートバイクプラス burago 1/

ダースポ読者感謝祭NEWS 現在、総出走者数160人!

12月25日におこなわれるダートスポーツフェスティバル読者感謝祭。今年はクリスマスに開催ということで、エントリー数が多いですよ〜。現在、総出走者数は延べ160人! まだまだエントリー募集中。たくさんのご参加をお待ちしております。 楽しいイベントには多くの人が集まります。そして多くの人が集まる所には、さらに人が集まり、イベントはもっと盛り上がる…。 すでに今年のダートスポーツフェスティバル読者感謝祭では、モトクロス好き、レース好きの人たちがたくさん集まっています。 ダートスポーツ読者感謝祭は12月25日、埼玉オフロードヴィレッジで開催。2016年の走り納めはダートスポーツ感謝祭で決まりですね♪ 通常エン…

全日本MX・ED等、2017スケ勢ぞろい

MFJから2017年のレース日程が正式リリースされました。 JMX 全日本モトクロス選手権 モトクロスは以前お伝えした暫定スケジュールから変更なし。やはりSUGO3回開催のようです。 JEC 全日本エンデューロ選手権 開催が懸念されていた日高2DAYS、SUGO2DAYSはともに継続。三宅島WERIDEも予定に入っています。 2016年から変更されたのは第2戦、大阪府プラザ阪下から富山県コスモスポーツランドへ。コスモスポーツランドは2016年から新設されたJEC中日本戦や、中部モトクロス選手権で使用されているモトクロス、エンデューロ、トライアルを中心とした本格的なオフロードコースです。 全日本トライアル選手…

一将祭で限定ステッカーをゲット

12月11日開催の一将祭では来場者限定で、グラフィック界の老舗マッドフィッシュ・デザインズが作成したステッカープレゼントが決定しました! タイムスケジュールも発表されたので、当日エントリー予定の方はチェックしておいてくださいね。 天気予報を見てエントリーしようと思っていた方、今週末の関東は晴れ予報ですよ! 全員参加マラソン大会や抽選会など、ライダーだけでなく家族も楽しめる一将祭は12月11日、茨城県MX408で開催。 まだまだエントリー受付中です。…

下田丈のフルサイズレースが動画配信

12月1日〜4日までアリゾナで開催されていた2016 AMA Arizona Open MXのレース動画が配信されています。 このレースでは下田丈が2クラスにエントリーしており、どちらも総合優勝を果たしています。 つまり、丈のレースが動画で見られちゃうんです。ただし、録画そのままの編集なしなので、全クラス通して6〜8時間ある中から丈の出ているレースの開始時間をチェックしました。 ちなみに、念のため…下田はゼッケン47番、HONDAの赤いマシンCRF250Rにウェアは上の写真のホワイトカラーですよ。 Day1 1:49:18から250Bクラス、7:28:10からSchoolboy2(14-16)B/Cクラス。 Da…

ダースポ読者感謝祭NEWS チーム対抗リレーにエントリーできるのは、あと20組だけ

35チーム限定のリレーは現在15組がエントリー済み。残り先着20組しかエントリーできませんのでお早めにお申込みをお願い致します! 写真はハッピーモトクロスでおこなったチーム対抗リレー   ハッピーモトクロスで盛り上がったチーム対抗リレー。 今回も最終走者はくじを引きお題をクリアしないとゴールができません! ゴール前でどんでん返しが起きるかも。「速いチームが強い」という概念は捨ててくださいね(笑)。どのチームにも1位になるチャンスがあります。 上位チームには賞品がありますので、是非ご参加してください。 最終走者はくじ運が強い人が有利!? (ハッピーモトクロスではくじ運が悪いと2Lコーラが当たりました…

歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー「念願の丸太祭で丸太越えを達成⁉︎」

丸太♪ 丸太♪ 丸太〜♪ まいど! 丸太を越えた! 歌うダートガール、藍です! なかなか会えない関西のみなさん 楽しかったー!! 普段ならば、道中のわくわくから書いちゃうけど内容濃いけん割愛! まず初日、土曜日は朝から夕方までめいっぱいプラザ阪下を走って幸せやった! エンデューロコースを主に、モトクロスコースに行ったりトレーニングコースを走ったり。感想、ギャップが多い! や、開ける区間が多いけんそう感じるだけかな? ロングストレートやアップダウンがあっておもしろかった! あとは…夕方になると眩しい!! 設備なんかでいうと、こんなに快適なコースは見た事ない! 食堂あり〜の、トイレも女性専用更衣室もあり〜の、…

ガード類やスタンドに注目、冬セール第2弾

ダートバイクプラスのウィンターセールが2週目に突入しています。 今回は12月2日14:00〜12月9日14:00まで! 今回も嬉しい「ブランド全品セール」は3ブランド! AXP RACINGはラジエターガードやチェーンガイド、スキッドプレートなど、エンデューロでは消耗しがちなパーツを豊富に取り扱っています。そろそろ交換時期ではありませんか? また、単品セール品ではモトクロッサーなどに付けるキックスタンドがなんと25%OFF! TRAIL TECH キックスタンド 価格:¥20,300(税抜) → セール価格:¥15,225(税抜)25%OFF! ■ダートバイクプラス 一般的なトレール車よりも高く跳ね上げられられるエ…

究極のKTM、今年もリリース

KTMはAMAスーパークロスにおいて2015、2016とR・ダンジーが450SXの年間チャンピオンを獲得しています。また、2015年にはモトクロスでもチャンピオンを獲得。ダンジーの駆る450SX-Fの戦闘力はその実績によって証明されています。 そんなKTMファクトリーの技術がフィードバックされたファクトリーエディションが、今期も発表されました。オフィシャルでは公表されませんが、次期モデルに搭載されるべき変更点が、いちはやく採用される特別なモデルです。ISDEに参戦する、スペシャルエディション「SIXDAYS」のようなもの…ではありません。マジもののファクトリーレプリカです。 450SX-F Fact…

丈のフルサイズ快進撃が止まらない! 今度はアリゾナでパーフェクトウィン

つい先週、フロリダでフルサイズ転向後、初優勝を飾った下田丈が今度はアリゾナでやってくれました! The champs are poppin bottles! 🍾 #azopenmx #motocross 📸 @maxmandell_ AZ Open Of MXさん(@azopenmx)が投稿した写真 – 2016 12月 4 12:19午後 PST 12月1日〜4日まで開催されていたAZ OPEN(アリゾナオープン)というレースの250Bクラスでなんと、3ヒート全て1位の完全優勝。 リザルトを見ると2位以下をラップタイムで完全に1〜5秒引き離してます。 この調子で実践経験を積みつつ、着実にフルサイ…