ダートスポーツ3月号(2019年1月24日発売)におきまして、P.57 CRF450Lフルパワー記事内、フルパワーSTEP2として紹介している「US仕様コネクティングチューブ」パーツ品番が間違っていました。
正しくは
17253-MKE-A50
になります。
…
…続きを読む → ダートスポーツ11月号、P15下段「30thダートスポーツフェスティバル読者感謝祭」におきまして、開催日日程を誤って掲載してしまいました。
誤 11月16日→正 11月18日
読者のみなさま、関係者様、株式会社ウエストウッド井原商…
…続きを読む → 本日9月20日に正式に発売となったホンダCRF450Lですが、ダートスポーツ11月号(9月22日発売)では最速でCRF450Lの試乗シーンを掲載しています。登録前のCRF450LをMX408の敷地での試乗に快諾してくださったのは茨城県龍ケ崎市の…
…続きを読む → 9月16日に新生モトクロスヴィレッジで開催されるダートスポーツ読者感謝祭の注目ポイント!
その① 8月24日から展開している改修コース!
フィニッシュ手前の最後の勝負所フープスがロングになった!
その② 30分&60…
…続きを読む → ダートスポーツ営業多聞、本日はコース改修されたモトクロスヴィレッジ一発目のレース、関東ミニモトぷらす第4戦に、おじゃまして、ダースポ読者感謝祭(9月16日開催)の告知をさせていただいています。
残暑厳しい本…
…続きを読む → ダートスポーツ営業の多聞です!
8月24日(金)、新コースが追加され、本コースも改修された埼玉県川越市モトクロスヴィレッジに“ダースポ感謝祭!”の告知にやってきました!!
まずは、KX85外装に古き良き鈴鹿8時間耐…
…続きを読む → 行って来ました! moto1オールスター伊那ラウンド(6月4/5日)。
当日は天候に恵まれ、moto2、moto1オープンともに予選落ちが出るほどの盛況ぶり。
https://picasaweb.google.com/dirtsports.jp/2011_ina_02?feat=directlink
(↑前日練習の写真をア…
…続きを読む →
MOTO1ALLSTARS
moto1OPENライダー
TeamTechnix
吉田雄一選手
honda CRF450R
TeamTechnixより、2011年度、moto1OPENクラスにデビューする吉田雄一選手。TeamTechnixは2名のロード出身のライダーで構成されるが、吉田選手はMCFAJのクラブマンモトクロスで…
…続きを読む →
MOTO1-EAST
moto3(2010年ランキング2位)
サイクルロードイトー
豊田肇選手
YAMAHA WR250X
エリア選手権でも、最も、熱い、関東&東北エリアで開催されるMOTO1-EASTのmoto3クラスで活躍するサイクルロードイトー豊田肇選手。
ロード(ST600…
…続きを読む → ALLSTARS1ALLSTARS
ClubMotoroman
moto1PRO
坂牧隆夫選手
ClubMotoromanをたちあげ、リーダーとしてチームを牽引しつつも、
2010年度は安定した(一回、伊那で転んで予選落ちしましたね…あと茂木でも…)走りで、moto1OPENクラスでシリーズチ…
…続きを読む → MOTO1ALLSTARS
moto2ライダー
TeamTechnix
中木亮輔
※写真:左から中木亮輔選、TeamTechnix代表・井上浩伸氏、土田メカ
全日本ロードレースの、特に小排気量(GP125、GP-MONO)で活躍する、中木亮輔選手が、TeamTechnixより、MOTO1ALLSTARSのmoto2ク…
…続きを読む → 情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!
-
はじめましてエンデューロ
こんにちは、ダートスポーツ スーパーバイザーの宮崎です。 […]
-
オフロード雑誌としてダートスポーツは...
知ってる方も知らない方もこんにちわ! IBリューヘイです。 […]
-
2ストローク125cc
こんにちは、ダートスポーツスーパーバイザーの宮崎です。 本年度からYAMAHA […]
-
はじめましてエンデューロ