• DIRT SPORTS -ダートスポーツ-
  • 最新号
  • 増刊号
  • 特集記事
    • モトコト
    • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    • MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
    • OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
    • SEROW only
    • 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    • 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
    • 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
    • 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
    • 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
    • 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
  • イベント
    • ハッピーモトクロス
    • ハッピーエンデューロ
    • セローミーティング
  • 定期購読
  • バックナンバー
  • 電子書籍
  • DS取扱店
  • ダートスポーツ2022年9月号ダートスポーツ2022年9月号
    ダートスポーツ2022年8月号ダートスポーツ2022年8月号
    ダートスポーツ2022年7月号ダートスポーツ2022年7月号

来夏こそ、サハリンにツーリング!

By 稲垣正倫(Enduro.J) On 2015年10月2日 · In ALL, NEWS
ダートスポーツwebでも、サハリンハードエンデューロの記事などを紹介してきましたが、ここ最近になってサハリンへ渡るバイクがじわじわ増えているとのこと。  このサハリンに渡るハートランドフェリーは、今年で運行廃止が決まっており、来年からはサハリンをツーリング、ラリー、エンデューロすることが極めた困難になると言われていました。しかし、各紙で報じられているとおり、稚内サハリン航路を運航する、新会社が設立されることが発表されています!  サハリンは、細長い島で、南北に1000km。延々と続くダートは、BAJAのそのものだとも言われています。メインの国道を外れれば、それだけでダート天国。夏に訪れても涼しくて…
…続きを読む →

スマートウエアの決定版、RICOO’16

By 稲垣正倫(Enduro.J) On 2015年10月2日 · In ALL, NEWS
細身で、シンプルなデザイン、それまでのオフロードバイクウエアの概念を覆したとも言えるRICOOの16モデルが発表されております。  30歳を越えてもファッションから遠ざかれないあなたに、オススメしたいところです。販売開始は12月、現在は予約を受付中。また、BONSAIショールームでは試着もできるとのこと。 ■BONSAI…
…続きを読む →

海外情報 バイク×チェーンソー!

By 稲垣正倫(Enduro.J) On 2015年10月1日 · In ALL, NEWS
 フリーキーなトレイルカルチャーを促進し続ける、トレイルテックから、キワモノが登場。なんと、オートバイにチェーンソーをマウントするキットです。  マウントされてますねぇ…。  みてのとおり、フロントフォークにマウントするキットで、対応するチェーンソー「Stihl192/193」をのせても10ポンド以下。トレイルを作るために、というわけにはいきませんが、各地のコース運営者、はたまた木こりでオフローダーのみなさんに、おひとつ輸入でいかがでしょうーか。…
…続きを読む →
ダートスポーツ

リーズナブルなGoPro+αが出た!

By 稲垣正倫(Enduro.J) On 2015年9月30日 · In ALL, NEWS
GoProの進撃、とどまるところを知らず。  今度のGoProは、究極のエントリーモデルとして登場した、リーズナブル高性能な「HERO+」。1080p60のビデオに、8MPの静止画、そしてWi-Fi&Bluetoothによってスマホなどから操作が可能になっています。 GoPro HERO+ ¥27,700  さらに下位モデルのHEROではついていないWi-fi/Bluetoothによるリモート機能が目玉ですね。 ■GoPro…
…続きを読む →

オフロードバイクとMTBが共生できる道

By 稲垣正倫(Enduro.J) On 2015年9月30日 · In ALL, NEWS
こちら昨年、話題になったヤマハの「E-bike」システム。WR250Rと共演していることで、まさに現代における日本の二輪文明の一つの理想を体現しているとも言えるかもしれません。  特にトレイルカルチャーにおいては、MTBとオフロードバイクは相容れない立場にあります。オフロードバイクで楽しい上りは、MTBダウンヒルにとってのトレイルを壊してしまいます。ご存じの通り、我々オフロードバイクファンも、トライアルタイヤを使用したり、轍を直すなどで山での共存を図ろうとしている人達も多いのですが、なかなか根本的な解決には至らないと言ったところです。  今回お知らせするニュースは、ヤマハからの「兆し」です。 Y…
…続きを読む →

Let’s DIY トランスポーター vol.04/フックの取り付け 前編

By ダートスポーツ編集部 On 2015年9月25日 · In ALL, FEATURED
ダースポweb限定で連載する【Let’s DIY Transporter】。今回はバイクを固定する要となる「フックの取付け」についてご紹介しよう。 ご存知の通りオフロードバイクは比較的軽量なので、オンロードバイクに比べればトランポ内でのバイクの固定はカンタン、と言って良いだろう。とはいえ、それなりのコツを掴んでおくことで、さらに手際よく確実な固定ができる。スマートに積みおろしできるライダーは、それだけで上級者っぽくてカッコイイもの。そのためのひと工夫を惜しまずにやってみよう。 オフロードバイクは軽量なため、固定用のフック&ベルトに大掛かりなものは必要ない。この例のように、ハンドルだけの2点…
…続きを読む →

トランポ探しに、キャンピングカーフェア

By 稲垣正倫(Enduro.J) On 2015年9月24日 · In ALL, NEWS
   トランポのネタ探しや、車体探し、諸々にはキャンピングカーフェアがもってこい。というわけで、ご存知オグショーも出展するとのことです。 名称 お台場キャンピングカーフェア2015 アソビ×クルマ=キャンピングカー  ~新しい旅が、はじまる~ 日時 2015年10月24日(土)、10月25日(日)2日間 開場 9:30 閉場 16:30(両日とも) 会場 お台場 野外特設会場 〒135-0064 東京都江東区青海1丁目 青海R区画 入場料 【当日】一般(高校生以上)800円 小人(小・中学生)400円 【前売】一般(高校生以上)500円 小人(小・中学生)200円 ・未就学児は無料 ・身体障害者手帳をお持ちの方は入場無料、介護人1名…
…続きを読む →

2デイズでハスキー×オフ三昧

By 稲垣正倫(Enduro.J) On 2015年9月24日 · In ALL, NEWS
新モデルも発売されたばかりで何かと話題のハスクバーナに、またまたイベント情報。JECやアジアクロスカントリーラリーなどにも力を入れているハスクバーナ東名横浜が、2デイズでのフリーライド&2016モデル試乗会「HUSKY OFFROAD FES in MONKEY OFFROAD LAND」を開催。夜はBBQ、ログハウスへの宿泊で、のんびりじっくり16モデルを味わえるはず!! ■日程 2015年10月17日(土) 午後 ~ 18日(日) ■開催地 モンキーオフロードランド (日光・まなかの森キャンプ場内) 栃木県日光市高百2601 ■参加費について 料金設定は基本料金の エントリーフィー+オプション というシステムとさせていただき…
…続きを読む →

「キャンオフ」の全国大会はGAIAで開催

By 稲垣正倫(Enduro.J) On 2015年9月24日 · In ALL, NEWS
古くから大学対抗オフロードバイクレースとして知られている「キャンオフ」ことCampas Offroad Meetingの全国大会が、今年は長野県ワイルドクロスパークGAIAで開催! あまり知られていませんが、実はOB/OGでも参戦が可能ですよ。  レースはスプリントと2時間エンデューロ。詳細はこちらまで。 開催日程 全国大会 10月11日(日) ワイルドクロスパークGAIA (長野県) 参加資格 大学・大学院・短期大学・専門学校または予備校に籍を有する現役の学生に限ります。 ※OB・OGクラスにおいては、卒業生・教職員もOKです。 ■ビッグクルー…
…続きを読む →

バルシア愛用の手足首のブレイスが日本上陸

By 稲垣正倫(Enduro.J) On 2015年9月24日 · In ALL, NEWS
モトクロスが先鋭化すればするほど、ネックブレイスなどの「動いてはいけない方向へのガード」への要求が加速します。また、負傷によって筋や腱に障害を負ってしまった場合にも、ブレイスは有効な手段としてライダー達のライディングを支え続けています。  今回紹介するのは、その末端というべき「アンクルブレイス」「リストブレイス」の老舗、オールスポーツダイナミックス。海外雑誌やWEBをみていると、広告やレビューがたくさん掲載されているのを目にしたことがある方も多いでしょう。こちらの製品が、ダートフリークより取り扱い開始となりました。 ALLSPORT DYNAMICS OH2 レイサー リストブレース オールスポーツ ダイナ…
…続きを読む →

まさかチタンボルトが、量販に!

By 稲垣正倫(Enduro.J) On 2015年9月22日 · In ALL, NEWS
 シルバーウィークのさなかに飛び込んできた新商品ニュースは、軽量化チューンの決定版、チタンボルト。ファクトリーライダー御用達といったところですよね。お金はかかりますが、意外にチタンボルト・アルミボルトに置換していくと、キロ単位での軽量化になります。見た目だけじゃ、無いのです。 すごいのはたとえばコチラ! ZETA チタンブレーキアダプター バンジョーを介さず、ストレートにブレーキホースを取り付けるためのブレーキアダプターもチタン製でラインナップ。ネジピッチは1.25と1.0の2種類があり、1.0はブレンボに対応。 サイズ : M10 P=1.0 品番 : ZT15-2000 価格 : ¥1,836(¥1,700) 内容 : 1本…
…続きを読む →
70 / 93« 先頭«...102030...6869707172...8090...»最後 »
  • 最新号 絶賛発売中!!

    最新号
    ダートスポーツ2022年9月号 絶賛発売中!!
    • 最新号
    • オンライン定期購読
    • バックナンバー
    • 増刊号
    • 電子書籍
    • DS取扱店
  • ハッピーエンデューロ ダートスポーツ ハッピーエンデューロダートスポーツ ハッピーモトクロスセローミーティング
  • 情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!

    • 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編

      「カッコいいからこの写真好きですね」とハマー。Team HRCで#6をつけて駆け抜けた […]

    • 砂煙の追憶 VOL.10 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 前編

      ジャパンスーパークロスを激走するハマー。「バイク代が未払いだったので、なんとか賞金で支払いました」と、気合いの理由を語る […]

    • G-NETで感じた清々しさ。

      先週末11月14日(日)、群馬県日野カントリーオフロードランドにて、全日本ハードエンデューロ選手権『G-NET』最終戦「日野ハードエンデューロ 秋の陣」が開催されました。 […]

  • イベント情報も見逃せない!!

    • ハッピーエンデューロ日野フォトアルバムを公開中!

      大変お待たせしました。2022 ハッピーエンデューロ(日野カントリーオフロードランド)のフォトアルバム(撮影:楠堂亜希)を公開致します。ぜひご覧ください! […]

    • 2022ハッピーエンデューロ 日野 暫定タイムスケジュール

      2022年7月24日 日曜日(ハッピーエンデューロ) レース終了後、マシンに取り付けたトランスポンダーは必ず返却してください。万一、紛失してしまった場合は実費をいただきますのでご了承ください。 […]

    • エントリーリスト(2022 日野)

      暫定エントリーリストを発表いたします。※左の数字がゼッケン番号となりますのでご確認ください。※★マークは賞典外です。※古いリストが表示される方は、ブラウザの更新ボタンを押すなどお試し下さい。※Chromeでは […]

  • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    	超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    lets diy トランスポーター
    セロー・オンリー SEROW ONLY(セロー・オンリー)の電子書籍をマガストアで購入!!

  • 2022年8月
    月 火 水 木 金 土 日
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
    « 7月    

  • 造形社 | ダートスポーツ | モトモト | 単車倶楽部 | ガールズバイカー | カスタムバーニング | カスタムスクーター | カススク125 | NET SHOP | moto coto | NET SHOP Yahoo! 店
    ★消費税法改正に関する大切なお知らせ(2019年10月)★

    ©2022 zokeisha publishing co.ltd. all rights reserved.

PlatformPro by PageLines