• DIRT SPORTS -ダートスポーツ-
  • 最新号
  • 増刊号
  • 特集記事
    • モトコト
    • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    • MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
    • OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
    • SEROW only
    • 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    • 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
    • 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
    • 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
    • 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
    • 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
  • イベント
    • ハッピーモトクロス
    • ハッピーエンデューロ
    • セローミーティング
  • 定期購読
  • バックナンバー
  • 電子書籍
  • DS取扱店
  • ダートスポーツ2022年8月号ダートスポーツ2022年8月号
    ダートスポーツ2022年7月号ダートスポーツ2022年7月号
    ダートスポーツ2022年6月号ダートスポーツ2022年6月号

HRC記者会見、ホンダの開幕は沖縄から! 勝谷武史がアドバイザーとしてHRCに参加!!

By 稲垣正倫(Enduro.J) On 2016年2月12日 · In FEATURED, MOTOCROSS
2月12日、レース体制の発表後、専門メディア向けの記者会見が開かれました。 そこで発表された要点をお伝えしておきましょう。 まず、勝谷武史のアドバイザーとしての採用。昨年B・タウンリーがいたこのポジションに就任し、すでにトレーニングをしているとのことです。また、レース体制発表会ではHRC副社長の中本氏が、今回HRCのモトクロスは各クラス1名ずつであることに対して「ライダーのケガなど何かトラブルがあった時は、代替のライダーを考えることもある」と発言。これに関してHRC芹沢直樹監督は「勝谷武史は両クラス参戦の権利があり、何かがあった場合、ライダーとして走る可能性もある」と明言しました。 また、3月の20…
…続きを読む →

シャルケの本拠地でスーパーモトクロス!?

By ダートスポーツ編集部 On 2016年2月2日 · In MOTOCROSS, NEWS
「これはモトクロスでもなければ、スーパークロスでもない」 そんな新たなコンセプトのレース「Supermotocross(スーパーモトクロス)」の開催がMXGPからリリースされました。さっそくトレイラーMOVIEが公開! 2016年10月8日(土)、場所はなんとドイツのビッグスタジアム「フェルティンス・アリーナ」。サッカー好きの方ならブンデスリーガ・シャルケ04のホームコースとしてご存知の方も多いハズ。立地的にもドルトムント空港から30分、フランクフルトから2時間とアクセス良しです。 MXGPとしても、新たなファンの獲得や、継続的なスタジアム開催の可能性を広げるきっかけにしたいのでは! すでに、KTM、…
…続きを読む →

150をきっかけに世界へ。ジュニアライダーに掴んでほしいビッグチャンス

By ダートスポーツ編集部 On 2016年1月27日 · In FEATURED, MOTOCROSS
CRF150Rのワンメイクレース 世界のユースライダー育成を目的に、MXGPで併催している「Honda 150 European Championship」をご存知だろうか? その名の通り、HondaのCRF150Rを使ったワンメイクレースで、すべての車両を主催者が準備し、MXGPの本レースとまったく同じコースを走るのだ。 2015年は日本から田中優作選手がスポットで参戦し、その様子は本誌ダートスポーツ12月号でも紹介させてもらったが、もっと多くの日本人ライダーに挑戦してほしいと思う。 「24MX」が全面サポートを発表! そして今年「Honda 150 European Championship」は、ヨーロッパ最…
…続きを読む →

モトビでキッズ祭り with 安原さや

By ダートスポーツ編集部 On 2016年1月21日 · In MOTOCROSS, NEWS
1月16日(土)に、埼玉県のモトクロスヴィレッジで「MINI IN THE DIRT」が開催されました。文字通り、ミニモトだけでコースを貸し切っちゃおう! というイベントで、参加資格は中学生以下の男女と女性ライダーのみ。 練習会は50cc、65cc、85&150ccの3クラスに分けて20分交代のフリー走行形式。最後には各クラスごとに10分+1周の模擬レースもおこなわれ、充実の内容でした。 主催したJAPAN WOMENS RACING MOTOCROSSは「世界に通用する女性モトクロスライダーの育成」をコンセプトに活動しているとのこと。 また同時にモトショップ鷹が、2015年のレディスチャンピオン、安原さ…
…続きを読む →

好調ハスクの秘密に迫る! 代表のオリバー・ガーリング氏に聞いてみた vol.03

By ダートスポーツ編集部 On 2016年1月21日 · In FEATURED, MOTOCROSS
vol.01はコチラから。 vol.02はコチラから。 ※このインタビューは2015年の秋に収録したものに、加筆修正を加えたものです。 「OK。契約ライダーの来日は、前向きに考えます」 AMAやMXGPでサポートライダーが優勝した時の本社の雰囲気は? 「イエス! 毎週レースデイになるとリザルトを常に確認して、映像も見て、月曜日に出社すると社内で一番の話題はレースのことです。そのくらい彼らの活躍はモチベーションになっているし、我々のスタッフはみんなバイクにも乗るから大興奮しています。みんなオートバイが大好きなんですよ」 意外にも、ここから逆質問タイムへ…。 オリバー氏:日本のマーケットでは、MXGPとAMAス…
…続きを読む →

好調ハスクの秘密に迫る! 代表のオリバー・ガーリング氏に聞いてみた vol.02

By ダートスポーツ編集部 On 2016年1月20日 · In FEATURED, MOTOCROSS
vol.1はコチラから。 ※このインタビューは2015年の秋に収録したものに、加筆修正を加えたものです。 「日本は、世界で一番タフなマーケット」 今後のハスクバーナのブランディング戦略について教えてください。特にKTMとの差別化については? 「どこが異なる、というよりも元々違うものだと思っています。特にモトクロスレーシングに関しては、チームも違うし、セットアップも違うし、ホスピタリティも違う。もちろんメカニックも違うし、ライダーサポートも違う。そう考えると、競争相手としてのKTMは、ホンダやヤマハと変わりません」 日本のメーカーに対してのライバル心や、自分たちは「ここが違う」という部分は? 「レースで求め…
…続きを読む →

好調ハスクの秘密に迫る! 代表のオリバー・ガーリング氏に聞いてみた vol.01

By ダートスポーツ編集部 On 2016年1月20日 · In FEATURED, MOTOCROSS
AMAスーパークロス開幕(アナハイム1)では、ファクトリーチームのJ・アンダーソンが史上初の最高峰クラス優勝を遂げるなど、好調を示すハスクバーナ。ここでは、昨年の秋に来日したハスクバーナ本社の代表であるオリバー・ガーリング氏のインタビューをご紹介しよう。 ※このインタビューは2015年の秋に収録したものに、加筆修正を加えたものです。   「AMAもMXGPも、明確にタイトルを狙う」 AMAやMXGPなどのレースシーンにおける今後のビジョンを教えてください。 「モトクロスに関しては『我々がモトクロスの元祖である』という自負もあるし、ハスクバーナの歴史のなかでも重要な位置を占めています。つまり、モ…
…続きを読む →

茨城の新コース「イワイモトクロスコース」に行ってみた、走ってみた!

By ダートスポーツ編集部 On 2016年1月12日 · In FEATURED, MOTOCROSS
「走るところがない…」。そんな嘆きを至るところで聞く昨今。オフロードライダーたちにとっては数ある少ない環境を大事にして、自分たちのフィールドを保全していく必要がありますね。 そんななか、サスペンションチューンやTGRなどの商品でもおなじみ「テクニクス」プロデュースによるモトクロスコースが茨城県にOPENしました。その名も「イワイモトクロスコース」です。元々あったスペースをしっかり整地した形ですね。 担当のテクニクス梅森さんによると「初心者から中級者レベルのモトクロス練習、ナンバー付きトレールでのオフロード走行練習に最適なコンパクトトラックです」とのこと。 確かにコースレイアウト自体は1周で約700m…
…続きを読む →

YAMAHAがスーパークロスでファクトリー復活 ライダーはC・リード!

By ダートスポーツ編集部 On 2016年1月7日 · In FEATURED, MOTOCROSS
2015年は250WESTでC・ウェブ、250モトクロスでJ・マーティンが。さらにMXGPではR・フェーブルがチャンピオンに輝いたYAMAHAですが、2016年はついにAMAスーパークロスでもファクトリー体制を復活させました! ライダーは、04年と08年にヤマハでSXタイトルを獲得しているC・リード。 今年も何かと話題に事欠かないですね(笑)。 2016年型のYZ450Fを駆り、正式にはファクトリーチーム「Monster Energy/360fly/Chaparral/Yamaha Factory Racing」からの参戦となります。 以下、リリースより。 チャド・リード選手談 「やっぱり、自分の居場所か…
…続きを読む →

MS鷹の初乗り 今年も大盛況

By ダートスポーツ編集部 On 2016年1月6日 · In MOTOCROSS, NEWS
2016年も、モトショップ鷹恒例の「初乗り」が1月3日(日)、埼玉県川越のモトクロスヴィレッジにて開催されました! ライダー50名、付き添いの方を含め、約100人の方が参加。なんとゲストには安原志選手、安原さや選手も参加して盛り上げてくれたようです。 弊社ダートスポーツからは社長の内木場も参加。YZ250F・YZ250FX・YZ250Xの試乗会も楽しませて頂きました。 暖かさを感じるほどの好天で、新年からフリー走行や模擬レース、チーム対抗リレーなど、みんなでオフロードを満喫しました。 お昼ごはんにはカレー、豚汁、うどん、そば、焼き鳥、ウインナー、ハンバーグなどの炊き出しも超充実していて、参加者のお腹を…
…続きを読む →

FOXがプロサーキットと契約!

By ダートスポーツ編集部 On 2016年1月5日 · In MOTOCROSS, NEWS
本日、FOX RACING社(US)より、正式にTeam Monster Energy Pro Circuit Kawasakiとチームウエア供給の複数年契約をかわしたことが発表されました。 ライダーは #35 Chris・Alldredge #37 Joey・Savatgy #44 Adam・Cianciarulo #53 Tyler・Bowers #66 Arnaud・Tonus の5名で、2016年AMAスーパークロス/モトクロスにて、インスティンクトブーツや360フレックスエアウェア、グローブを着用するとのこと。 さっそくスペシャルMOVIEもアップされていますね! ■ダートフリーク…
…続きを読む →
22 / 74« 先頭«...10...2021222324...304050...»最後 »
  • 最新号 絶賛発売中!!

    最新号
    ダートスポーツ2022年8月号 絶賛発売中!!
    • 最新号
    • オンライン定期購読
    • バックナンバー
    • 増刊号
    • 電子書籍
    • DS取扱店
  • ハッピーエンデューロ ダートスポーツ ハッピーエンデューロダートスポーツ ハッピーモトクロスセローミーティング
  • 情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!

    • 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編

      「カッコいいからこの写真好きですね」とハマー。Team HRCで#6をつけて駆け抜けた […]

    • 砂煙の追憶 VOL.10 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 前編

      ジャパンスーパークロスを激走するハマー。「バイク代が未払いだったので、なんとか賞金で支払いました」と、気合いの理由を語る […]

    • G-NETで感じた清々しさ。

      先週末11月14日(日)、群馬県日野カントリーオフロードランドにて、全日本ハードエンデューロ選手権『G-NET』最終戦「日野ハードエンデューロ 秋の陣」が開催されました。 […]

  • イベント情報も見逃せない!!

    • 競技規定(2022 日野)

      【新型コロナウイルス対策】 […]

    • 新型コロナウイルス対策へのご協力をよろしくお願いします(2022 日野)

      ハッピーエンデューロ 日野では、来場される皆様やスタッフの健康を第一に考え、下記の対策を講じるとともに、来場される皆様へのご協力を何卒よろしくお願い致します。 […]

    • レース内容(2022 日野)

      2022年もハッピーエンデューロ開催!! 群馬県 […]

  • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    	超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    lets diy トランスポーター
    セロー・オンリー SEROW ONLY(セロー・オンリー)の電子書籍をマガストアで購入!!

  • 2022年6月
    月 火 水 木 金 土 日
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
    « 5月    

  • 造形社 | ダートスポーツ | モトモト | 単車倶楽部 | ガールズバイカー | カスタムバーニング | カスタムスクーター | カススク125 | NET SHOP | moto coto | NET SHOP Yahoo! 店
    ★消費税法改正に関する大切なお知らせ(2019年10月)★

    ©2022 zokeisha publishing co.ltd. all rights reserved.

PlatformPro by PageLines