• DIRT SPORTS -ダートスポーツ-
  • 最新号
  • 増刊号
  • 特集記事
    • モトコト
    • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    • MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
    • OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
    • SEROW only
    • 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    • 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
    • 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
    • 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
    • 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
    • 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
  • イベント
    • ハッピーモトクロス
    • ハッピーエンデューロ
    • セローミーティング
  • 定期購読
  • バックナンバー
  • 電子書籍
  • DS取扱店
  • ダートスポーツ2022年8月号ダートスポーツ2022年8月号
    ダートスポーツ2022年7月号ダートスポーツ2022年7月号
    ダートスポーツ2022年6月号ダートスポーツ2022年6月号

REIのアフリカツインに抱かれて vol.5 「アフリカツインで見つけた北海道=タヒチの法則」

By REI On 2016年9月12日 · In ALL, FEATURED
こんにちは! モデル兼モータージャーナリストのREIです! アイアンマンは好きですか? キャプテンアメリカは好きですか? アベンジャーズって知ってますか? ブラック・ウィドウ演じる、スカーレット・ヨハンソンたまらんですよね! 僕は動画配信サービスに加入していまして、そこでたまたま見つけたアベンジャーズ・スピンオフドラマ「エージェント・オブ・シールド」という海外ドラマにどハマり。シーズン2がアップされていなかったので、初めて宅配レンタルをしました。家に届くなんて便利なもんです。DVD11本をカートに入れたところ、「あと5本までは送料が変わりません」なんて表示。うまいことやりおりますね。引っかかりませんよ? ポ…
…続きを読む →

REIのアフリカツインに抱かれて vol.4 「いつもは黒髪のREIが北4で金髪だったワケ」

By REI On 2016年8月31日 · In ALL, FEATURED
こんにちは! モデル兼モータージャーナリストのREIです! 金髪or◯◯◯⁉︎ 第1話を振り返ってご覧いただけると、僕は元来黒髪です、日本人ですから。 この原稿を書いている今も黒髪です、日本人ですもの。 ダートが不安で不安で、本当のバイク初心者よりかは速度域が高いだけに、またそれと同時に変に経験者なだけに予測できない転倒で怪我をするのが怖くて仕方なくて、景気付けに僕が選んだ答えは、スーパーサイヤ人になることでした、日本人ですけども。 金髪のチカラ。 某有名クリエイターで、トレードマークが金髪の方がいるんです。情熱大陸的な番組でこう言ってました。 「ナメてると思われるでしょ? だから仕事を一生懸命やらなくちゃっ…
…続きを読む →

REIのアフリカツインに抱かれて vol.3「攻めのトルコンと守りのトルコン」

By REI On 2016年8月30日 · In ALL, FEATURED
こんにちは! モデル兼モータージャーナリストのREIです! 2020年の東京オリンピックで、今からでもメダルを獲れる競技ってありませんか? 最後に勝つためには「SSに命をかけるな」 というわけで、北4初日を無事に終了した直後の状態からお届けします。本当に嬉しかったんです! というのは、初日からいきなりSS(スペシャルステージ)があって、そこはガチンコのスプリントなんですが、無事に帰ってこられただけで、気分はチャンピオンです! 長年チャンピオンの座を守ってきたものの、昨年は突如現れたルーキーに話題も表彰台も全てかっさらわれ、味方につけてきたと思っていたメディアはそっぽを向いちゃうし、どこからか限界説が囁かれ…
…続きを読む →

REIのアフリカツインに抱かれて vol.2「北海道に到着、そしてレースに参加するための試練!」

By REI On 2016年8月26日 · In FEATURED, RALLY, TRAIL
こんにちは! モデル兼モータージャーナリストのREIです! 前回は、自己紹介と僕のダートに対するヘタレっぷりを懺悔させていただきました。それでは、今回から北4本編へと突入してまいります。 レースが始まる前に、通過しなきゃいけない難関 北海道に着きまして、何はともあれ北の幸。出張の楽しみといえば、グルメです。 はい、もちろん食べました。必殺の豚丼。 そして夢中で飲み込んだので写真がありません。なので、割愛いたします。豚丼は飲み物、絶品だったとだけ記しておきます。 レース前の準備といえば、ステッカーやデカールの貼り付けです。これでレースの8割が決まると言っては過言です。え? でも、レースに出られるのは、アルパイン…
…続きを読む →

REIのアフリカツインに抱かれて vol.1「初めてのアフリカツイン。アサマで運命の出会い」

By REI On 2016年8月23日 · In ENDURO, FEATURED, RALLY
こんにちは! モデル兼モータージャーナリストのREIです! アフリカツインの足回りの開発をされた今井氏(以降、アフリカ師匠)と、ガッチリと固い握手を交わした瞬間。ファクトリー契約と言ってもいいでしょう。それだけの最高の体制と待遇で、初ラリーをさせてもらいました。ホンダ様とアフリカ師匠様、そして後に登場するミサイルファクトリー小川様には感謝しかありません。 北海道4デイズラリー、通称”北4”の思い出を振り返る前に、まずは自己紹介をさせてください。こんな奴でもとりあえず完走はできるのか! 自分もやってみたい! と思ってもらえたら幸いです! 自称「ダート食わず嫌い王」がモトクロッサー買っちゃったワケ 1982…
…続きを読む →

@yoshのアフツイ de ラリー「北4のDAY4、社会復帰できるかな…」

By SRJ On 2016年8月23日 · In FEATURED, RALLY
本誌の連載とはちょっと違う側面から、北海道4DAYSラリーの模様をお届けしているこの連載も、とうとう最終日! 最後まで読んでくれた方はもうすっかりラリーをやってみたくなったはず。ぜひ来年の北海道4DAYSにはご自身で体験してみてください! ↓DAY1、DAY2、DAY3はこちら! DAY1 「北4のDAY1、アフリカツインでタイムを削る鍵とは…?」 DAY2 「北4のDAY2、美しすぎる、あの有名な白い道も!」 DAY3「北4のDAY3、ラリーにはこんな楽しみも⁉︎ シマエビの踊り食いに感動」 DAY4 弟子屈〜白滝〜芦別(360.14km)、試される大地、北海道 雨。 4日間で初めての雨になりました。 眼が覚める…
…続きを読む →

@yoshのアフツイ de ラリー「走りに集中するために重要なのは、バッグの選択」

By SRJ On 2016年8月22日 · In FEATURED, RALLY
引き続き、本誌連載「アフリカツイン de 目指せラリー」REIの挑戦に同行してくれた@yosh氏から届いた北4ラリーの携行品レポートをお届けします。 SW-MOTECH トップバッグ SW-MOTECH Tailbag Rearbag 価格:¥39,800(税抜) 素材:1680バリスティックナイロン 容量:24L〜36L ■トーヨー産業 ラリーはですね、携行品が結構多いんですよ(@yoshはツーリング知らないだけ、というツッコミは無しでw)。 工具、チューブ、非常食、カッパ、地図、予備ゴーグル/グローブ、等々に加えて常時1L以上の水分です。 春にDOAに参加した時は全部入れたバッグを背負って走ってました。。。激重‼︎ 重…
…続きを読む →

@yoshのアフツイ de ラリー「北4のDAY3、ラリーにはこんな楽しみも⁉︎ シマエビの踊り食いに感動」

By SRJ On 2016年8月20日 · In FEATURED, RALLY
本誌の連載とはちょっと違う側面から、北海道4DAYSラリーの模様をお届けしているこの連載も、とうとう3日目! 今回も@yosh独特の目線で楽しくお届けしましょうー。 ↓DAY1、DAY2はこちら! DAY1 「北4のDAY1、アフリカツインでタイムを削る鍵とは…?」 DAY2 「北4のDAY2 美しすぎる、あの有名な白い道も!」 DAY3 大空〜弟子屈(325.15km)、贅沢な100kmダートを堪能! 晴れときどき曇り。 初日の総合順位は11位、DAY2は頑張ったようで単独だと5位、総合順位はついに1桁台となる9位に上がってくることができました。 トータルのタイムからライバルの皆様を見てみると、SSが短いことも…
…続きを読む →

@yoshのアフツイ de ラリー「少しでも軽く! タイヤレバーはどれがベスト?」

By SRJ On 2016年8月19日 · In FEATURED, RALLY
引き続き、本誌連載「アフリカツイン de ラリー」REIの挑戦に同行してくれた@yosh氏から届いた北4ラリーのグッズレポートをお届けします。 DRC PROタイヤレバー レンチ付 DRC PROタイヤレバー レンチ付 価格:¥2,800(税抜) サイズ:17、19、22、24、27、32 全長:250mm〜265mm ■ダートフリーク SSERではレギュレーションでパンク修理キットの携行が義務付けられているのでタイヤレバーは必ず持っていく必要ありますが、@yoshはムース用の長~くて重~いレバーと、普通の柄のレバーしか持ってない。。。 + ×2 ナイわー。 アクスル緩めるメガネとタイヤレバー、両方持っていけば話は早いですが、…
…続きを読む →

@yoshのアフツイ de ラリー「DCTにオススメできる、オフロードブーツ」

By SRJ On 2016年8月18日 · In FEATURED, RALLY
アルパインスターズ TECH7 ENDURO alpinestars TECH7 ENDURO 価格:¥54,800(税抜) カラー:ブラック、ホワイト、ホワイト/ブルー/レッド サイズ:5、6、7、8、9、10、11、12 (※ホワイト/ブルー/レッドは7、8、9、10、11サイズのみ) ■ダートフリーク ブーツですが、いつも愛用しているSIDIのクロスファイアを持っていこうかどうしようか悩んでました。というのも4日間という長い期間を連続して使ったことがないので足が痛くならないか、とか最新モデル群の中ではちょっと重めのブーツなので疲れが来ないか、とかとか。。。気になったらもう別のものを持っていく気に95%くら…
…続きを読む →

@yoshのアフツイ de ラリー「北4のDAY2 美しすぎる、あの有名な白い道も!」

By SRJ On 2016年8月17日 · In FEATURED, RALLY
本誌にて連載中の「アフリカツイン de 目指せラリー!」のウラ側をご紹介するWEB連載。ラリーに同行してくれたアフリカツインの開発担当@yosh氏から2日目のレポートが届きました! DAY2 名寄〜中頓別〜大空(473.11km)  今日は曇り。 朝は教祖様春木さんからのブリーフィングで始まります(SSの開設時間、CPの場所と時間、コマ図の修正、その他注意点がサラサラッと口頭説明されるので…これでもか!っと耳をダンボにして聞いて、各自メモしています。この作業をちゃんとやらないとマトモに競技を楽しめません)。 なんとこの日は朝イチにマシン、人間ともに暖機のないまま、いきなりのSS3からスタートしました。朝のS…
…続きを読む →
1 / 212»
  • 最新号 絶賛発売中!!

    最新号
    ダートスポーツ2022年8月号 絶賛発売中!!
    • 最新号
    • オンライン定期購読
    • バックナンバー
    • 増刊号
    • 電子書籍
    • DS取扱店
  • ハッピーエンデューロ ダートスポーツ ハッピーエンデューロダートスポーツ ハッピーモトクロスセローミーティング
  • 情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!

    • 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編

      「カッコいいからこの写真好きですね」とハマー。Team HRCで#6をつけて駆け抜けた […]

    • 砂煙の追憶 VOL.10 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 前編

      ジャパンスーパークロスを激走するハマー。「バイク代が未払いだったので、なんとか賞金で支払いました」と、気合いの理由を語る […]

    • G-NETで感じた清々しさ。

      先週末11月14日(日)、群馬県日野カントリーオフロードランドにて、全日本ハードエンデューロ選手権『G-NET』最終戦「日野ハードエンデューロ 秋の陣」が開催されました。 […]

  • イベント情報も見逃せない!!

    • 競技規定(2022 日野)

      【新型コロナウイルス対策】 […]

    • 新型コロナウイルス対策へのご協力をよろしくお願いします(2022 日野)

      ハッピーエンデューロ 日野では、来場される皆様やスタッフの健康を第一に考え、下記の対策を講じるとともに、来場される皆様へのご協力を何卒よろしくお願い致します。 […]

    • レース内容(2022 日野)

      2022年もハッピーエンデューロ開催!! 群馬県 […]

  • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    	超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    lets diy トランスポーター
    セロー・オンリー SEROW ONLY(セロー・オンリー)の電子書籍をマガストアで購入!!

  • 2022年6月
    月 火 水 木 金 土 日
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
    « 5月    

  • 造形社 | ダートスポーツ | モトモト | 単車倶楽部 | ガールズバイカー | カスタムバーニング | カスタムスクーター | カススク125 | NET SHOP | moto coto | NET SHOP Yahoo! 店
    ★消費税法改正に関する大切なお知らせ(2019年10月)★

    ©2022 zokeisha publishing co.ltd. all rights reserved.

PlatformPro by PageLines