鈴鹿サーキットにアクロバイク登場!

かつてモトクロスGPなど数々の名レースを展開してきた鈴鹿サーキット。 2019年3月21日(木・祝)に、新しい4つのバイクチャレンジがモートピアに登場します。 その中には『アクロバイク』と名付けられた、オフロードコースも! こちらは競技モトクロスコースではなく、キッズバイク向けの立体オフロードコースです。 凸凹道や一本橋など、オリジナルのコースで楽しめる内容のようですよ! 難関セクションをクリアしよう! 鈴鹿サーキット初の立体的なオフロードコースをオリジナルのモトクロスバイクに乗ってチャレンジ。デコボコ道や1本橋といった様々な難関セクションのクリアを目指そう! ●料金 600円/1名 ※ゆうえんちモートピアパス…

歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー 更新! バイクふっかーーつ!!!

ふっかーーつ!!! 9月中旬の怪我から…漸く復帰致しました!! 歌うダートガール、藍です☆ いやぁやっぱバイク最高☆☆☆ 復帰の日が決まってからそわそわし通しで、前日はロクに眠れんやったのは言うまでもありませんね。だってね、2ヶ月半振りですよ!! もうね、1ヶ月固定って話した時点で「そんなにバイク乗れなかったら死んじゃうんじゃないの?」 って声もありましたからねww まぁでも良い経験になりました。というか、糧にせんと怪我した意味ありませんからね!? 地元のバイク仲間に「もうデンタンでかぐや姫にならないでね」言われ、上手いこと言うなと思ったのは内緒です♡ さてさて、復帰にあたり、アライさんから返ってきた練習用ヘル…

歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー 更新!

ありがとう!! CRF150R!! 感謝を込めて。 ある日「ありがとう、CRF」って写真撮りたい!! と連絡したのはいつもの森大樹、通称もりたい。しかも夜に撮りたいなんて言い出して、更に当時はまだギブスが外れてなかったけん自分で積み降ろしすら出来ない状況。それでもいつもの様に「いいねー!!」と乗ってくれるのがもりたい。夏はこれってのが撮れんやったけんリベンジ気分もありつつナイトシュート決行!! Araiさんから届いたおニューのヘルメットを持って出掛けました。もうね、CRFもV-cross4も愛おしくて、何を思ったのか「ねぇ、ちゅうしたい!!」自分でびっくり、そんな事言うなんて。で、撮れたのがこちら。 新し…

ダートスポーツ2019年1月号

ダートスポーツ1月号は、全日本モトクロス最終戦MFJ-GPで華麗なテクニックを見せてくれたティム・ガイザーらのスーパーライテクを解説。どんなレベルのライダーにも役立つステップワークを中心に展開しています。また全日本モトクロスのレポート、チャンピオンインタビューに加え、なんとTeam HRCマシンを独自取材、徹底解説! 他にも三宅島エンデューロやJNCC AAGPなどの大人気レース、サンデーモトクロスなど多数掲載。 もちろん人気のメンテナンスも掲載中です。 豪華ウエストウッド最新カタログ、成田亮選手のチャンピオンポスターなど盛り沢山です! ○2018年11月24日発売 定価980円(本体907円) 特別2大付…
SEROW ONLY(セロー・オンリー)vol.4

SEROW ONLY(セロー・オンリー)vol.4

○2018年11月9日(金)発売 ○定価980円(本体907円) →Amazonで今すぐ買う!楽天ブックスで今すぐ買う!hontoで今すぐ買う! 表紙車両/YAMAHA SEROW250、TOURING SEROW 表紙撮影/井上 演  表紙モデル/下川原利紗、栗栖国安  表紙デザイン/鈴木 恋 CONTENTS[目次] 自然に優しく、力強くなった頼もしいカモシカ 新型SEROW250&TOURING SEROW 前モデルから同等、いや同等以上が開発目標! 新型セロー開発者インタビュー セロー人 操る楽しさ世界一 最適なセロー250 柏 秀樹 礼子さんの愛車、セローに決まり! 三好礼子 朝霧高原イーハトーブの森がセローの聖地になっ…

歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー 更新!

いぇーーーあ!!! キターーーー!!! 情報解禁!! や、なんも制限かかってなかったけどw ども!! 依然ギブスは外れんけどテンションマックス!! 歌うダートガール藍です☆ 遂に!! 待ちに待った!! 初めての新車!! 念願の2スト!! 新型YZ85LW!! モトハウスパドックさんに納車された!! いやぁ幸せ♡ 早速跨る。軽い軽い♪ ハンドルはテーパーバーになってんのね。 リムはブルー。ローターはウェーブ。 お顔もかっこよい。 フロントのディスクローターも美しい。 シュラウド、ラジエターは左のみ。フレームはブラック。 フレームの隣に見えるUPの所に排気デバイスが付いてんのかな?? はぁ。チャンバー♡ 大好き。錆防止? で艶消しブラックに塗…
ダートスポーツ2018年12月号

ダートスポーツ2018年12月号

ダートスポーツ12月号の特集は『苦手克服で脱ビギナー!』。本誌主催ハッピーエンデューロでビギナーの方が苦労していたセクションを、IAワタライが徹底攻略解説。エンデューロだけでなくモトクロスや林道ライダーの方にも役立つ基礎ライテクなので必見です! また話題のHonda CRF450Lを徹底インプレッション。前回のモタードVerに加え、本号でもすでにカスタムモデルを掲載しております。 他にも日本代表が2年ぶりに参戦したモトクロス・オブ・ネイションズや、BETA2019インプレッション、日高2デイズエンデューロなど、盛りだくさん。ブレンボのカタログも特別付録としてついてきます! ○2018年10月24日発売…

歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー 更新!

感謝感激雨霰!!! 帰って来たヘルメット~☆☆☆ ども!! 絶賛骨折中の歌うダートガール藍です♡ 見て見て見てください!! あたしの大事な大事なヘルメット♪  先月怪我をして暫く乗れないから~と、いつもの様にアライヘルメット梅澤さんに相談。特に口元の塗装剥がれが酷くて…   レーシングサービス久保さんにリペアをお願いする事に。そして、骨折から一カ月経とうとしていたこの日、仕事から帰ると不在票が。連絡をしてわくわくそわそわ待つ事30分。来たー!! と思ったらダンボールでかい?! 開けてみると…なんと…ヘルメットが…ふたつ!!! え、うそ、まじで、え、どうしよ、ほんとに?! などとブツブツ言いながら次第に緩む…

歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー

やらかしたーーー!!! ども、歌うダートガール改め、骨折娘、藍です☆ww にっこりしてデビッドボウイと2ショット~♡ なーんて浮かれてる場合ではないですが、何故怪我したか?! あたしなりに解説!! の、ためにはその前に乗った日のことから話さねばなりません。 平日に休みを取ってヤマケンこと元A級の山本堅市さんを誘って築城エアライドパークに行きました。RMを洗車しようのがヤマケンさんね。このコースは自衛隊基地のすぐ近くやけん運が良ければこんな写真も撮れちゃいます☆ 築城はフラットコーナーの練習をするには好条件のコース。ヤマケンに教えてもらってコーナー練習すると…「シートの角」を思い出した!! 勿論まだまだなんやけ…

ダートスポーツ11月号 お詫びと訂正

ダートスポーツ11月号、P15下段「30thダートスポーツフェスティバル読者感謝祭」におきまして、開催日日程を誤って掲載してしまいました。 誤 11月16日→正 11月18日 読者のみなさま、関係者様、株式会社ウエストウッド井原商会様に多大なるご迷惑をおかけしたことをお詫びいたしますと共に、ここに訂正させていただきます。 30thダートスポーツフェスティバル読者感謝祭は9月16日に埼玉県モトクロスヴィレッジにて開催された「29thダートスポーツフェスティバル読者感謝祭」同様、茨城県MX408にて開催される「30thダートスポーツフェスティバル読者感謝祭」におきましても読者の皆様、参加者の皆様に楽しんで頂…
ダートスポーツ2018年11月号

ダートスポーツ2018年11月号

ダートスポーツ11月号のライテク特集は『スライド』。オフロードの醍醐味ですが、このスライドを自分のテクニックとして身に付けたら、さらにバイクが楽しくなります! 講師はモトクロス、エンデューロのトップライダー、鈴木健二選手。初心者にもわかりやすく、丁寧に解説していただいています。 また注目のニューモデル、『Honda CRF450L』は、早くも実走行インプレを掲載! 他にもフルモデルチェンジされた『Suzuki RM-Z250』インプレも掲載。 ウエストウッドの最新オフロードギヤカタログ、本誌宮崎のアジアクロスカントリーラリー参戦記、全日本モトクロス近畿大会や10時間耐久エンデューロなど、今月も盛り沢山…