小池田猛がGAIAの支配人に

モトクロスコースとエンデューロコースを備えており、2016年関東モトクロス選手権が開催される予定のワイルドクロスパークGAIAがリニューアル。 GNCCを4年間戦い抜いた小池田猛を支配人に迎え、レイアウトなどを担当するとのことで、大いに期待したいところですね。 まずは小池田プロデュース第1弾として開催されるのが4月17日WEXイースト第2戦。 前日16日には無料「実践的セクションスクール」が行われ、もちろん小池田が教えてくれます。 エントリー受付は3月15日(火)から。 新生ワイルドクロスパークGAIAはキッズ&トライコースの新設や、定期的なコースチェンジの予定など新規企画中。新型重機を3台導入し、コー…

オフロードバイク乗りにとっての夢空間が、愛知県にあった!

愛知県瀬戸市にあるダートバイクプラスに、ダートスポーツ編集部が行ってきましたよ。以前からダートバイクプラスはWEBで展開されていましたが、2016年に入って突如「ダートフリークストアはダートバイクプラスになります」というリリースが流れ、びっくりされた方も多いことでしょう。そうなんです。ダートバイクプラスは、ダートフリークの販売チャンネルなのです。 オシャレなエントランスにはDRCやZETAなどのパーツでモディファイされたバイクが展示されていて、お店に入る前からテンションあがります。 タイヤチェンジャー、スタンドからラダー、はてはアメスコまで…ダートフリークのパーツの豊富さを目の当たりにすることにな…

FOXの公道可ヘルメットがセール

ダートバイクプラスの週替わりセール、今週はなんとFOXの人気ヘルメットV1シリーズが30%OFF! FOX V1 ヘルメット(2015) 定価 ¥28,944 → 販売価格 ¥20,261(税込) サイズ:S、M、L、XL 全12カラー セール期間は3/4 14:00~3/11 14:00まで。 お早めにどうぞ! ■ダートバイクプラス  …

超リアルなMXゲーム、MXGP2が発表

ついに発売日が決定しました! 株式会社インターグローからまるで現実のようなクオリティ画質を実現したモトクロスゲーム、MXGP2が発売します。前作から大きく進化して、オンライン対戦にも対応しました。ライダーも実名で登場していると言うことは…我らが山本鯨ももちろん登場しているとのことですよ! レース時間によるコースの変化も実戦さながらで。わだちが深くなっていくんだとか。 株式会社インターグロー MXGP2 -The Official Motocross Videogame ジャンル:モトクロスレーシング 対応機種:プレイステーション4 発売日:2016年6月9日 対象年齢:CERO A(全年齢対象) 価格:パッケージ¥7…

MXGPタイでフェーブルが首位奪還

第1戦カタールでMXGPデビュー戦の、HondaのT・ガイザーがピンピンを決め、話題騒然のFIMモトクロス世界選手権。 その第2戦のタイではタイトルホルダーのYAMAHAのR・フェーブルがピンピン、昨年の好調を引き継ぐ形で、ガイザーを抑えてランキング首位に立ちました。 AMAのC・ウェブもそうですが、昨年SUGOの全日本MX最終戦に来てくれた選手が活躍してくれると、嬉しいですね! MXGPクラスに年間参戦している山本鯨はヒート1、ヒート2ともに18位、直前になって自身のSNSでMX2クラスへの参戦を明らかにした安原志はヒート1で18位、ヒート2が19位。 他に特筆すべき点では昨年怪我に苦しんだ王者カイ…

BAJA 9DAYSツーリング参加者募集

バハと言えば、ここ! バハの代名詞のようなオフロード用品店風魔プラス1が、海外ツーリングコーディネーター道祖神とコラボしてバハ・カリフォルニア・オフロードツーリングイベントを企画。 砂丘や巨大サボテン林、地平線まで延々と続くロングダート、海に面したシーサイドルートなど、バハの魅力を思いっきり堪能できちゃう9日間です。 「バハを知り尽くした男、バハナベ」こと渡辺店長さんがリードライダーとして同行してくれるので安心ですね。 ■ツアー概要 ◎出発日と旅行代金(東京・成田発) 2016年4月29日 598,000円、6月3日 528,000円、9月16日 568,000円、10月7日 508,000円、12月 30…

エントリー開始、アジアXCラリー

今年もアジアクロスカントリーラリーのエントリーが始まりました! 今年のルートはアジア屈指のビーチリゾート、パタヤ(タイ)から世界遺産アンコールワット(カンボジア)まで。 6日間、2,400kmを走り切ったあとのアンコールワットでのゴールは一生モノの財産になるはず。 2015年は二輪部門で41台がエントリー。日本人も2014、2015と二年続けて15台が参加しています。 エントリー受付は3/7~6/24 ぜひ大冒険の世界へ足を踏み出してみてください。 ■Asia Cross Country Rally

ついに自動追尾、新世代ドローン

ついに出ました! 自動追尾撮影機能付きドローン、DJIのPHANTOM 4が発表になりました! ウリとしては ・タップひとつで気軽に空撮 ・ビジュアルトラッキング機能搭載 ・スポーツモードで操作する楽しみも。最高時速72km ・最大滞空時間28min などなど。 簡単に説明すると、難しい操作なしでも簡単に飛ばすことができ、自動で追尾して4Kカメラで高画質映像を撮影してくれ、障害検知システムにより人や物にぶつかることなく、リターン・ホーム機能で安全に帰還してくれる、という至れりつくせりな夢の撮影マシーンなのです。 今までは自動追尾の精度がなかなか出ませんでしたが、ドローンのリーディングカンパニーDJIでは、ビジュ…

三好礼子のトークショー〆切迫る

元国際ラリースト、三好礼子。 バイク関連のエッセイ集などを多く出版しているエッセイストであり、ダカールを始めとする様々な国際ラリーに参戦し、女性クラス優勝の経験もあります。 2015年4月からはラジオFM軽井沢にてトレランやマラソンを主体とした「三好礼子の地球ランナー」を月2回ゲストコーナーでスタート。 そんな三好礼子さんの貴重な経験を直に聞くことができるトークイベントが埼玉県、菖蒲で開催されます。 2016年3月27日 開催地:埼玉県菖蒲文化会館アミーゴ 多目的室3 参加費:1名2,200円(税込)定員60名 開催時間:11:00~17:00(全体集合写真撮影14:00) 受付期間:2/23(火)~3/7(…

笑コラ出演のチャラいダー藤原慎也が来た!

2月10日、テレビ番組「1億人の大質問!? 笑ってコラえて」を観ていらっしゃった方は、いますか? 日本列島ダーツの旅では、兵庫県西脇市黒田庄町が紹介され、ウルフルズのトータス松本の実家が映ったり… そしてこの人、トライアルIASの藤原慎也が紹介されたりしたのです。トライアル国際A級チャンピオンにして、今季よりジョルディ・タレス率いる新進気鋭のトライアルマシンメーカーTRS ONEにライド。 本日、この藤原慎也がダートスポーツ編集部へ来訪、いろんなお話をお聞きしました。KTM神戸からフリーライド350を買ったことをきっかけに、KTMとコラボレーションを始め、独自のコンセプトで業界活性化に挑むとのこと。フ…

KAWASAKI全日本MX体制発表

先日から2016全日本モトクロスのチーム体制発表が続いていますが、あらためて公式にKAWASAKIのファクトリーK.R.Tチーム体制が発表されました。 KAWASAKI RACING TEAM IA1 新井 宏彰 #331 IA1 田中 教世 #8 ピュアテック・レーシング IA1 小方 誠 #4 ※ファクトリーマシン KX450F-SRを使用 とのこと! ■KAWASAKI GLOBAL RACING