WR450Fはグラフィック変更のみ

YZ250FXの興奮冷めやらぬなかではありますが、エンデュランサーのWR450Fはグラフィックを変更して継続販売されるとのこと。コンセプトは「The Real Enduro Racer, Best in tight trail riding!」 YAMAHA WR450F 841,320円(本体価格 779,000円 消費税 62,320円) 発売日 2014年12月5日 予約受付期間 2015年2月28日まで ※主要スペックに変更なし  …

PEPSIリフレッシュショットを飲んでみた!

「ペプシ リフレッシュショットはかなりいいです! 夜更かしした次の日、仕事中のめっちゃ眠い時に一瞬で眠気が吹き飛びます。味は普通のコーラよりさっぱりしている感じで、飲みやすいですね。容量は200mlと少なめですが、価格はエナジードリンクの中でも安めです(希望小売価格115円)」 リリースによると… “甘さ強め、カフェイン量多め”で気分転換にぴったりの飲みきりサイズのコーラ とのこと。 カフェイン(100mlあたり)は19mgと、ペプシコーラ比で約2倍ですね。 長距離運転も多いみなさんのことですから、リフレッシュしちゃいましょう!  …

スパ西浦でS1PRO五十住選手がブース出展

10月11日(土)に愛知県のスパ西浦モーターパークで開催される「第1回サーキットスマイル東海」にS1PRO#7五十住洋佑選手がブース出展、また先導走行をする。 この機会にサーキットの雰囲気を味わったり、五十住選手にS1PROならではの裏話!? を質問してみよう!!

今週末’14MOTA GP中部ファイナル

MOTA GPシリーズ中部ラウンドも10/12(日)が2014年度のファイナルとなる。 今回の開催地、美浜サーキットは全日本スーパーモタードも開催されるコースで、エキスパートクラスは全日本スーパーモタードで使用したダートコースを使うので、エキスパート、全日本、エリア選レギュラー組みはもちろん、腕自慢のエンジョイライダーがステップアップして出てみるのもいかがでしょうか? そして!!! エキスパートクラスには賞金も出るそうです!!! 1位¥30,000 2位¥10,000 3位 ¥5,000   エントリーは美浜サーキットから ■美浜サーキット http://mihama-ck.com/event_bike1

無念! J・マーティンSUGO参戦中止のアナウンス

先日のネイションズで右足つま先を骨折したJ・マーティンですが、治療に専念するため、残念ながら来日を見合わせることになったとのアナウンスが出ました。 くぅぅぅ! なお、C・ウェブは予定通りIA1に参戦予定とのこと。

ヤマハへ移籍したJ・バーシアがMonsterと契約!

ヤマハに電撃移籍したJ・バーシアがMonster Energyと契約した模様。 早速Dirt Sharkがキャッチしています。ヘルメットも新たにAraiですね! ミススーパークロスでもあるダイアナちゃんも登場しています。 それにしてもフープスのクオリティが高い!…

「勝谷さんを倒したい」有言実行の男、IA2富田俊樹インタビュー

前戦の名阪で両ヒート優勝のピンピン、続く第8戦広島では2-1位と、2戦連続の総合優勝を果たしたTeam HRCの富田俊樹(#1)。シーズン前半は歯が立たなかった勝谷武史に、一矢報いようと取り組んできた成果が、シリーズ後半になって花開いている。 DS:ついに広島で勝ちましたね。ヒート2で優勝、総合優勝も獲得ですね。 「はい、広島では初優勝です。得意じゃないので…」 DS:そんな、得意ではない広島で勝てたワケは? 「コンディションがいつもより固くなくて、柔らかい土が残っている感じだったってのも大きいと思います。あとは名阪前のアメリカトレーニングの効果がまだ続いているのかもしれません」 DS:今回はレース前から…

コーヒーモンスターを飲んでみた!

モンスターコーヒーかと思いきや、 COFFEE MONSTER(コーヒーモンスター)なんですね。 さっそくIBリューヘイが購入していたので、その感想を聞いてみました。 「甘いっす。ちょっと僕には甘すぎですね…。口の中にベタベタ感が残ります。これを飲むなら普通のモンスターエナジーか、普通のコーヒーを飲みます」と、意外にも辛口評価。 甘いコーヒーが好きな方や、炭酸が苦手な人にはイイかもしれませんね! ちなみに内容量は250gで206円(税込)だったんですが 100gあたりの主要成分を見てみると… ・エネルギー:36kcal ・カフェイン:64mg(意外と多い!) ・L-アルギニン:71-130mg ・D-リボース:32…

トレール用も充実のEnjoy MFGシートカバー

そのバリエーションの多さに驚かされるEnjoy MFGシートカバー。AMAのトップスター、R・ビロポートやJ・スチュワートも愛用するというほどの耐久性に加え、ドレスアップ効果もバツグンだ。 幅広い年代に根強い人気を誇るトレールバイク、CRF250L用も充実しているのでご紹介しよう。 その特徴は ・モトテック(Moto-Tech)社製グリッパー素材 ・シート座面のリブ/プリーツ加工が最適なライディングポジションを実現 ・ダイ・カットパネル3枚から構成された抜群のフィット感 ・継ぎ目はすべて3重縫製 ・簡単インストール と、性能面も安心の作り。カラバリもCRF250L用を例に… これは迷う…。TLDモデルも熱いですね…

賞金1億円! Monster Energy Cupのコースが今年もエグくて楽しい

10月18日(土)にラスベガスのサムボイドスタジアムで開催されるMonster Energy Cup 2014。AMAシーズンオフの恒例となってきましたね。まずは、R・カーマイケルプロデュースのコースレイアウトをチェックしてみましょう。 そのコンセプトは「スーパークロス」と「モトクロス」テクニックのハイブリッド! 使っている土の量は1万キュービックヤード(=約765万リットル )と、もはやよく分からない領域です 笑。 今年も「スプリットスタート」や「ジョーカーレーン」などは健在。 カーマイケル自身も「かつてない」と言うほどのユニークなレイアウトで、R・ダンジーの「マシンのセットアップもキーポイントになるね」と…

MXファンはずっと見てられる!? Red Bull ストレートリズムの動画まとめ

1分30秒ほどの短めハイライト。「スチュワート vs スチュワート!」って、なんてキャッチーな響きなんでしょう。 「オーメン!」。T・パストラーナを中心に追いかけたRacer X Filmsプレゼンツの7分ほどの映像。「ノープレッシャー。エンジョイ」。見応えあります。 仕上げのバックフリップもさることながら、その手前のフープス速すぎ! T・パストラーナのGOPRO(vs J・ハンセン)です。 さすがの走りでファーストウィナーに輝いたJ・スチュワートのGOPRO、プラクティスです。 ライダー達の声を集めたRed Bullオフィシャルムービー。 こちらは事前に公開された2014ティザームービー。 vurbmotoプレゼン…