RKから、今度はシールチェーンがデビュー

本誌最新号のP49で紹介している、画期的なノンシールチェーン「GC520MXZ4」に続いて、エンデューロも視野に入れたシールチェーンGC-MXUシリーズがリリース!  なんといっても焦点をモトクロス・エンデューロに絞り込んで開発されたというのがポイント。MXZ4シリーズはシールチェーンならではのフリクションロスの少なさと、ゴールドメッキや加工法の最適化によって耐久性を上げていますが、こちらも同規格のもので、なおかつUシール/UWシールを採用しノンシールチェーンと同程度の幅・重量ながら長寿命を実現しているとのこと。  Kawasaki、KTM、Husqvarna等のファクトリー採用しているそうで…

ホンダのゼッケンカウル決定版

ダートスポーツ読者のみなさんに一番人気なスタイリングは、なんといってもAMAスーパークロス。  そのなかでもモトクロッサーの顔とも言えるゼッケンプレートの、AMAバージョンが発売されました! CYCRA STADIUM NUMBER スタジアムナンバープレート CRF250R/450R 値段: ¥5,832(¥5,400) カラー: レッド・ブラック・ナチュラル タイプ: ファクトリーエディション 値段: ¥7,344(¥6,800) カラー: レッド・ブラック・ホワイト ■ダートフリーク

FOX最高峰ゴーグルデビュー、歪み最小限

 これまでも、特にレンズの品質に定評があったFOXのゴーグルですが、このたびリリースされた最高峰グレード「エアディフェンス」は、これまでのモトクロスゴーグルでは、なかった発想に到達している模様です!  こちらのレンズ厚はなんと1.3mm。これほどまでに厚くしてしまうと、おそらく柔軟性を持たせることが難しかったのでしょう、今回はゴーグルの形にあわせて曲げてあるレンズになっています。いわば、グラスなどと同じカーブレンズということになるわけで、歪みはほとんど出てこないはず。  加えて下記動画見ていただくとわかるとおり、丈夫です。エンデューロなどの岩が多いレースでも有効になりそうですね! FOX エアディフ

早くもJMX Rd.3カワサキチケット販売

今週末は、全日本モトクロス選手権関東大会ですね! しかし、はやくも第3戦である中国大会のカワサキ応援チケットの販売が発表されております。カワサキ応援フラッグ、チケットホルダーがついてきて、2日間通しで3000円。この機会をお見逃し無く!!  また、カワサキでは2015年モデルのウエア&グッズカタログ(PDF)を公開。カワサキ特製ベーゴマとか…あるよ! ■カワサキモータースジャパン

90sフリーク垂涎のシートカバー

DACHI スタンダードシートカバー 定価(税込): 5,184〜10,800円 販売価格(税込): 5,184〜10,800 円 以前よりラインナップを増やしつつあったDACHIのリプロもののシートカバーが、またさらにラインナップ増加。今回追加されたのは、 KSR-1/2、KLR250 RA125、RH250、DR650SE YZ80、DT125/R、DT200/R、PW50 IT200、TTR125、XT250T、TTR250 TT225、TT250、TT350、TW200 の17機種。IT200とかRA125とか…今何台のこってるんでしょう、このマーケットにラインナップを拡大することが、本当に80〜90sファンと…

安原志、渡辺祐介が東京MSショー登壇

いよいよ本日3月27日から、東京モーターサイクルショー。  こちらの情報は随時アップしていきたいと思いますが、まずはヤマハ。全日本ライダートークショーが予定されており、我らが全日本モトクロスライダーは3月29日にトークショー登壇予定。  登壇するのは、ヤマハファクトリーレーシングチームの安原志、渡辺祐介ら。トライアルからは黒山健一もかけつけるとのこと。  また、会場では先日お伝えしたセロー250 30周年アニバーサリーが、初代セロー225とペアで展示されるとのこと。セローファンは必見です。…

ALIAS '15スプリングが登場

GEICO Hondaと言えば! で人気急上昇中のウエアブランド「ALIAS」の’15スプリングモデルが登場。国内へは4月半ば頃に入荷予定だとか。 ALIAS A1 ’15スプリング 35,890円(ジャージ+パンツセット) サイズ:M/30、L/32、XL/34のセット展開 カラー:Red/White/Blue、Neon/Green/Red   ALIAS A2 ’15スプリング 27,980円(ジャージ+パンツセット) サイズ:M/30、L/32、XL/34のセット展開 カラー:Green/Black、Neon Yellow/Blue、Neon Red/Yellow、Gr…

小池田猛、最後のお願い

家族で渡米、GNCCへの挑戦を続けている小池田猛ですが、2015年は相当に厳しい状況であるという報が入ってきました。弊サイトにも度々ご寄稿いただいている、エンデューロ界のご意見番である楽さんも、自身のブログで小池田猛のGNCCでの活動について毎戦取り上げており、また今回の件に関しても詳報をアップしています。  そして、弊社より販売、ライドパブリケーションが編集をしているfrmでは、このイシューに関して大きく取り上げ、そして有志として支援活動を開始しています。 小池田猛、支援特別サイト『GOKOIKEDA.com』  支援の内容は「小池田猛個人スポンサープロジェクト」。一口1000円の支援を募り、支援…

今度の「W」はメールストロム

SHOEI VFX-W MAELSTROM[メールストロム] 53,000円(税抜) ※受注限定 2015年6月発売予定 サイズ:S(55cm)、M(57cm)、L(59cm)、XL(61cm) カラー:TC-1(RED/BLACK)、TC-4(GREEN/BLACK)、TC-8(ORANGE/BLACK) 規格:JIS、MFJ公認 次々と新色が発表されるSHOEIの「VFX-W」ですが、6月に発売予定のこちらのモデルは、その名も「メールストロム」。どんな意味か調べてみたところ「大渦巻き、大動揺、大混乱」などとのこと。納得! ■SHOEI