DRAGONから新作アパレルがリリース

アメリカ発のゴーグルブランドでおなじみ、DRAGONの新作アパレルがダートフリークに入荷。定番のTシャツやキャップだけではなく、これから寒くなるシーズンでも使えそうなラインナップが揃っています。デザインもシンプルで普段使いにぴったり。今回はその中から一部をご紹介します! DRAGON アイコン フーディー 価格:¥9,800(税抜) カラー:ガンメタル、ネイビー、ブラック、レッド サイズ:S,M,L,XL ■ダートフリーク DRAGON トレードマーク S/S Tシャツ 価格:¥3,800(税抜) カラー:チャコール、ブラック、レッド、ホワイト、ディープターコイズ サイズ:S,M,L,XL ■ダートフリーク DRAGON ピラ
ダートスポーツ

茨城県に新設モトクロスコースが誕生

茨城県かすみがうら市にある774Compound内に、モトクロスコースMOTO-X981(モトエックス キューハチイチ)が11月1日オープン。 このコースは、初心者から上級者まで楽しめるコースとなっています。一般走行だけではなく、走行テストや撮影、イベントでの貸切もしているそう。 新設コース、気になりますよね。関東地方の方は一度走りに行ってみてはいかがでしょうか? MOTO-X981 ■コース ・モトクロス、ATVコース 全長1,040mのアップダウンのあるマウンテンコース。レベルを問わず楽めるレイアウトとなっています。 ・774Conpound Freestyleコース(一般ライダーは立ち入り禁止) ■受付開始…

読者感謝祭に豪華ゲスト決定

今年も12月25日に埼玉県オフロードヴィレッジにて、ダートスポーツフェスティバル読者感謝祭を開催します。 今年も超豪華ゲストが駆けつけてくれることが決まりました! 熱田孝高 こちらは先日も発表いたしましたが、今シーズン限りで全日本モトクロス現役引退を表明した熱田孝高がきてくれます! LMX 畑尾樹璃 そして全日本モトクロスレディスクラス2016年間ランキング3位の畑尾樹璃がはるばる九州から。来年からはフルサイズに絞ってレース活動をしていくとのことで、もしかしたら一緒に走れちゃうかも⁉︎ トライアルレディス 小玉絵里加 ダートスポーツ本誌でも好評連載中の小玉絵里加も来てくれます。こちらも全日本トライアルレディス…

UNITの新しいスタンド類がアイデア賞モノ

UNITがまたまた、便利なツールを開発してくれましたよ。 UNIT A2210 フィットスタンド 価格:¥7,600(税抜) カラー:ブラック、レッド、オレンジ、ブルー サイズ:幅385×奥行430×高さ405〜460(mm) 耐荷重:150kg 重量:5.14kg ■ダートフリーク こちらのスタンドは載せる車両や用途に合わせて高さと角度が変えられるという優れモノです。さらに天板がなく、2本のパイプがバイクの底面を支えるため、このスタンドに乗せたままオイル交換ができちゃいます。 車体に合わせて高さ調節が可能。最低地上高405mm〜460mmまで、ミニモトからフルサイズまで対応します。 角度の調節も可能。載せる車体のフ…

しっかりフィットして安心の二ーシンガード

アチェルビスから高性能ハイブリッド・二ーシンガードが発売されました。 ACERBIS GORILLA ニーガード 左右セット 価格:¥24,800(税抜) カラー:ブラック×レッド サイズ:フリー(外装サイズ:縦 約45cm、ヒザ幅 約15cm) 重量:約800g(片側) ■ラフ&ロードスポーツ なんと、一つのニーガードがステンレススチール、EPDM(エチレン・プロピレン・ジエンゴム)、ポリプロピレン、ネオプレン、ファイバーの5種類もの素材を使って作られています。それにより高い剛性やフィット感、動きやすさを達成。今までにない高い次元で膝をガードしてくれる二ーシンガードとなっています。 ヨーロッパでの安全基準を…

CRF250RALLYがいよいよ市販に!?

イタリア・ミラノで開催されているEICMA2016で、ホンダがニューモデルを発表しました。X-ADV、CRF250 RALLY、CBR1000RR Fireblade、CBR650F、CB650Fは日本でも発売予定とのこと。 ・X-ADV 都市部での走行と利便性を追求したバイク。 高めのライディングポジションで、前後のサスペンションは衝撃吸収に優れているため、未舗装の走行も可能。5段階に調節が出来るウインドスクリーン、フルフェイスヘルメット等が収納できるラゲッジボックスがあり、都市部での走行を意識した造り。エンジンは、水冷、4スト、OHC、直列2気筒745cc。トランスミッションには、ホンダ独自の技術二…
ダートスポーツ

全日本ファンに朗報、MFJ表彰式にご招待

今年も「MFJ MOTO AWARDS 2016(全日本選手権ランキング認定表彰式)」に、MFJより一般のファン限定50組100名様をご招待! この表彰式は、モトクロス、エンデューロだけでなく、MFJ全カテゴリのトップライダーが集まり、シーズンの締めくくりとしてその活躍が表彰されるセレモニーです。ライダーの晴れ舞台にあなたも同席出来るチャンス。応援しているライダーがいるならまず応募を! MFJ MOTO AWARDS 2016 一般ファンご招待 開催日:12月17日 会場:日経ホール (〒100-8066 東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル) 募集定員:ペア50組100名様 応募締切:11月24日必着 ■応募方法 下記を…

ド派手!ACERBIS新作ウエアがリリース

ACERBISから2017モデルのウエアとグローブがリリース! どのモデルも、コースで目立つことが出来るカラーリングばかりです。また、ジャージの首元、脇の下はメッシュ素材になっており通気性バツグン。パンツは各所にストレッチ素材が使われているので動きやすく、機能性もばっちり。 ACERBIS 2017モデル SPECIAL EDITION ジャージ価格:¥7,800 (税別) サイズ:S,M,L,XL,XXL(USサイズ) パンツ価格:¥19,800(税別) サイズ:28,30,32,34,36,38(インチ) カラー:ブルー×フルオオレンジ ■ラフ&ロードスポーツ ACERBIS 2017モデル PROFILE ジャージ価…

オレンジ色のBaBy-Gがリリース

CASIOからKTMのようなカラーリングのBaby-Gが新発売。グッズとして売られていてもおかしくないですよね。この腕時計、KTM好きには見逃せません! CASIO BGD-501FS-4JF 価格:¥10,000(税抜) カラー:オレンジ×ブルー ■CASIO プロテクター付きのBABY-G初代モデルをベースに作られた今期の新作腕時計。 BABY-Gは女性用のモデルなので、実際に男性がつけると少し小さく感じるかもしれませんが、その絶妙なカジュアル加減からデビュー当初も男性ファンがおおかったですよね。90sに青春を送ったあなたに、ぜひ。…

アフリカツインでダートを走るなら…

CRF1000L AfricaTwin、最大のウリとも言えるDCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)を守るガードが登場しました。 TOURTECH DCTガード Honda CRF1000L Africa Twin 価格:¥5,400(税抜) カラー:シルバー ■TOURTECH Japan アフリカツインでダートを走る場合にはDCTがむき出しというのは確かに少し心配ですね。小石や太い枝などでDCTが破損してしまう前にしっかりガードしておきましょう。どの車体カラーにも合うシルバーがリリース。 装着イメージは以下。…

AAGP試乗会にCRF450RXが登場

JNCC最終戦AAGPがもう今週末に迫ってきておりますが、皆さんの期待通り、試乗会にはあのマシンが登場するようですよ。 HONDA CRF450RX 一足先にCRF450Rの2017モデルが糸魚川に登場し、AAGPにはCRF450RXが期待されていましたが、本当に実現しました! HONDAファン待望のクロスカントリーマシンを爺ヶ岳の試乗コースで堪能してください。もちろん、CRF450RXの試乗は国内初!…