ダートスポーツ

リーズナブルなGoPro+αが出た!

GoProの進撃、とどまるところを知らず。  今度のGoProは、究極のエントリーモデルとして登場した、リーズナブル高性能な「HERO+」。1080p60のビデオに、8MPの静止画、そしてWi-Fi&Bluetoothによってスマホなどから操作が可能になっています。 GoPro HERO+ ¥27,700  さらに下位モデルのHEROではついていないWi-fi/Bluetoothによるリモート機能が目玉ですね。 ■GoPro

オフロードバイクとMTBが共生できる道

こちら昨年、話題になったヤマハの「E-bike」システム。WR250Rと共演していることで、まさに現代における日本の二輪文明の一つの理想を体現しているとも言えるかもしれません。  特にトレイルカルチャーにおいては、MTBとオフロードバイクは相容れない立場にあります。オフロードバイクで楽しい上りは、MTBダウンヒルにとってのトレイルを壊してしまいます。ご存じの通り、我々オフロードバイクファンも、トライアルタイヤを使用したり、轍を直すなどで山での共存を図ろうとしている人達も多いのですが、なかなか根本的な解決には至らないと言ったところです。  今回お知らせするニュースは、ヤマハからの「兆し」です。 Y…

海外情報 ハスキー701がいよいよデビューか

海外ハスクバーナサイトでは、9月28日付で 「HUSQVARNA 701 SUPERMOTO AT WORLDWIDE DEALERS SOON HUSQVARNA MOTORCYCLES CONFIRMS THE 701 SUPERMOTO WILL BE AVAILABLE FROM AUTHORISED EUROPEAN DEALERS IN NOVEMBER 2015, IN THE USA IN FEBRUARY 2016.」 とあります。メジャーな海外ディーラーは16年2月に発売との報です。楽しみですね!  なお、この701に関してはEnduroモデル「701Enduro」も存在するとネットでもっぱらの噂です。さすがにレースに使用するようなマシ…

海外情報 ME06のヘッドライトレプリカ

オールドXRフリークにとってつねに最新情報をお届けされているXR Maniacsさんがビッグニュースをあげていました。  UFO Plast本国でのリリースですが、XR250/400R用のヘッドライトレプリカです。特にME06以前のプラスチックパーツは品薄で、フリーク達にとってレプリカパーツのニュースは、とても気になるところ。本誌で短期連載『蘇れ、僕らの青春ME06』を展開していたジャンキー稲垣としてもとても気になるところ。  今まではMaier製のレプリカが出ていたのですが、結構形状が違ったんです。こちらも細かいところが違うようですが、相当に近づいた印象ですね!  ※リンク先には96以降(ME08)…

-5℃までいけるグローブ

グリップヒーターが搭載されたビッグオフなんかには縁のない話かもしれませんが、多くのトレイルユーザーには寒い冬に打ち勝つ何かがほしいところ。 OGK ウォームプラスグローブ WPG-2   価 格:¥8,900(+消費税)   カラー:ホワイト、レッド、ブラック   サイズ:S、M、L、XL  ・カイロが入る専用ポケットを装備。  ・新素材「ホットカプセルⓇ」やアルミ箔フィルム生地のダブルレイヤー構造。  ・細やかなコントロールを可能にした、高いグリップ力の合成皮革を採用。  ・マジックテープとギャザーを採用し、アウターの種類を選ばない。  ・指先をくるむような縫製手法で縫い目からの冷気侵入を抑止。  そ…

トランポ探しに、キャンピングカーフェア

   トランポのネタ探しや、車体探し、諸々にはキャンピングカーフェアがもってこい。というわけで、ご存知オグショーも出展するとのことです。 名称 お台場キャンピングカーフェア2015 アソビ×クルマ=キャンピングカー  ~新しい旅が、はじまる~ 日時 2015年10月24日(土)、10月25日(日)2日間 開場 9:30 閉場 16:30(両日とも) 会場 お台場 野外特設会場 〒135-0064 東京都江東区青海1丁目 青海R区画 入場料 【当日】一般(高校生以上)800円 小人(小・中学生)400円 【前売】一般(高校生以上)500円 小人(小・中学生)200円 ・未就学児は無料 ・身体障害者手帳をお持ちの方は入場無料、介護人1名…

2デイズでハスキー×オフ三昧

新モデルも発売されたばかりで何かと話題のハスクバーナに、またまたイベント情報。JECやアジアクロスカントリーラリーなどにも力を入れているハスクバーナ東名横浜が、2デイズでのフリーライド&2016モデル試乗会「HUSKY OFFROAD FES in MONKEY OFFROAD LAND」を開催。夜はBBQ、ログハウスへの宿泊で、のんびりじっくり16モデルを味わえるはず!! ■日程 2015年10月17日(土) 午後 ~ 18日(日) ■開催地 モンキーオフロードランド (日光・まなかの森キャンプ場内) 栃木県日光市高百2601 ■参加費について 料金設定は基本料金の エントリーフィー+オプション というシステムとさせていただき…

「キャンオフ」の全国大会はGAIAで開催

古くから大学対抗オフロードバイクレースとして知られている「キャンオフ」ことCampas Offroad Meetingの全国大会が、今年は長野県ワイルドクロスパークGAIAで開催! あまり知られていませんが、実はOB/OGでも参戦が可能ですよ。  レースはスプリントと2時間エンデューロ。詳細はこちらまで。 開催日程 全国大会 10月11日(日) ワイルドクロスパークGAIA (長野県) 参加資格 大学・大学院・短期大学・専門学校または予備校に籍を有する現役の学生に限ります。 ※OB・OGクラスにおいては、卒業生・教職員もOKです。 ■ビッグクルー
ダートスポーツ

AMA 2016ナンバーが発表

早くも、AMAのスーパークロス・モトクロス、ゼッケン番号が発表されています。 2016 Top 100 and Career Pro Numbers for AMA Supercross and Motocross *Career Numbers **New Career Numbers for 2016 1 – 450SX: Ryan Dungey 1 – 450MX: Ryan Dungey 1 – 250MX: Jeremy Martin 1 – 250SX West: Cooper Webb 1 – 250SX East: Marvin Musquin 3*: Eli Tomac 4*: Blake Baggett 5*: Ryan…

バルシア愛用の手足首のブレイスが日本上陸

モトクロスが先鋭化すればするほど、ネックブレイスなどの「動いてはいけない方向へのガード」への要求が加速します。また、負傷によって筋や腱に障害を負ってしまった場合にも、ブレイスは有効な手段としてライダー達のライディングを支え続けています。  今回紹介するのは、その末端というべき「アンクルブレイス」「リストブレイス」の老舗、オールスポーツダイナミックス。海外雑誌やWEBをみていると、広告やレビューがたくさん掲載されているのを目にしたことがある方も多いでしょう。こちらの製品が、ダートフリークより取り扱い開始となりました。 ALLSPORT DYNAMICS OH2 レイサー リストブレース オールスポーツ ダイナ…

まさかチタンボルトが、量販に!

 シルバーウィークのさなかに飛び込んできた新商品ニュースは、軽量化チューンの決定版、チタンボルト。ファクトリーライダー御用達といったところですよね。お金はかかりますが、意外にチタンボルト・アルミボルトに置換していくと、キロ単位での軽量化になります。見た目だけじゃ、無いのです。 すごいのはたとえばコチラ! ZETA チタンブレーキアダプター バンジョーを介さず、ストレートにブレーキホースを取り付けるためのブレーキアダプターもチタン製でラインナップ。ネジピッチは1.25と1.0の2種類があり、1.0はブレンボに対応。 サイズ : M10 P=1.0 品番 : ZT15-2000 価格 : ¥1,836(¥1,700) 内容 : 1本…