GS TROPHY挑戦中の日本を応援しよう!

2月28日から3月5日の日程で、タイで開催されているBMWインターナショナルGSトロフィ。日本の予選を勝ち抜いた3名と同行ジャーナリストの三上勝久さんががんばっています。このイベントは、2008年に第一回がチュニジアで開催され、以後2年毎に開催されているもので毎日、険しいルートを走りながら、ライディングスキル、整備・修理の知識、技術、アウトドアでのサバイバル能力、コミュニケーション能力、チームワーク等々を試すテストが行われ、合計成績を競う「国代表チーム対抗戦」です。同行ジャーナリストも、基本的には競技に参加しています。今年は、全員がBMW R1200GSに乗っています。 インターナショナルGSトロ

ビンテウエアの決定版、出た!

焼き肉楽しいビンテージMX。走って楽しいビンテージMX。安い車両探しも楽しいビンテージMX。 貧困にあえぐ編集人としては、ビンテージMXは「ある程度安いバイクで気軽にお手軽にエンジョイできるんじゃないか…」そこがすごく魅力的に映っています。ちょい古のモトクロッサー、どこかにおちてないかなぁ。 ところで、ビンテージMXで少し本気になると困るのがウエアだと思うのです。当時モノは憧れですがエライ高値。かといって最近のウエアではいまいちピンとこない。そこで… REIGN Minuteman ジャージ 価格:6,480円 (税込) これですとか… Swede ジャージ 価格:6,480円 (税込) スウェーデン? えーと、これは…

笑コラ出演のチャラいダー藤原慎也が来た!

2月10日、テレビ番組「1億人の大質問!? 笑ってコラえて」を観ていらっしゃった方は、いますか? 日本列島ダーツの旅では、兵庫県西脇市黒田庄町が紹介され、ウルフルズのトータス松本の実家が映ったり… そしてこの人、トライアルIASの藤原慎也が紹介されたりしたのです。トライアル国際A級チャンピオンにして、今季よりジョルディ・タレス率いる新進気鋭のトライアルマシンメーカーTRS ONEにライド。 本日、この藤原慎也がダートスポーツ編集部へ来訪、いろんなお話をお聞きしました。KTM神戸からフリーライド350を買ったことをきっかけに、KTMとコラボレーションを始め、独自のコンセプトで業界活性化に挑むとのこと。フ…

Fフェンダーデカール新発売

ダートバイクプラスからフロントフェンダー用の新作デカールが登場。 ダートバイクプラス フロントフェンダーデカール 価格:1,620円 (左右セット) ちょっとしたFフェンダーのドレスアップに最適! 車体メーカーに合わせたものやお好みに対応できるように7色がラインナップされています。 ■ダートバイクプラス

KAWASAKI全日本MX体制発表

先日から2016全日本モトクロスのチーム体制発表が続いていますが、あらためて公式にKAWASAKIのファクトリーK.R.Tチーム体制が発表されました。 KAWASAKI RACING TEAM IA1 新井 宏彰 #331 IA1 田中 教世 #8 ピュアテック・レーシング IA1 小方 誠 #4 ※ファクトリーマシン KX450F-SRを使用 とのこと! ■KAWASAKI GLOBAL RACING

世界チャンプが教えるライテクスクール

日本人として唯一のモトクロス世界選手権チャンピオンによる、おなじみ「渡辺明のベストテクスクール」が今年も開講。昨年スズキファクトリーの監督としてチームをチャンピオンに導いた「今」を知る氏のスクールにぜひ! 2016年 3月26日-27日 栃木県BTCイチカイ 2016年 4月23日-24日 広島県モトランド福山 2016年 4月29日-5月5日 栃木県BTCイチカイ また、AWP(AKIRA WATANABE プロダクション)ではベストテクコースイチカイにて平日スクールやフリーライドレッスン、特別個人レッスンなどもおこなっています(要予約)。 映像でわかりやすいライテクDVDもオススメ。 お求めはコチラ。 ■A

栃木で年3回のMOTULカップED

渡辺明が企画するエンデューロレースのシリーズ戦、MOTUL CUP ENDUROが今年も開催。 初心者やレディースライダーから熟年のベテランライダーまで楽しめるクラス分けで、3時間と1.5時間のレース。地元栃木の評判もとても高いエンデューロです。 2016年 4月10日 栃木県BTCイチカイ 2016年 5月8日 栃木県BTCイチカイ 2016年 7月17日 栃木県BTCイチカイ ■AWP

SNOW PUNKSは3月19-20日に開催

bwsnowpunks

s-IMG_0523

日高で開催されるエクストリームなスノーイベント”SNOW PUNKS”はただいまエントリー受付中。締め切りは3/15。
3/19(土)は、ゲレンデを駆けのぼるスプリントレースのキングオブザヒル、3/20は、ゲレンデの上部まで使った約4kmのコースを設定した90minの耐久レースと、ショートコースでの雪上モトクロス”SNOW-X”という3種目の開催で、もちろん1種目でもエントリーできる。

もっと読む…

ホンダオフロードMTG日程決定

Hondaが毎年開催している大人気イベント、Hondaオフロード・ミーティングの2016年度の開催日程が決定しました。 2016年8月28日 埼玉県オフロードヴィレッジ 2016年11月13日 三重県いなべモータースポーツランド 2017年3月12日 大阪府プラザ坂下 ミーティングという名前ながら、エンジョイサーキット90minエンデューロあり、チーム対抗リレーあり、キッズスプリントあり、でしっかり走れるイベント。もちろんミーティングらしい無料で参加できるイベントとしてキッズのオフロード体験教室や、CRFシリーズ試乗会、ワンポイントアドバイス、全日本MXライダーのデモンストレーションやトークショー、サ…

CP+で見つけたニコン360°カメラが期待大!

東野貴行が宣材ムービーに出演しているCanon EOS-1DX Mark2目当てに取材してきたカメラの展示会「CP+」ですが、こんな思わぬ掘り出し物にも出会いました。 Nikon KeyMission 360 参考出品 あぁ、なんだよくあるウエアラブルカメラか、と思うことなかれ。こちらは4Kでの全天球360度撮影が可能なもの。VR(バーチャルリアリティ)技術が今年のキーワードになりつつある昨今ですが、こちらで撮影した映像を加工(すでにYoutubeが対応済み!)して専用の機器(スマホにつけられる1000円程度のアタッチメントだけでも視聴が可能)で観るだけで、すさまじい没入感のある仮想現実に引き込まれます。X…

FLYトレッカーヘルメットがSALE

今週のダートバイクプラスのWEEKLY SALEはこちら。 特にコチラがおすすめです! ■FLY トレッカーヘルメット 定価:¥25,920(税込) → SALE価格:¥22,032(税込) 15%OFF!! カラー:マットブラック、ホワイト、ブラック、シルバー、イエロー SALE期間:2/26(金)14:00~3/4(金)14:00 ■ダートバイクプラス  …