JEC広島エントリーに急げ!

JEC開幕戦、広島のエントリーが5月8日の21:30現在、あと2時間30分で締め切り!! 参加を迷っているライダーは、ぜひ! 大会名  2014年MFJ全日本エンデューロ選手権シリーズ第1戦 広島大会 併 催  2014年エンデューロ西日本選手権シリーズ第2戦 広島大会 主催・運営  MFJ中国 エンデューロ部会 公認・承認  一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会 開催日時  2014年5月18日(日) 開催場所  テージャス・ランチ  〒739-1104広島県安芸高田市甲田町上甲立542 エントリー期間 2014年4月7日(月曜日)午後8時から5月8日(木曜日)まで エントリー費用  全日本クラス(I…

JNCC直前、ゴールデンタイヤ現地販売!

こんにちは。 ウブカタジャパンです。 今後、ダートスポーツのWEB上でBetaに関連する情報をご案内させていただく事となりました。どうぞ、宜しくお願いします。 さて、初回でいきなりBetaの情報とは直接関係ありませんが、Betaを輸入販売するWISE MOTOスポーツさんが同じく輸入販売する話題のゴールデンタイヤを今週末5月11日に開催するJNCCのジョニエルGで、特別価格にて現地販売を行います。対象となるタイヤの種類は下記の3アイテムとなります。 GT216X(サイズ:140/80-18 70R) 通常価格 12,960円(税込)→現地販売価格 12,000円(税込) 話題のエクストリーム専用タイヤ。あのエ…

注目の新サスブランド「RESPONSE」

KX/KXFを中心に取り扱う埼玉県越谷のプロショップ「ピュアテック」が、新たにサスペンションブランドを立ち上げた。その名も「RESPONSE SUSPENSION(レスポンス・サスペンション)」。各種サスペンションのオーバーホールやリバルビングはもちろん、カシマ/DLCコーティング、カラーアルマイトなど、様々なサービスに対応。ライダーの体重や体格、年齢、スキルレベルに合わせて様々なレートのスプリングをセレクトしてくれるので、最適なサスペンションにすることが可能だ。スペシャリストが仕上げるサスペンション、ぜひ一度問い合わせてみては?   ■問:RESPONSE SUSPENSION

教世、平田が広島欠場

今週末5月10-11日の全日本モトクロス広島大会に、田中教世、平田優が欠場することが発表された。 以下ヤマハ発動機よりリリース ヤマハYSPレーシングチームの田中教世選手が、全日本モトクロス選手権第2戦で転倒し負傷致しました。第3戦広島大会に向けて怪我の回復に最善を尽くしましたが、完全な体調に戻らなかった事から、第3戦を欠場する事と致しました。なお、第2戦を負傷欠場した平田選手につきましても同様に、治療に専念する事から第3戦も欠場致します。 ファンの皆様にはご心配お掛けしますが、まずは治療に専念し、早期復帰に向けて頑張りますので引き続き、ヤマハYSPレーシングチームへのご声援をよろしくお願い致します…

セロー250専用のパワービーム新発売

長距離ツーリングでの疲労度低減に貢献するアイテム「ヤマハパワービーム」のSEROW250用が新たに発売です! パワービームは、走行中のバイクの振動を吸収することで、快適性や乗り心地を高めるヤマハ独自のシステム。 [以下リリースより] ヤマハパワービームの特徴:通常二輪車は走行中、路面とタイヤの摩擦によって、フレームはごく僅かに変形しています。弾性体である金属製のフレームは変形に対する減衰性が低く、外力による変形エネルギーはほぼそのまま蓄積・放出され、固有振動数で変形を繰り返そうとします。 「ヤマハパワービーム」は、フレームの一箇所への減衰付加により、その変形エネルギーを吸収し、熱エネルギーとして発散…

J・ユングレン、EWC一時離脱

Bel-Ray Husqvarna Factory RacingからEWC E3に参戦していた、J・ユングレンは負傷のため、今週末(5月10~11日)に開催されるギリシアでのエンデューロ世界選手権を欠場することがわかった。 J・ユングレンは初戦スペインで左膝を負傷、前回ポルトガル戦(4月12~13日)では、初日13位の成績を残すも、その後ホームのスウェーデンに戻り、療養を続けている。数週間のうちに負傷のMRIスキャンを行い、回復度合いをチェックされるとのこと。しかしながらJ・ユングレン自身はすでにリハビリやハードな練習を重ねており、6月上旬に行われるフィンランド戦、母国スウェーデン戦には復帰したいと意欲…

ラフローのカタログが無料公開!!

特にツーリングユーザーからの信頼が厚い用品店ラフ&ロードスポーツの、今季のハードパーツカタログが無料公開を開始。WR250R/XとCRF250L/Mが1ページ目からはじまる内容で、ラフ&ロードオリジナルのエキゾーストRSVの新バージョンであるRSV plus Cや、伝統のRALLYシリーズ、ACERBISのプラスチックパーツなど、トレール〜レーサーのユーザーにうれしい用品も多い。 なお、ラフ&ロードの真骨頂であるツーリング用品カタログに関しては、すでに4月25日に公開済。こちらもあわせて楽しみたい。 ラフ&ロードスポーツ 2014ハードパーツカタログ ラフ&ロードスポーツ 春夏ツーリングギアカタロ

セロー250用のスクエアライト

 トレールのパーツが少ない時代にありながらも、特にダートバイク好きなライダーの「ほしがるところ」をきちんと突いた商品作りを進めている鈴鹿のショップ、セレクション。こちらがリリースしたセロー250用のライトは、まさにかゆいところに手が届くパーツといえるかも知れない。  セローは250ccにフルモデルチェンジしてから丸ライトになったが、配光の関係上や、外観の関係上いまだに先代のスクエアライトを望む声は大きい。セレクションのこのライトキットであれば、もはやノーマルと見まがうほどのできあがりで、違和感なくボルトオンで装着可能。ノーマルウインカーにも対応する。 品番ST15-12B スクエアライトキット(ブ…

K・ブロックが再来日! NAGOYA EXPERIENCE!!

昨年、モンスターエナジーの粋な計らいにより突如お台場に現れたドライバー、ケン・ブロック。ダートバイク好きとしては、ジャパニーズFMXライダーたちが飛んだのも、記憶に新しいところ。  TOKYO EXPERIENCCEと名付けられたこのイベントが、今年は名古屋に舞い降りることが、発表された。 開催日時:7月6日(日) 開催場所:中部国際空港セントレア内駐車場・特設会場 チケット発売日 : 2014年5月24日(土) 主催 : KEN BLOCK’s NAGOYA EXPERIENCE実行委員会 協力 : D1コーポレーション 出演 : Ken Block / D1GPドライバー etc  なお、公式にはまだ出演に入っていないモノの、今年も日…