- 最新号
- 増刊号
- 特集記事
- モトコト
- 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
- MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
- OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
- SEROW only
- 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
- 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
- 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
- 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
- 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
- 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
- イベント
- 定期購読
- バックナンバー
- 電子書籍
- DS取扱店
関東屈指のモトクロスコースであるMX408が、今年3月に営業終了。その後、ウエストウッドでは新天地を開拓中との報が出ていましたが、いよいよプレオープンです! 楽しみにしていたみなさんにはおなじみですが、MX408ブログで20日まで悶々としましょう。圏央道稲敷ICのすぐそばとのこと。MXコースはICから30分以上というところも多いなか、この利便性は関東のライダーには最高なはず。
アクセスマップ
下記は、すでに発表済の詳細です!
===
コースの広さですが、旧MX408と敷地的には同じくらいです。
ただコースまでの通路で使用している部分がありますので、若干コンパクトに感じるかも・・・
その分レイアウトは楽しい…
…続きを読む → MFJ規則のレースでは当面ヘルメットなどへの装着ができなくなってしまった、オンボードカメラ(いわゆるGOPROなどに代表される)ですが、ダースポ読者感謝祭では「せっかく持ってる人たちには有効に使ってもらって、一緒にイベントを盛り上げて欲しい!」ってことで、むしろ応援企画をやっちゃいます。
その名も「ヘルカメMOVIEをアップして景品をGET!」です。
詳細は下記をチェックしてください♪
【ヘルカメMOVIEをアップして景品をGET!】
●メーカー問わずヘルメットカメラをお持ちの方は、レースなどを撮影、そちらをyoutubeなどへアップして下さい。
↓
●その後ダースポ編集部(dirtsports@zoke…
…続きを読む → ダースポ読者感謝祭でさらにニュースです! 50キッズのみなさんにぜひ乗ってほしいKTM50SXの試乗が可能になりました。先に案内しているYZ250FXの試乗会や、KTM & ハスクの試乗会と同様、お昼休みを使ってBコースを走って頂くことが可能です。
※当初ごっこ広場の予定でしたがコースが走れることになりましたので、ぜひこの機会に世界のトップを席巻する性能をお試しあれ!
…
…続きを読む → ご存じ、ダートバイクプラスにてYZ250FX専用のページが進行中。YZ250Fと同様の箇所が多いものの、細かく違うところも。話題になっているのは、ラジエターブレイス付近が多いように思われます。このページでは、オーナーやYZ250FからYZ250FXへの乗り換えを心待ちにしているあなたにはたまらない「適合リスト」としても使用が可能。汎用品だけにとどまらず、レバー類やスプロケ、外装など、なかなか一般ユーザーでは調べの付かないところが完全解決。必見です。
http://www.dirtbikeplus.jp/products/mybike_category.php?smode=3&gmode=…
…続きを読む → ウィッチカップさんが主催していて毎年大いに盛り上がっている1周勝負の超絶スプリント。編集部的にもあの楽しさが忘れられない! ということで12/28日に開催するダースポ読者感謝祭でも急遽開催させて頂くことになりました!
その名も「ワンラップスーパークロス」です。
クラスは2つに分かれていて
NA以上の「ワンラップスーパークロス」と、NB以下ビギナーの「ワンラップスーパークロスごっこ」。
初戦6人からの2台勝ち上がりを3組、決勝も6人でおこないます。
各クラス上位3人には賞金も用意してますので、「1周なら行けるかも!」という猛者たちの挑戦、待ってます。
エントリー費は2,000円! がっつり稼いで帰って下さい…
…続きを読む → ダートバイクプラスにNGKパワーケーブルが登場。
一般のケーブルの10分の1という抵抗値ながら、磁性体フェライト芯にバリアブルピッチ巻線構造でスパークノイズを抑えることに成功、着火性が高く、よりスムースな加速を実現してくれます。点火系の技術はここ数年でじわじわあがっていますから、古めのトレール乗りなどには、ぜひお試しいただきたいところ。
また、キャップの優れた耐電圧、耐震性、防水性が様々な環境下でもケーブルの効果が発揮できます。
NGK パワーケーブル
ケーブル色:ブルー/ブラック/イエロー/ワインレッド
キャップタイプ:L、ストレート、120°、102°
定価:3,024円(税込)
販売価格:2,722円…
…続きを読む → 63mmと非常にワイドで、安定感とコントロール性に定評のあったTORC1RACING、BEAR TRAPフットペグが生産終了。
ウエストウッドでもこのBEAR TRAPフットペグが現在在庫少数となっています。
TORC1RACING BEAR TRAPフットペグ
対応車種:ヤマハ、カワサキ、スズキ、ホンダ、KTM
定価:17,820円(税込)
販売価格:11,800円(税込)
■問:ウエストウッド…
…続きを読む → ACERBIS X-FACTORハンドガードが登場。
35mm幅の極太のフレームに取り付けられた、ナックルガードの最大幅はなんと150mm。ハンドガードは大きければ大きいほど飛び石から保護してくれます。特に大きな岩が飛んでくるガレクライムのような場所でいいかも。
ACERBIS X-FACTORハンドガード
対応ハンドル:内径13.5-16mm/外径22mm、28mm
付属品:マウントKIT
カラー:レッド、ブラック、 ブルー、オレンジ×ブラック 、ホワイト、グリーン
価格:24,000円(税別)
■問:ラフ&ロード…
…続きを読む →
ダートバイクプラス、恒例週替わりセールはまだまだクリスマスビッグセールが続いています。
今週はトランポスターターセットはいかがでしょう。買ったその日からバイク運べちゃいます。
トランポスタータ-セット、税込み16,800 円。DRC 折りたたみタイプハイブリッドランプ 1.8m、T2カムバックルタイダウンベルトBLACK、ホイルチョック スタンダードのセットです。
メンテナンスツールセット、税込み18,000円。バイク整備に必要なツールが揃うUNIT モーターサイクルツールセットにDRC ワイヤールーバー、チェーンチェッカー、SUNRIZE ショックドライバー、エアゲージが付属。これさえあれば基本整備はバ…
…続きを読む → 12月28日(日)に開催の「ダートスポーツフェスティバル 読者感謝祭(エントリーはコチラ)」ですが、先日発表したお昼休みの試乗会に、さらにKTM 350EXC-F(SIXDAYS)と、HUSQVARNA TE250TE125へ変更も追加されることが決定致しました!
つまり…YZ250FXと乗り比べができちゃうわけです。
いづれもエンデュランサーですが、モトクロスコースでの実力も十分なポテンシャル。もちろん試乗は無料です。こんな機会は滅多にないですよ〜。…
…続きを読む → 以前紹介した、九州産業大学の学生である森大樹さんが、大学の卒業制作でIA2能塚智寛選手のGOPRO映像を体験できる展示をおこなう、という企画ですが、先日無事成功に終ったとのこと!
約357人の方が来場したそうです。すごい!
当日の様子が分かる写真も届きました。
こちらは展示の様子が分かるムービーです。コレ本当に素晴らしい! 編集部も体感したかったー…
アンケートには…
・映像だけなのに浮遊しているような感覚と、石が飛んできていると錯覚するような音!
・スクリーンが丸くなっていて立体的に見えて本当に走っているような感じがした。
・特に飛んだ後の影が手前に見える感じだとか、たまに見えるハンドルとか、他の人を「抜…
…続きを読む → 情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!
- 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編
「カッコいいからこの写真好きですね」とハマー。Team HRCで#6をつけて駆け抜けた […]
- 砂煙の追憶 VOL.10 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 前編
ジャパンスーパークロスを激走するハマー。「バイク代が未払いだったので、なんとか賞金で支払いました」と、気合いの理由を語る […]
- G-NETで感じた清々しさ。
先週末11月14日(日)、群馬県日野カントリーオフロードランドにて、全日本ハードエンデューロ選手権『G-NET』最終戦「日野ハードエンデューロ 秋の陣」が開催されました。 […]
- 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編
イベント情報も見逃せない!!
- ハッピーエンデューロ日野フォトアルバムを公開中!
大変お待たせしました。2022 ハッピーエンデューロ(日野カントリーオフロードランド)のフォトアルバム(撮影:楠堂亜希)を公開致します。ぜひご覧ください! […]
- 2022ハッピーエンデューロ 日野 暫定タイムスケジュール
2022年7月24日 日曜日(ハッピーエンデューロ) レース終了後、マシンに取り付けたトランスポンダーは必ず返却してください。万一、紛失してしまった場合は実費をいただきますのでご了承ください。 […]
- エントリーリスト(2022 日野)
暫定エントリーリストを発表いたします。※左の数字がゼッケン番号となりますのでご確認ください。※★マークは賞典外です。※古いリストが表示される方は、ブラウザの更新ボタンを押すなどお試し下さい。※Chromeでは […]
- ハッピーエンデューロ日野フォトアルバムを公開中!
2022年8月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31