• DIRT SPORTS -ダートスポーツ-
  • 最新号
  • 増刊号
  • 特集記事
    • モトコト
    • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    • MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
    • OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
    • SEROW only
    • 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    • 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
    • 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
    • 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
    • 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
    • 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
  • イベント
    • ハッピーモトクロス
    • ハッピーエンデューロ
    • セローミーティング
  • 定期購読
  • バックナンバー
  • 電子書籍
  • DS取扱店
  • ダートスポーツ2021年4月号ダートスポーツ2021年4月号
    ダートスポーツ2021年3月号ダートスポーツ2021年3月号
    ダートスポーツ2021年2月号ダートスポーツ2021年2月号

北4アフツイが、随時展示中!

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月25日 · In NEWS, RALLY, TRAIL
モデルREI氏の北海道4デイズラリー参戦も、無事栄光の完走を手にしました! こちらの車両ですが、ひとまず今回お世話になったミサイルファクトリーさんに展示させていただいています。ダート仕様にカスタマイズしたい方には、ぜひご覧いただきたい内容です。 こちらが最終仕様。 ヘプコ&ベッカーズの強靱なガード類をフル装備。 DIDのナローリムで4.50幅のIRC TR-8(エンデューロタイヤ)で強力なダートでのグリップを確保しています。こちらはDIDさんに特別協賛いただいたものなので市販はされていませんが、反響次第では!? ミサイルファクトリー小川氏が、土産話をしてくれる…かも? 当車両は、場合によっては取…
…続きを読む →

長距離もスポーツも快適なアフリカシート

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月25日 · In NEWS, RALLY, TRAIL
K&Hからアフリカツインのシートが発売されました。 K&H ミディアムシート スポンジ入れ替え 赤/白/黒 価格:¥27,000(税抜) シート高:850/870mm 商品番号:S-8201r ■K&H K&H ミディアムシート スポンジ入れ替え 青/黒 価格:¥27,000(税抜) シート高:850/870mm 商品番号:S-8201b ■K&H こちらの商品はアフリカツインの純正シートを加工して仕立て直してくれるタイプです。 座面の傾斜を見直し、スポーツ走行をする際に取れるシッティングポジションの幅を拡大。さらに内腿が当たる部分を細くすることで足つき性を向上させています。写真を見ただけでもわかります…
…続きを読む →

アフリカツイン、土の上で試乗したいですよね? その夢かないます!!

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月19日 · In FEATURED, RALLY, TRAIL
こんにちは、ダートスポーツビッグオフ班です! アフリカツインの好評連載、イケメンモデルREI氏による「アフリカツイン de 目指せ初ラリー」の目標だった北海道4デイズラリーへの参戦・完走が達成されたばかり。こちらは、本誌やWEBでもどんどん公開していく予定です。お楽しみに! さてさて、ところでアフリカツインをダートで思う存分走らせられるイベントがあるのをご存じでしょうか。オーナーでなくても、サンドの気持ちいいセクションを、がんがん走れるんです。 ライド アフリカツイン 2016 アサマ ビバーク ミーティング 日程 : 2016年9月4日(日曜日) 会場 : アサマレースウェイ(アサマ火山レース跡地)  群馬県嬬恋村 主催 : ラ…
…続きを読む →

2017のWR250Rはこうなる!

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月12日 · In NEWS, TRAIL
ヤマハからWR250Rの2017モデルが発表されました。 YAMAHA WR250R 2017 本体価格:¥668,000(税抜) カラー:ディープパープリッシュブルーソリッドE(新グラフィック/ブルー)、パープリッシュホワイトソリッド1(ホワイト) 発売日:9月12日 ■ヤマハ発動機 トレイルライダーのみならず、レース志向のライダーにも高い人気をもつWR250R。仕様は2016モデルと変わらず、2017YZシリーズのグラフィックイメージを採用し、原点回帰といったところでしょうか。 パープリッシュホワイトソリッド1は昨年から変更ありません。…
…続きを読む →

日本限定発売! BETAのクロストレイナー250ってどんなバイク?

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月9日 · In ENDURO, FEATURED, TRAIL
BETA X-Trainer250 価格:¥850,000(税抜) ナンバー登録可 ■BETA MOTOR JAPAN 昨年デビューしたBETAのエンデューロレーサー、X-Trainer300をご存知でしょうか? JNCCの会場などで試乗したことがある人もいると思いますが、フルサイズでありながらも軽量(なんと乾燥重量99kg!)、コンパクトな車体。低速トルクを厚くしたエンジンと排気系でトライアルバイクのような特性も兼ね備えているとのこと。BETAのエンデューロレーサーRR2Tに比べるとシート高も20mm低くなっており、セルスターターを搭載していることから、ハードエンデューロにもってこいのマシンです。あのロッシ…
…続きを読む →

早くも本編公開! ここまで走るぞ、WRレトロ

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月9日 · In ENDURO, FEATURED, TRAIL
先日、予告編が公開されたダートフリークのWRレトロムービー。 予告編だけでもものすごい反響がありましたが、早くも本編が公開されていましたよ! 何度見てもカッコイイ…! まずはフラットダートを軽く流して、 こんなキャンバーだってスイスイ走ります。 って、あれ? もしかして… 続きはこちらの動画で‼︎ 動画の最後にはこのWRレトロを制作するにあたって使用されたカスタムパーツの一覧も。 ■ダートフリーク…
…続きを読む →

待ってました! ダートフリークのレトロWRに続報、パーツ市販の可能性は…!?

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月7日 · In FEATURED, TRAIL
3月に大阪モーターサイクルショーのダートフリークブースで展示され、話題を呼んだWR250Rのレトロカスタム車両の続報が届きました。 相変わらず惚れ惚れするカッコよさです。 おおっ、走ってる…! テストライダーも気になりますね。 一体誰なんでしょうか? 焦らしますね〜(笑)。 さらに、ダートフリークからは、外装キット(タンク・シートAssy・サイドパネル・ラジエターガード)のリリースを予定しているとの情報をいただきました!!…
…続きを読む →

ツーリングに人気な新タイプ「ホルスター」

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月3日 · In NEWS, TRAIL
ツーリングのお供に便利なホルスターバッグはいかがでしょうか? ROUGH&ROAD AQUADRY ホルスター 価格:¥5,800(税抜) カラー:ブラック、ブラック/レッド 容量:2L サイズ:W13cm、D7cm、H25cm(最大) ■ラフアンドロード 縫い目のない作りなので防水性能が高く、ツーリングに最適。財布、携帯、免許証ケースなどをまとめて収納できる2リットルサイズ。さらにライディング時は腰から下げるホルスター、バイクから降りたら肩掛けタイプのショルダーバッグとして使えるカジュアルな面も持ち合わせています。…
…続きを読む →

南極制覇のマシンが、道の駅で展示

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月3日 · In NEWS, RALLY, TRAIL
山梨県の観光大使として活躍されている風間深志氏のマシンが道の駅みとみに展示されているのをご存知でしょうか? 今年度よりマシンが入れ替わり、1992年に南極点に到達した「ウィスパーダンサー」ことOU07と、前年にプレランで使用したセローの2台が展示されています。 当時使用したヘルメットやブーツなどの装備品や、遠征の様子を伝える写真、展示パネルなど立体的な展示内容です。 また、展示車両や展示物は今後も定期的に入れ替えていく予定とのことです! こちらも楽しみですね〜。 道の駅みとみは山梨県から埼玉県の秩父へ抜ける国道140号沿いにあり、林道ツーリングなどの途中で立ち寄るには絶好の休憩ポイントです。お近くを通る…
…続きを読む →

絶対欲しい! アフリカツインに必須装備

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月1日 · In NEWS, TRAIL
アフリカツインに待望のヘルメットロックがリリースされました! KIJIMA ヘルメットロック CRF1000L アフリカツイン 2016y 品番:303-1580 定価:¥3,600(税抜) ■KIJIMA 車体左側のフレーム部に装着できるヘルメットロックです。ヘルメットロックはシートを外して使うタイプなので、このタイプをオプションでつけておくと便利だと思います。 ロングツーリング向けのアフリカツインには必須装備と言っていいかもしれませんね。 サイドパニアと干渉しないように考えられて作られていますのでご安心ください!…
…続きを読む →

寝る時もバイクと一緒のツーリングテント

By ダートスポーツ編集部 On 2016年6月28日 · In NEWS, TRAIL
これからのキャンプツーリングシーズンに嬉しいニュースです。 D.O.D ライダーズ バイク イン テント メーカー品番:T2-466 組立サイズ:W215cm×D260cm×H140cm インナーサイズ:W120cm×D205cm×H120cm 収納サイズ:W58cm×D20cm×H20cm 収容可能人数:大人2名 重量:4.7kg ■D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア) 快適なキャンプツーリングのために一番大事なのがやっぱりテントですね。 重量、設営の手軽さ、収納サイズ、大きさなど、テントを選ぶ基準はいろいろありますが、「バイクもテントに入れられる」これは大きな魅力ですね! やっぱりバイクを外に置いたままテントで寝…
…続きを読む →
4 / 30« 先頭«...23456...102030...»最後 »
  • 最新号 絶賛発売中!!

    最新号
    ダートスポーツ2021年4月号 絶賛発売中!!
    • 最新号
    • オンライン定期購読
    • バックナンバー
    • 増刊号
    • 電子書籍
    • DS取扱店
  • ハッピーエンデューロ ダートスポーツ ハッピーエンデューロダートスポーツ ハッピーモトクロスセローミーティング
  • 情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!

    • 意外と簡単、誰でも楽しめる『エンジョイ』ライセンスを取得しよう!

      本年度から本誌主催イベント「ハッピーエンデューロ(成田MXパーク、日野カントリーオフロードランド)」は、新たにMFJ承認レースとしてリスタートすることになりました。参加していただくにあたり、新たにMFJライセン […]

    • IAワタライのJNCCオフビ(EDX) 参戦レポート

      IAワタライのJNCCオフビ 参戦レポート こんにちは。IAワタライです。今回は昨年末埼玉県オフロードヴィレッジで開催されたJNCC最終戦EDXオフビのレポートです。 […]

    • Bye Bye カネコ!!!

      成田モトクロスパークのアイドル、カネコ。 とても昔からコースに居ついていた野良猫ですが、人見知りしない性格で大勢に可愛がられた、まさにアイドル? コース主? でした。 […]

  • イベント情報も見逃せない!!

    • レース内容

      2021年もハッピーエンデューロ開催!! 千葉県 […]

    • ハッピーモトクロス @MX408 暫定タイムスケジュール

      以下は暫定タムスケジュールです。スケジュールは変更となる場合がございますので、当日のアナウンスをよくご確認ください。 ※トランスポンダーは車体右柄に取り付けてください […]

    • ハッピーモトクロス @MX408 エントリーリスト

      暫定エントリーリストを発表いたします。 ※左の数字(太字)がゼッケン番号となりますのでご確認ください。 ※古いリストが表示される方は、ブラウザの更新ボタンを押すなどお試し下さい。 ※html版はこちらから

  • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    	超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    lets diy トランスポーター
    セロー・オンリー SEROW ONLY(セロー・オンリー)の電子書籍をマガストアで購入!!

  • 2021年2月
    月 火 水 木 金 土 日
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    « 1月    

  • 造形社 | ダートスポーツ | モトモト | 単車倶楽部 | ガールズバイカー | カスタムバーニング | カスタムスクーター | カススク125 | NET SHOP | moto coto | NET SHOP Yahoo! 店
    ★消費税法改正に関する大切なお知らせ(2019年10月)★

    ©2021 zokeisha publishing co.ltd. all rights reserved.

PlatformPro by PageLines