• DIRT SPORTS -ダートスポーツ-
  • 最新号
  • 増刊号
  • 特集記事
    • モトコト
    • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    • MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
    • OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
    • SEROW only
    • 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    • 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
    • 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
    • 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
    • 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
    • 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
  • イベント
    • ハッピーモトクロス
    • ハッピーエンデューロ
    • セローミーティング
  • 定期購読
  • バックナンバー
  • 電子書籍
  • DS取扱店
  • ダートスポーツ2022年8月号ダートスポーツ2022年8月号
    ダートスポーツ2022年7月号ダートスポーツ2022年7月号
    ダートスポーツ2022年6月号ダートスポーツ2022年6月号

KTM 250 EXC TPIがどうしても欲しい人へ朗報!

By キース宮崎 On 2018年12月28日 · In ENDURO
  国内外で人気の高い2ストロークモデル『KTM 250EXC TPI(SIXDAYS)』。 フューエルインジェクション搭載、分離給油システムなどの画期的な装備で、国内でも品不足の状況があったため、KTMジャパンでは2019年シーズンに向けて緊急輸入(KTM 250EXC TPI ・SIXDAYS含む)を施行。 以下KTMジャパンリリースより。 250 EXC TPIおよび 250 EXC TPI SIX DAYS は 2017年の発売以来、革新的なフューエルインジェクション仕様の2ストロークエンジンを搭載したエンデューロモデルとしてご好評をいただいておりますが、在庫不足も続いておりました。2019年のシーズンに向けて…
…続きを読む →

ダートスポーツ2018年2月号

By DIRTSPORTS On 2017年12月22日 · In ISSUE
ダートスポーツ2月号は、釘村忠選手の『タイムアップライテク』を特集。その他「トランポとしての実力」を探る小特集や、KTM&ハスクバーナワークスマシン情報、「ルーフオブアフリカ」など企画も満載。付録は『ダートフリーク最新カタログ&TAKA HIGASHINO×ZETA Racingポスター』です!
…続きを読む →

KTMの2ストロークEFI化がついに発表!

By ダートスポーツ編集部. On 2017年5月16日 · In ALL, NEWS
以前ダートスポーツ5月号でスクープしたKTMの2ストロークEFI化が正式に発表されました。 2ストロークのバイクを開発し続けるKTMがEUの環境基準をクリアするために半直噴エンジンを開発。EFIの正式名称「トランスファー・ポート・インジェクション(TPI)」の称号がつくニューモデル、KTM 250/300 EXC TPIの詳細は5月24日発売のダートスポーツ7月号にて紹介しています! 写真はKTM 250 EXC TPI KTMが開発したEFI化されたエンジン…
…続きを読む →

オープンエリアがオフロード専門のKTMショップを開店

By ダートスポーツ編集部. On 2017年3月16日 · In NEWS
本誌でもエンデューロの企画でお世話になっているオープンエリアが、オフロードモデルを専門に取り扱うKTMコーナーショップとして、3月25日(土)に開店します。さらに週末にはオフロードスクールの開催も予定しているとのことです。 オープンエリア 中島宏明代表は国内自動車メーカーで車両整備の経験を積み、1991年にオートバイショップを立ち上げ独立。1993年にはKTMショップを開店しますが、2000年にKTMの取り扱いを一旦終了しました。中島宏明代表から「2017年3月よりKTM正規ディーラーとしての活動を再開します。オフロードは基本が大切です。基本が身についていれば怪我のリスクは低くなります。KTMのバ…
…続きを読む →

いよいよダカール間近! ライア・サンツのスペシャルムービーがリリース

By ダートスポーツ編集部 On 2016年12月15日 · In FEATURED, RALLY
風間親子のダカールチャレンジ「Spirits of Kazama-Road to Dakar-」のクラウドファンディングも目標金額を達成し、いよいよダカールラリーが近づいてきました! ここで美しきラリースト、ライア・サンツからスペシャルムービーが届きましたよ。 ライア・サンツはトライアル出身でエンデューロもラリーもこなすスペイン、バルセロナ出身の31歳。トライアルの女子世界選手権で13回もチャンピオンに輝くレジェンドでありながら、近年ではエンデューロでも女子世界選手権で4度の優勝。そしてダカール・ラリーではベストテン入りを果たしているスーパー・ウーマンなのです。ご存じの通り、オフロードバイクレースは男性と…
…続きを読む →

究極のKTM、今年もリリース

By ダートスポーツ編集部 On 2016年12月6日 · In MOTOCROSS, NEWS
KTMはAMAスーパークロスにおいて2015、2016とR・ダンジーが450SXの年間チャンピオンを獲得しています。また、2015年にはモトクロスでもチャンピオンを獲得。ダンジーの駆る450SX-Fの戦闘力はその実績によって証明されています。 そんなKTMファクトリーの技術がフィードバックされたファクトリーエディションが、今期も発表されました。オフィシャルでは公表されませんが、次期モデルに搭載されるべき変更点が、いちはやく採用される特別なモデルです。ISDEに参戦する、スペシャルエディション「SIXDAYS」のようなもの…ではありません。マジもののファクトリーレプリカです。 450SX-F Fact…
…続きを読む →

ダートスポーツ2016年7月号

By ダートスポーツ編集部. On 2016年5月24日 · In ISSUE
  ○2016年5月24日発売 ○定価880円(本体815円) →Amazonで今すぐ買う! →楽天ブックスで今すぐ買う! →Hontoで今すぐ買う! 今月の表紙 兄のジェームズの影に隠れがちだったマルコムが、ついに悲願のスーパークロス250イーストのタイトルを獲得。スコールに翻弄された最終戦ラスベガスもきっちりまとめてきた。 AMAスーパークロス史上初の兄弟チャンピオンが誕生した ★表紙ライダー:マルコム・スチュワート 【マシン】Honda CRF250R ★PHOTO:長見拓郎 ================================= 【CONTENTS】 フルモデルチェンジを果たした注目モデル 2…
…続きを読む →

ダンジーAMA 450SX 3度目のタイトル獲得

By ダートスポーツ編集部. On 2016年5月6日 · In MOTOCROSS, NEWS
5月7日に開催される最終戦ラスベガスを待たずに2016AMA 450SXのチャンピオンが決定しました! photo/Cudby S. 4月30日に行われた第16戦イーストラザフォードにて、KTMファクトリー、ライアン・ダンジーが4位でフィニッシュし、2016シーズンのチャンピオンを獲得しました。 ダンジーは自身3度目、Red BullKTMファクトリーチームにて2年連続のチャンピオンです。 イーストラザフォードを迎えるまでの15戦中、半分以上の8戦で優勝。他7戦でも表彰台に立ち続け、優勝を決めた第16戦、イーストラザフォードの4位という成績が今シーズンで唯一、表彰台を逃したという安定したリザルトでした。 ph…
…続きを読む →

四国にKTMディーラーがOPEN

By ダートスポーツ編集部. On 2016年4月26日 · In ALL, NEWS
5月14日、四国に初めて、KTM正規ディーラーが誕生します! KTM正規ディーラー(マルチショップ) CSスタンス 所在地:〒791-8041 愛媛県松山市北吉田町1381 TEL:089-904-7662 営業時間:10:00〜19:00 定休日:水曜日、イベントレース日 HP:http://www.cs-stance.co.jp 愛媛県松山市で二輪車事業を展開している「CSスタンス」がオン・オフ問わず、全てのKTM商品を取り扱うマルチショップとして、リニューアルオープンします。 母体となるCSスタンスは2012年に松山で二輪専門ショップとしてオープンしました。オーナーの先野氏は14年間、メカニックとしてモータ…
…続きを読む →

北海道・九州ツーリングをプレゼント?

By ダートスポーツ編集部. On 2016年4月6日 · In NEWS, TRAIL
KTM正規ディーラー店にてADVENTUREシリーズの販売キャンペーンが実施中! キャンペーン対象期間中に、KTM正規ディーラー店にて以下の車種を新車で購入すると、抽選で北海道または九州への車両輸送サービスが無料で受けられるというもの。しかも輸送はBHS(バイク・ヒッチ・サービス)で有名な高栄運輸さんなので安心、確実です。 対象車種:1050ADVENTURE、1190ADVENTURE、1190ADVENTURE R、1290 SUPER ADVENTURE 対象期間:4月1日〜5月31日 北海道・東北エリアの店舗で購入された場合:九州行きサポート 関東〜九州の店舗で購入された場合:北海道行きサポート サポー…
…続きを読む →

Cycraゼッケンが2016KTMをカバー

By ダートスポーツ編集部. On 2016年4月4日 · In ALL, NEWS
Cycra RacingからKTM2016車両対応のスタジアムナンバープレートが登場。 ■Cycra KTM スタジアムナンバープレート(2016) 価格:¥5,400(税込) カラー:オレンジ、オレンジフロー、ホワイト、ブラック 対応:KTM SX/SX-F/XC/XCW/XC-F(2016) ケーブルガイド付 AMAでもファクトリーチームに採用されているCycra Racingのナンバープレートは通常のゼッケンプレートより大きく作られていて、ボトムクランプまでガードしてくれます。 ■moto禅    …
…続きを読む →
1 / 41234»
  • 最新号 絶賛発売中!!

    最新号
    ダートスポーツ2022年8月号 絶賛発売中!!
    • 最新号
    • オンライン定期購読
    • バックナンバー
    • 増刊号
    • 電子書籍
    • DS取扱店
  • ハッピーエンデューロ ダートスポーツ ハッピーエンデューロダートスポーツ ハッピーモトクロスセローミーティング
  • 情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!

    • 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編

      「カッコいいからこの写真好きですね」とハマー。Team HRCで#6をつけて駆け抜けた […]

    • 砂煙の追憶 VOL.10 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 前編

      ジャパンスーパークロスを激走するハマー。「バイク代が未払いだったので、なんとか賞金で支払いました」と、気合いの理由を語る […]

    • G-NETで感じた清々しさ。

      先週末11月14日(日)、群馬県日野カントリーオフロードランドにて、全日本ハードエンデューロ選手権『G-NET』最終戦「日野ハードエンデューロ 秋の陣」が開催されました。 […]

  • イベント情報も見逃せない!!

    • 競技規定(2022 日野)

      【新型コロナウイルス対策】 […]

    • 新型コロナウイルス対策へのご協力をよろしくお願いします(2022 日野)

      ハッピーエンデューロ 日野では、来場される皆様やスタッフの健康を第一に考え、下記の対策を講じるとともに、来場される皆様へのご協力を何卒よろしくお願い致します。 […]

    • レース内容(2022 日野)

      2022年もハッピーエンデューロ開催!! 群馬県 […]

  • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    	超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    lets diy トランスポーター
    セロー・オンリー SEROW ONLY(セロー・オンリー)の電子書籍をマガストアで購入!!

  • 2022年6月
    月 火 水 木 金 土 日
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
    « 5月    

  • 造形社 | ダートスポーツ | モトモト | 単車倶楽部 | ガールズバイカー | カスタムバーニング | カスタムスクーター | カススク125 | NET SHOP | moto coto | NET SHOP Yahoo! 店
    ★消費税法改正に関する大切なお知らせ(2019年10月)★

    ©2022 zokeisha publishing co.ltd. all rights reserved.

PlatformPro by PageLines