• DIRT SPORTS -ダートスポーツ-
  • 最新号
  • 増刊号
  • 特集記事
    • モトコト
    • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    • MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
    • OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
    • SEROW only
    • 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    • 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
    • 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
    • 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
    • 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
    • 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
  • イベント
    • ハッピーモトクロス
    • ハッピーエンデューロ
    • セローミーティング
  • 定期購読
  • バックナンバー
  • 電子書籍
  • DS取扱店
  • ダートスポーツ2021年4月号ダートスポーツ2021年4月号
    ダートスポーツ2021年3月号ダートスポーツ2021年3月号
    ダートスポーツ2021年2月号ダートスポーツ2021年2月号

Polisportで愛車2ストレーサーを、リスタイリング!

By キース宮崎 On 2020年6月5日 · In MOTOCROSS
    今なお、モトクロスファンの心を揺さぶる2ストモトクロッサー。 昨年は全日本モトクロスで2ストエキジビジョンも開催され盛り上がりましたね。 今年は未定ながら、開幕戦SUGO(8月29-30日)や近畿大会(9月12-13日)での開催が期待されるところです。 そんな2ストをスタイリッシュに蘇らせる外装パーツが、Polisportから発売されています。 本商品にグラフィックは含まれていませんが、オリジナルや最新型タイプでグラフィックを制作するのも面白そうですね!   詳しくはコチラから!      …
…続きを読む →

メッシュジャージを優先して確保する理由は?

By キース宮崎 On 2020年6月4日 · In ALL
本誌メインテスターとして活躍するIAワタライさんは、「まずメッシュ系のジャージを優先して購入、確保します」と言います。 なぜなら、 ●夏(実際には真夏以外でも有効)は、とにかく通風性を優先するため、メッシュジャージが必須だから ●メッシュジャージは数量が限られていることも考えられるので、優先して購入したいから とのこと。 これからどんどん暑くなるこの季節、ベストタイミングでFOXからAIRLINE PILR (ピラー)ウエアーが新発売されました。 ぜひチェックを! (以下商品説明より) エアーライン ピラー ジャージ 厳しい暑さの中でも快適な着心地と動きやすさを兼ね備えたレースウエア。FOXがレースで培った技術を惜しみ…
…続きを読む →

ウインドシールドの効果は絶大です

By キース宮崎 On 2020年6月1日 · In ALL
近年はスクリーン装備のアドベンチャーバイクが多数販売されており、ウインドシールドの効果については多くのライダーが体感していますよね。胸の辺りに手を添えると、相当な風圧を受けていることがわかりますが、シールドがあるだけで激減。これは体力温存にも効果的ですし、雨風を受ける量も減りますね。 セローやWR、KLXなどに装着できるウインドシールドがZETAから発売されました。 大きすぎない形状で、バイクのシルエットを崩さないところも好印象です。 高さ、角度を調節して、ベストな視界、風圧低減のセットを探りたいですね! ツーリングやツーリングラリーライダーにもオススメですよ。   (以下商品説明より) 欲しい機…
…続きを読む →

XXか、XEか。あなたならどちらを選ぶ?

By キース宮崎 On 2020年6月1日 · In ALL
FANTICとヤマハモーターヨーロッパ社との事業協力により、レースに特化したFANTICモデル『XX』『XE』がリリースされることは、すでに報道されている通りです。 ミナレリ製エンジンを長期に渡り採用してきたFANTICはヤマハモーターヨーロッパとの信頼関係を構築。ついにヤマハレーサーをベースにしたFANTICブランドモデルが、生産を開始するようです。 まずはEURO-5適合、公道走行可能な2スト125『XE125』! 税別1,000,000円 レーシングキットがオプションで用意されますよ。   そしてモトクロスVerの『XX125』。 900,000円(税別) コチラはレースエボリューションキット…
…続きを読む →

レーサールックスのトレールって、今の時代に新鮮!

By キース宮崎 On 2020年5月31日 · In ALL
かつてはRMXやCRM、KDX、DTなど、レーサーをベースにした設計、コンセプトやデザインを持つトレールバイクが多く存在し、日本のオフロードバイクファンにとっても宝物のような存在でした。いや、宝物というのは、そういったバイクが少なくなってしまった今だから、そう思うのかもしれません。 当時はスニーカーやトレッキングシューズというか、趣味の道具として普通に存在していたものでした。 さて、イタリア FANTICの4スト125『Enduro 125』は、今の時代に輝く、レーサールックスを持つ「トレールバイク」。もちろんオフロードコースを楽しく走ることもできますが、林道でより魅力を発揮するバイクだと思います。 先…
…続きを読む →

全日本モトクロス、エンデューロなどのスケジュール発表

By キース宮崎 On 2020年5月29日 · In ALL
MFJより、今季の全日本選手権のスケジュールが発表されました。   ●全日本モトクロス選手権 第1戦 宮城県スポーツランドSUGO 8月29日(土)・30日(日) 第2戦 奈良県名阪スポーツランド 9月12日(土)・13日(日) 第3戦 宮城県スポーツランドSUGO 10月3日(土)・4日(日) 第4戦 検討中 10月31日(土)・11月1日(日) 第5戦 熊本県HSR九州 11月14日(土)・15日(日) 第6戦 埼玉県オフロードヴィレッジ 11月28日(土)・29日(日) モトクロス全国大会 8月23日 広島県世羅グリーンパーク弘楽園は中止   ●全日本エンデューロ選手権 第2戦 北海道日高2…
…続きを読む →

390 ADVENTUREってどんなバイク?

By キース宮崎 On 2020年5月28日 · In ALL
KTMのミドルサイズアドベンチャー『390 ADVENTURE』は、ロード性能はもちろん、軽量かつKTMらしいオフロードポジションのおかげで、ダート走行も苦手としないマルチパーパスぶりを発揮してくれるバイクです。 ミドルサイズ=足つき性の良さを期待してしまうと、少し厳しいかもしれません。小柄なライダーにはきついかも。しかし、前述したように実際またがり、走り始めると気にならないほど軽快で、編集部近所の中野の路地を極低速で走れる取り回しの良さもあります。   ダートスポーツ最新号7月号、また兄弟誌の単車倶楽部7月号では、スズキV-Strom1050 XTと共にインプレッションを掲載していますので、…
…続きを読む →

ダートスポーツ7月号お詫びと訂正

By キース宮崎 On 2020年5月27日 · In ALL
ダートスポーツ2020年7月号P.59 『愛車 長持ち洗車術』の記事の中でご紹介しました 『MOTUL MOTO WASH』に関しまして「光沢も出す(艶出しもできる)」と表現しましたが、本来の用途の中には光沢、艶出しは含まれておりませんでした。 ここにお詫びと訂正をさせていただきます。    …
…続きを読む →

ハッピーエンデューロ 7月12日・成田で開催!

By キース宮崎 On 2020年5月27日 · In イベント
ダートスポーツ ハッピーエンデューロ in 成田MXパークは、7月12日(日)に開催予定です。 政府の新型コロナウイルス対策・緊急事態宣言の解除並びに県境越え移動に置ける自粛解除の動きを踏まえ、7月12日(日)に開催を予定しております。 第二波などに十分注意しながら開催いたします。 本レースは目を三角にして戦う競技ではなく、初心者の方からベテランの方も一日楽しく遊んでいただくイベントですので、オフロードバイクで心身ともに健康的にエンジョイしていただければと思います!!   ●3月1日開催時にエントリーされていた方は、自動的にスライドさせていただきますが、夏開催のため3時間レースを2時間に短縮いたしま…
…続きを読む →

『MOTOZ』のガミータイヤが降臨!

By キース宮崎 On 2020年5月25日 · In 未分類
  オーストラリアブランドの『MOTOZ』。 アドベンチャーマシン用モーターサイクルタイヤを始め、エクストリームエンデューロ向けのタイヤも多数ラインナップしています。 ちゃねスポーツで取り扱いを開始したMOTOZの実力が実際どうなのか、本誌メインテスターのIAワタライが徹底テストしました。実は通常取材では、「メーカー、ショップなどが勧める商品のテスト」という形をとることが多いのですが、今回は実はちゃねスポーツさんも未体験な商品で、実際に性能を見極めたいという趣旨でのテストでした。当然、良いも悪いも未知な状態で、本誌は装着テストを行ったのです。   今回は4本テストしたのですが、それぞ…
…続きを読む →

タイヤチューブを保護するための専用テープが登場!

By キース宮崎 On 2020年5月22日 · In 未分類
タイヤ交換の際、傷んでしまったリムバンドに変えて、ガムテープなどで代用することもありますが、なかなか剥がしにくかったりしますよね…。 DRCから登場したリムテープ、、、これは便利ですね! ライダーが「そうそう、これが欲しかった!」というアイテムがどんどん登場するのは、さすがです。   このリムテープならば、粘着力と剥がしやすさのバランスが取れているようで、使い勝手が良さそうです。対応リム幅違いの2種類がラインナップされていますよ。   (以下商品説明より) DRCから粘着タイプのリムテープが新発売! タイヤチューブをニップルやバリなどから保護します。 リムテープ交換の際、粘着跡が残りにくく、…
…続きを読む →
4 / 292« 先頭«...23456...102030...»最後 »
  • 最新号 絶賛発売中!!

    最新号
    ダートスポーツ2021年4月号 絶賛発売中!!
    • 最新号
    • オンライン定期購読
    • バックナンバー
    • 増刊号
    • 電子書籍
    • DS取扱店
  • ハッピーエンデューロ ダートスポーツ ハッピーエンデューロダートスポーツ ハッピーモトクロスセローミーティング
  • 情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!

    • 意外と簡単、誰でも楽しめる『エンジョイ』ライセンスを取得しよう!

      本年度から本誌主催イベント「ハッピーエンデューロ(成田MXパーク、日野カントリーオフロードランド)」は、新たにMFJ承認レースとしてリスタートすることになりました。参加していただくにあたり、新たにMFJライセン […]

    • IAワタライのJNCCオフビ(EDX) 参戦レポート

      IAワタライのJNCCオフビ 参戦レポート こんにちは。IAワタライです。今回は昨年末埼玉県オフロードヴィレッジで開催されたJNCC最終戦EDXオフビのレポートです。 […]

    • Bye Bye カネコ!!!

      成田モトクロスパークのアイドル、カネコ。 とても昔からコースに居ついていた野良猫ですが、人見知りしない性格で大勢に可愛がられた、まさにアイドル? コース主? でした。 […]

  • イベント情報も見逃せない!!

    • レース内容

      2021年もハッピーエンデューロ開催!! 千葉県 […]

    • ハッピーモトクロス @MX408 暫定タイムスケジュール

      以下は暫定タムスケジュールです。スケジュールは変更となる場合がございますので、当日のアナウンスをよくご確認ください。 ※トランスポンダーは車体右柄に取り付けてください […]

    • ハッピーモトクロス @MX408 エントリーリスト

      暫定エントリーリストを発表いたします。 ※左の数字(太字)がゼッケン番号となりますのでご確認ください。 ※古いリストが表示される方は、ブラウザの更新ボタンを押すなどお試し下さい。 ※html版はこちらから

  • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    	超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    lets diy トランスポーター
    セロー・オンリー SEROW ONLY(セロー・オンリー)の電子書籍をマガストアで購入!!

  • 2021年2月
    月 火 水 木 金 土 日
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    « 1月    

  • 造形社 | ダートスポーツ | モトモト | 単車倶楽部 | ガールズバイカー | カスタムバーニング | カスタムスクーター | カススク125 | NET SHOP | moto coto | NET SHOP Yahoo! 店
    ★消費税法改正に関する大切なお知らせ(2019年10月)★

    ©2021 zokeisha publishing co.ltd. all rights reserved.

PlatformPro by PageLines