突然ですが、こちらの映像をご存じでしょうか。アフリカツイン界隈で盛り上がったアサマファンライド参加者のヘルカメなのですが、こちらに出てくる「開発者」は、エンデューロライダーとしても有名(というか、ダートスポーツブログにも一時連載していただいていた ※やめたつもりはないでのすが…)なホンダ技研の今井氏(通称チカチカ)です。
ダートスポーツでは、このチカチカ氏の北海道4デイズラリー参戦に相乗りするずるい形で、モデルのREI氏と一緒に北海道4デイズラリーに参戦しようという連載『アフリカツイン de 目指せ初ラリー!』を進めています。
扱いやすいとはいえ、手強いよね…
全国のエンデューロ会場でおなじみなくらい乗れるチカチカ氏は、そのニックネームの由来たる「目がちかちかするウエア」もさることながら、エグイバンク角でアフリカを乗りこなします。さすがアフリカツインの足回り開発! こちらはアサマファンライドでの取材です。
このアサマファンライドでの取材で、REI氏もだいぶアフリカになれてきました。
メカニック、ラリーアドバイザーとしてミサイルファクトリー小川氏
チカチカ氏は、ラリーの経験がないので、しっかりラリーをサポートできる方にいろいろとお聞きしてみようということで、最新号ではラリー初心者にむけたノウハウ伝授をしてもらっています。
ダカールラリーメカニックの経験もある、ラリースペシャリスト小川氏。ミサイルファクトリーは北海道4デイズラリー主催SSERのディストリビューターでもあります。
過酷なTBI仕様のXR400RにびっくりするREI氏。「かっこいい…」
WEBでは、ダートスポーツ本誌で伝えきれない細かいことや、ノウハウをどんどん公開していきます! お楽しみに!!
続きは次号ダートスポーツ8月号にて。お買い求めはこちらから!
この記事の著者について

最近の投稿
ALL2017年1月30日USヨシムラレーシングサイクロンの実力を、東福寺保雄がインプレッション!
ALL2017年1月25日USヨシムラレーシングサイクロンが、
ヨシムラジャパンで生まれ変わるALL2016年12月29日オグショーがつくる、Wキャブハイエース
ALL2016年12月28日MFJ委員会議事録が公開。2017年への変更点は…?
RT @dirtsports_edit: アフリカツインでラリーへ! アフツイの本格オフモディファイを、開発していきます!! https://t.co/682EkvnFyP
RT @dirtsports_edit: アフリカツインでラリーへ! アフツイの本格オフモディファイを、開発していきます!! https://t.co/682EkvnFyP
RT @dirtsports_edit: アフリカツインでラリーへ! アフツイの本格オフモディファイを、開発していきます!! https://t.co/682EkvnFyP