YOUは何しにJNCCへ? 月山にて!!

今週末に迫ったJNCC月山では、数多くのニュースが流れていますが、ダートスポーツでは短期連載『YOUは何しにJNCCへ?』を開始します! タイトルのとおり、某番組のノリをそのままに、「突然、外人旅行客にJNCCに出てみてもらおう!」という企画。 もちろん事前に打ち合わせなどはしていますが、実際今回は「出たいとは思ってたけど、出れると思ってなかったし、ウエアも持ってきてないよ」というお方を用意しました。COMP Aクラス、弊誌の『蘇れ僕らの青春 ME06』でレストアしたXR250Rでの出走。本国アメリカではWORCSのプロクラスでエンジョイしているとのこと。東北巡りをしていて、現在秋田を旅行中だそうです…
ダートスポーツ

ランクル70、トランポの可能性も?

トヨタ、ランドクルーザー70が再販されるというニュースが、好き者だけに限らずネット界隈を賑わせていますね! 生誕から30周年を記念、今まで海外輸出用でずっと同じ形で作られてきていましたが、これを国内で販売するとのこと。ファンからすると、信じがたい朗報です。 で、そのランクル70ですが、今回は「カッコイイ系ライダー」垂涎の的、ピックアップも含まれていて、実はダートスポーツ読者にもぜひおすすめしたい所存。 スペックを見てみると、荷台長は1.5mで、あおりが0.4mといった感じでしょうか。約1.9mが確保できるので、フルサイズのバイクもなんとか積めそうですね(ハイラックスのダブルキャブより、少し長い感じ…

今年もスーパークロスいいとこどりDVD

毎年恒例AMAスーパークロス総集編DVD「BAR TO BAR 2014」が早くもリリース! 今年もR・ビロポート、J・アンダーソン、J・ボグルなど数々の名選手の華麗な競演を総集編でギュッと堪能。 ウエストウッドでは9月7日までの先行予約で会員限定特価+送料無料です。 BAR TO BAR 2014 定価:4,860円(税込) 会員価格:4,374円(税込) ※9月7日までの先行予約会員特典:3,980円(税込)+メール便送料無料 ■問:ウエストウッド

モンスターステッカー、発売中

2014年カワサキファクトリーのMONSTER GRAPHIC KITのグラフィックデザインで話題を博したD’COR(ディコール)のMONSTERステッカーキットがウエストウッドに入荷! スマホに貼るもよし、メガネケースに貼るもよし、会社のデスクあたりにさりげなく貼ってカッコよさをアピールしたり…、待ち合わせのために胸に貼るなどしてご使用ください。 D’COR ステッカーキット「MONSTER」 定価:3,024円(税込) 会員価格:2,722円(税込) ■問:ウエストウッド

ロクスン、デビューtoチャンピオン

8月24日 AMAモトクロス 第12戦 ユタ州 トゥーイル AMAモトクロス最終戦。K・ロクスンはAMAモトクロス450デビューイヤーでのシリーズチャンピオンを飾った。 450クラスではT・カナードが絶好調だった。モト1、出だしから先頭に躍り出ると、リードを拡げ1番手を独走。後方ではロクスン、R・ダンジー、E・トマックの激しい2位争いが繰り広げられる。ダンジーはラスト2周、ロクスンを再度パスし2位フィニッシュ。ロクスンは3位。トマック4位となった。 モト2でもカナードは早々に1番手をさらうと、ダンジーが他を抑え2番手に。トマックは3位となった。 今大会カナードは1/1位でぶっちぎりの優勝。ダンジーは2/2…

テック10に新色がデビュー

フルモデルチェンジしたばかりのアルパインスターズの最上位モデルTECH10(テック10)ブーツに新色がデビュー。 共射出成型のブーツは異素材を組み合わせており、軽量な上、強度と柔軟性が両立。ブーツ全体にはフルグレインレザーと耐衝撃・耐摩擦性に優れたTPUシェルを使用し、かかとには滑りにくいスエード素材を配したことでブーツ内でのズレ防止で更に足にフィットした履き心地。 またフルモデルチェンジで刷新されたバックルは微調整が可能な上、従来よりも更に着脱が簡単になりました。さらにソールインサートは付け替えができるので、へたる前に交換が可能。 付属のインナーブーティーは、これも衝撃吸収に優れた素材を使用し、側…

J・マーティン、タイトル決定

8月17日 AMAモトクロス 第11戦 インディアナ州 クロウフォードビル AMAモトクロスも残り2戦、インディアナラウンドは前日の予選レースから続くタフなマディコンディションでのレースとなった。 450クラスのモト1では、出だしK・ロクスンのすぐ後ろにT・カナードが続き、R・ダンジーは5番手。ダンジーは早々においあげカナードをパス。ロクスンまでは届かず2位でのフィニッシュ。4位は後半でM・ゴーキーを抜き去ったB・メットカーフ。 モト2ではカナードがまず飛び出すと、後続を一気に引き離す。ロクスンは二番手につけたが、カナードのペースに合せられず。カナードは余裕をもって1位を獲得。3位はR・サイプス。サイプ…

FOXゴーグルにヘビー指向モデル

FOXのゴーグルに限定モデルが新たにラインナップ。 ’15モデル「エアスペックゴーグル」にサンド、「メインゴーグル」にサンド・エンデューロが追加になりました。 サンドはアウターベントポートの防塵フォームが激しい砂ボコリの侵入をガッチリ防いでくれるサンドコンディション仕様。 エンデューロは高いフォグ防止機能があるデュアルレンズを標準装備し、広くクリアな視界を提供。三層構造のフォームがゴーグル内部の汗を吸収、当然シリコンストラップでハードなレースでもずれません。どちらも、お得なお値段です。 エアスペックゴーグル サンド ・カラー:レース ブラック/レッド ・値段:12,960円(税込み) ・レンズ:レ…

環境で色が変化するレンズ、シールド用

ラフ&ロード取り扱いのプログリップから、シールドに装着するタイプの「ライトセンシティブレンズ」が登場。ゴーグルのライトセンシティブレンズを使ったことがある方ならその効果の高さはわかるはず。ウッズでは明るく見え、太陽光下では遮光してくれる優れもの。偏光レンズではなく、紫外線によってレンズ自体の色が変わるという画期的アイテムです。 また、今回のシールド用はヘルメット内外の気温差を平準化する積層構造とアンチフォグ加工が視界の曇りを防ぎます。装着方法もシールドの裏側に貼り付けるだけ、と簡単。サイズは汎用とArai専用の2種類で、対応するヘルメットも多種多様。 カラーも全5色と豊富。ツーリングライダーだけで…
ダートスポーツ

メルセデス、バンシリーズをリニューアル

メルセデスベンツのトランポといえば、過去にコマツから輸入されていた「ベンツバン」ことトランスポーター。真四角の車体、高剛性、高速域での優位性は日本のバンを上回り、知る人ぞ知るトランポとして君臨し続けます。欧州にいくと、これとFIATのドゥカトなんかが多いようです。  しかし、メルセデスにはもう少し小さめのVクラスというミニバンシリーズが存在しており、その商用バージョンが「VITO」。Vシリーズがフルモデルチェンジされたことを皮切りに、欧州ではこのVITOもモデルチェンジされることが発表されました。 「おれはみんなと同じはイヤ」というあまのじゃくのあなたや、トランポにスピードも求めるあなたにも、検…

鍛造系レバー類、真打ちが登場

ダートフリークのプライベートブランドDRCから、鍛造のブレーキペダル・シフトペダルが登場。 アルミ合金の鍛造は、スタンダードに多い鋳造とは異なり、ぽっきり折れずに曲がる特性を持っていて、クラッシュ時のリタイアのリスクを低減してくれます。もちろん、林道ツーリングでの転倒でも「安全に帰還」できるためのマストアイテムとしておすすめ。 アルマイト処理を施されたアームのブラックにペダル・レバー部のカラーリングが映え、愛車のカラーポイントにも一役買います。価格もお手頃で、スペア用としてもグッド。 鍛造ブレーキペダル   ・鍛造アルミ合金製アーム採用。 ・アルミ合金製可倒式チップはカラーアルマイト処理を施す。…