- 最新号
- 増刊号
- 特集記事
- モトコト
- 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
- MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
- OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
- SEROW only
- 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
- 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
- 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
- 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
- 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
- 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
- イベント
- 定期購読
- 電子書籍
- DS取扱店
日本最強のEDモディファイドWR250R by 鈴木健二 その1
今年の全日本エンデューロ選主権第4戦では、驚くべきマシンが最高峰クラスIAで優勝しました。鈴木健二のモディファイした、WR250Rです。過去、ISDEにもチャレンジしたことのある鈴木健二×WR250Rの組み合わせですが、ある意味で今できる最高のエンデューロモディファイを施した、と言えるでしょう。
WR250Rが
レーサーに勝てるものか
鈴木健二とWR250Rの関係は、非常に深いものがある。2007年のWR250Rのデビュー時から、鈴木はWR250Rで数々のレースに参戦。国内では、その頃ライバル不在であったことから、トレールでありながら栄光を欲しいがままにしてきた。
これまでの最大のレースと言えば、2007年のISDEチリだろう。鈴木にとっても、2006年ニュージーランド大会で負傷してしまいリタイアした苦い経験を持っていて、リベンジに賭けたい意気込みもあった。また、日本を代表するワールドトロフィーチームのエースとしての参加でもあり、そんな絶対の舞台にWR250Rを選んだことが、鈴木のWR250Rに対するポテンシャルの高さ、信頼度の高さを表しているといっても過言では無いはずだ。
ISDEでは、過酷だったチリだからこそ、完走とシルバーメダルにつながったと鈴木は考えている。だが、しかし鈴木自身もWR250Rがトレールでありレーサーを超えられないことは、充分に承知してることでもある。実力が拮抗しているライバルと勝負するとなれば、WR250Rでレーサーに挑むことは、無謀であることに疑いの余地はない。鈴木からすれば、今シーズンはすでにポイントを落としていることもあるし、公道を使った競技で走れる手持ちのバイクがWR250R以外になかったこともWR250Rで参戦した理由だ。ただ、やるからにはあっと言わせたい、WR250Rのポテンシャルをできる限り引き出してやりたいと考えた。そこで、これまでの鈴木のノウハウを詰め込んだ、現時点でのWR250Rエンデューロ仕様「最終形態」を製作することになったのだった。
だから、鈴木としては「まぁ、トレール車ですから勝てるとは思っていません」と事前から話していたし、周囲としても勝負になるとは思っていなかった。
会場の日高周辺は、レース前日から雨が降り続けていた。
キレた鈴木健二
だが大方の予想を裏切って、全日本エンデューロ選手権第3戦にあたるHTDE1日目では、一番時計を出してきた。本人も「何度かミスをしているし、1位になれるとは思っていない」と話す。挙げ句の果てには崖落ちを喫して大きくタイムを落としてしまった。結果は、最大のライバル釘村忠(CRF250R)が、難なく優勝を手にしており、鈴木もそれには納得。夜の食事では、一番時計を出せたことを素直に喜んでいた。
同選手権の第4戦にあたる、HTDE2日目。コンディションは1日目よりも悪化しているような厳しい状況のなかで、鈴木は果敢にアタックし続ける。わずかなことがミスを誘い、体力とリザルトを奪っていくオンタイムエンデューロの緊張感のなかで、攻め続けることは非常に難しいが、一番時計を出せたこともおそらく鈴木の自信につながっていったのだろう、2日目は6つのテスト中2つのテストで1番時計を奪うことになり、なんと優勝してしまったのである。3/4ラウンドの総合では、釘村に優勝を譲ったものの、単独のラウンドとしてはWR250Rに金星。また、釘村が参加しなかった3日目(全日本エンデューロ選手権には加算されない)を含めた、HTDE総合結果でも優勝ということに。
次回はいよいよ、鈴木健二車の徹底解剖に迫ります!
この記事の著者について
_avatar_1437981615-100x100.jpg)
- 稲垣正倫(Enduro.J)
最近の投稿
ALL2016.11.10EICMA現地リポート「X-ADVが物欲を刺激する!」
ALL2016.08.1117 CRF450R第2報! 大幅に変更されたエンジンの秘密と、スペック
ALL2016.08.0538万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ
ALL2016.08.01スウェーデン珍紀行・趣味で240台のMXバイクを集めちゃったマグナスさんち
関連
情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!
- 控えめに言って、楽しすぎた東日本エンデューロ!
こんにちは、ダートスポーツの宮崎です。 11月26日(日)、初めてMETZELER 東日本エンデューロ選手権(第4戦 成田モトクロスパーク)に参戦してきました。 […]
- KIDS MOTO RIDERS 夏休みスペシャル!
KIDS MOTO RIDERS 夏休みスペシャル! 日時:2023年8月27日(日) 会場:三重県いなべモータースポーツランド 主催:いなべモータースポーツランド http://inabe-msl.com/ PHOTO:むねおくん […]
- Webike×DIRTSPORTSオフロード祭り 試乗可能モデルをご紹介!
好評エントリー受付中の第2回「Webike×DIRTSPORTSオフロード祭り(群馬県日野カントリーオフロードランド)」。 エントリー費5000円で、ご自身のバイクによるフリー走行や、最新モデル試乗が可能です! […]
- 控えめに言って、楽しすぎた東日本エンデューロ!
イベント情報も見逃せない!!
- エントリーリスト(2023 成田)
暫定エントリーリストを発表いたします。※左の数字がゼッケン番号となりますのでご確認ください。※★マークは賞典外です。※古いリストが表示される方は、ブラウザの更新ボタンを押すなどお試し下さい。※Chromeでは […]
- 2023ハッピーエンデューロ 成田 暫定タイムスケジュール
2023年12月17日 日曜日(ハッピーエンデューロ) レース終了後、マシンに取り付けたトランスポンダーは必ず返却してください。万一、紛失してしまった場合は実費をいただきますのでご了承ください。 […]
- 競技規定(2023 成田)
【その他】 ★表彰式では入賞者(10チーム以上参加の場合:各クラス上位6名)への盾を授与させていただきます。 […]
- エントリーリスト(2023 成田)
2023年12月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31