Canonの旗艦カメラPVに東野貴行が!

2月2日、カメラファンにとって待望の新機種が発表されました。これまでのフラッグシップだったEOS1DXから、EOS1DXmark2へ。オープンプライスながら市場価格70万円弱と言われる、最高峰の機材です。 ただ、そんなことはどうでもいいんです。 この1DX2のPVに、なんと東野貴行が出演。東野のドキュメンタリーを、最高の画質で捉えましたよ! というPRがなされているんです。 http://cweb.canon.jp/eos/special/eosmovie/index.html ぜひ、ご覧あれ!…

カーボン調のWR250R/Xガードが出た!

相も変わらず大人気のWR250R/Xに、新作パーツが登場。ありそうでなかなか見当たらなかった、カーボンルックのアンダーガード。保護エリアも広め。 D.L.P、3mm厚強化特殊樹脂を使用。アルミ並の強度を確保しつつ軽量、「割れづらい」と定評のあるサイクラム。形状も障害物を滑るようにクリアできる滑らかな形。エンデューロなどの本格使用にも! CYCLE-AM CYCLE-AM スキッドプレートタイプⅡ 価格:¥12,000 (税別) 車種:WR250R/X COLOR:ブラック、ホワイト、カーボン ■ラフ&ロードスポーツ

試してみたかった? ストンプがセール

ダートバイクプラス、今週のセールはこちら。 バイクとボディの接点をしっかりグリップさせる、ストンプのユニバーサルタイプがセールに。こちら、デビューは5年以上前だったと思いますが、AMAなどでもいまだに見られるとても優秀なデカール。ぜひ、お試しあれ。 ■ダートバイクプラス

ダートフリーク、Dragon取扱開始

Dragonのゴーグルといえば、愛用者には「ティアオフの透明度が高すぎて手放せない」「NFXの視界がはんぱない」とファンの心をわしづかみ。その上、ストリートテイストのグラフィックではいつでも最先端でカッコイイ! わけですが… このたび、ダートフリークが正規ディストリビューターになることが発表されました。 また… NFX2ゴーグル ・ スウィフトロックシステム採用 ・ 特許取得済フレームレステクノロジー ・ アウトリガーシステム採用 ・ 全天候対応アンチフォグレンズ(ダブルレンズ) ・ アーマードベント採用 ・ Dragon社独自の4層フォーム ・ ストラップには滑り止め用シリコンゴムを配置 値段: ¥25,704(¥23,800)…

Enduro.J ダカール本予約受付中

こんにちは、Enduro.Jを運営している稲垣です。この場を借りて、PRさせてくださいませ。 ダートスポーツwebでもお楽しみいただいたダカールの記事ですが、稲垣の取材記とあわせたマガジンを少数部数で作成いたします。この記事の下部より予約できますので、ぜひご購入のほどを。 現時点で掲載したいと考えているコンテンツは ・特集 ダカール(下記サンプル) ・マシンスナップ ・ビバークの内情 ・ダカールって何だ ・ダカール人ロングインタビュー(日本のダカールに関わる人達のロングインタビュー) といったところです。 サンプル記事は下記。フィアンバラでのステージ10に関して書き下ろしたモノです。 https://drive.

テクニクス、海外事業&メカニックで求人

日本有数のトータルサスペンションショップ、テクニクスが若干名正社員を求人中。 求人内容は、2種類で ・海外事業へ進出するための海外営業スタッフ ・サスペンションを担当するメカニック 海外営業にはもちろん英語力が必要になりますが、飛ぶ鳥を落とす勢いのテクニクスの新規事業に関わっていけることは、かけがえのない経験になるのではないでしょうか! 応募要項はこちらTechnix

より強固なサスのダストシールにお値打ち品

フロントサスペンションのシールが頻繁に抜けてしまうあなたに、一度試してみてもらいたいシールがこちら。通常のダストシールに加えてスクレパーといった部品が追加されており、ダストシールでは防ぎきれない異物をシャットアウトしてくれます。 この商品、以前にも紹介していますが、そのときのキットはメタルも付属していたので少しお値段高めでした。今回追加されたセットはシール類に限ったもの。より軽傷な時に、ぜひ使ってみてください! サスペンションエッジ Fフォークシールキットwithスクレパー 定価(税込): 6,264円 販売価格(税込): 5,951 円 ■ダートバイクプラス

凱旋した小池田と若手の斉木、2016JNCCはKTMが鍵を握る!!

参加台数、話題の豊富さ、どれをとってもナンバーワンクロスカントリーシリーズのJNCCに大ニュース。 4年間、GNCCに参戦し続けた小池田猛が今季からの体制を発表、なんと古巣のKTMへ。350EXC-Fしかありえない、と同社の「ある意味での」スタンダードをチョイス、2016年のJNCCを戦うとのこと。 そして、KTMが勝沼クロスパークを拠点とするチームXPKとタッグを組むことも発表されています。「「クロスパーク勝沼」(XPK、青柳陽一代表)とKTMが新チーム[KTM XPK Racing]の結成を発表する。ライダーは、長野県出身の小林雅人、斉木達也、林友太の3名。」とのこと。小林はBetaからのスイッチ…

若手筆頭、小菅泰輝がシェルコへ電撃移籍

エンデューロ界隈にサプライズ! エンデューロ人や、ダートスポーツ最新号にもフィーチャーされていた小菅泰輝がシェルコに移籍の報。小菅は、これまで速く走らせることが難しい2スト125に乗り続けてきましたが、今度は一変して真逆の「扱いやすい」と大評判の4スト250、SEF250にライドするとのこと。チームのOPEN AREAには、すでに父である小菅浩司によってシェルコのノウハウもたまっているはず。 小菅泰輝は「シェルコサポートライダーの 小菅泰輝です。 2016年よりシェルコサポートライダーとしてレースに出場することができて、とても嬉しく思います。 マシンはSEF250です。 15シーズンは成績にバラツキがあり…

大人向けKLX110が出た

ミニモトのなかでも、少し大きめでゆったり乗れると評判のKLX110ですが、さらに大人向けにしたKLXをベースキャンプが販売しています。 ベースキャンプ販売価格:320,760円(取扱パーツの取付工賃無料) 装着アフターパーツ ZETAハンドルバー/BC 50mmロングブレーキケーブル(非売品)/BC 90mmロングクラッチケーブルKIT(非売品) BC イージーアジャストクラッチレバーKIT/BC スタート&ストップ分割延長スイッチ BC/Spiralハイシート(非売品)/DRCクロモリワイドフットペグ(mid)/KITACOシフトペダル 過去にブームになったミニモトのノリで、各部を大人サイズのパーツに交…

正月は福袋をゲット!

宝石店や大手電化製品ショップでは、毎年の風物詩として福袋が販売されていますが、オフロードバイクも負けてはいませんよ! まずはこちら、おなじみウエストウッド。100%限定や、バッグの福袋、足装備の福袋など様々なラインナップが魅力です。ただいま予約受付中で、1/4〜18の期間に販売するとのこと。 こちらはロードですが、おなじみのRSタイチさんです。 ちなみにダートフリークストアでは、初売りが開催されるとのことですよ!…