• DIRT SPORTS -ダートスポーツ-
  • 最新号
  • 増刊号
  • 特集記事
    • モトコト
    • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    • MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
    • OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
    • SEROW only
    • 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    • 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
    • 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
    • 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
    • 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
    • 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
  • イベント
    • ハッピーモトクロス
    • ハッピーエンデューロ
    • セローミーティング
  • 定期購読
  • バックナンバー
  • 電子書籍
  • DS取扱店
  • ダートスポーツ2022年7月号ダートスポーツ2022年7月号
    ダートスポーツ2022年6月号ダートスポーツ2022年6月号
    ダートスポーツ2022年5月号ダートスポーツ2022年5月号

キャンオフ東日本、やってます!

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月28日 · In ALL, NEWS
「キャンオフは、もう開催されない…」と思っている方、いませんか? 関西でずっとそうしてきたように、関東の学生たちも自分たちでレースを続けていければ、と活動を開始しています。 3月に埼玉県モトクロスヴィレッジで試験的にプレキャンオフ、5月に群馬県軽井沢MPKで第1戦を開催しており、8月には山梨県クロスパーク勝沼にて第2戦がおこなわれます。 キャンパスオフロードミーティング 東日本大会 第2戦 日程:8月7日 会場:クロスパーク勝沼 クラス:ビギナー、中級者、エキスパート、大OB連合 参加費:¥5,000(新規保険加入は+1,850円) (※大OB連合クラスは¥7,000+保険) エントリー締め切り:7月31日 ■キ…
…続きを読む →

大人も子供も楽しめるホンダオフの祭典

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月28日 · In ALL, NEWS
Hondaオフロードミーティングが埼玉県オフロードヴィレッジで開催されます。 Honda オフロードミーティング 日時:8月28日 会場:埼玉県オフロードヴィレッジ ■HONDA Hondaオフロードミーティングでは無料で参加できるプログラムとして、全日本モトクロス選手権に参戦するライダーによるデモ走行やサイン会、キッズ向けのオフロード体験やCRFシリーズの試乗、CRF250Lオーナーへのワンポイントレッスンなどが用意されています。 また、ホンダ車による耐久レースのほか、チーム対抗レースやキッズ向けレースなども行われますので、参加される方も、見学される方もたっぷり楽しめる内容になっています。レースへの参加申…
…続きを読む →

アルパインスターズの新作はソールに秘密アリ

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月28日 · In ALL, NEWS
アルパインスターズのオフロードブーツに追加ラインナップが2点登場。 アルパインスターズ TECH1 ALL TERRAIN 価格:¥33,800(税抜) カラー:ブラック サイズ:7、8、9、10、11 ■ダートフリーク 靴裏のソール部に特別仕様のブロックパターンを採用しており、歩きやすい作りです。オフロードツーリングに最適な一足。 アルパインスターズ TECH-T 価格:¥59,800(税抜) カラー:ブラウンオイルド、ホワイト/レッド/イエローフロー/ブラック、ブラック/レッド、ホワイト サイズ:5、6、7、8、9、10、11 ■ダートフリーク 長らくトライアルブーツとしての第一線をはってきたノーストップがモデルチェンジ…
…続きを読む →

これが流行の最先端、フルカバードガード

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月28日 · In ALL, NEWS
Cycraのスキッドプレートに新ラインナップ。今季は、このフルカバータイプのスキッドプレートが人気ですよ! Cycra フルカバー(コンバット)スキッドプレート 2016KTM 250-350SX,SXF,SCF 2016 Husqvarna FC250/350 価格:¥16,500(税抜) カラー:ファクトリーグレー、ブラック、オレンジ ■moto禅 Cycra フルカバー(コンバット)スキッドプレート 2016KTM 450SXF,XCF 2016Husqvarna FS450 FC450 価格:¥16,500(税抜) カラー:ファクトリーグレー、ブラック、オレンジ ■moto禅 Cycra フルカバースキッドプレート YAMAHA Y…
…続きを読む →

スウェーデン珍紀行・世界でもここしか見れない(と思う)珍エンジン

By 稲垣正倫(Enduro.J) On 2016年7月28日 · In ALL, FEATURED
スウェーデン、フースクバーナ市で開催されたハスクバーナEDモデルプレスローンチに参加してきたついでに、いろんなものを見てきました。不定期連載で、ダートスポーツwebに寄稿していきたいと思います。のっけから珍種を紹介させていただきましょう。 溶接痕生々しい、このエンジン。察しのいい方はお気づきかと思いますが、今はなきフサベルの90度前傾エンジン試作モデル。前年までのエンジンをこうして無理矢理つなぎ合わせて形にしたところに、フサベルの開発陣の苦労がみてとれますね。 この角度からみるとわかりやすいんですが、縦割りのエンジンを90度ずらしているわけです。 これは前傾エンジンの前世代の縦割りエンジン試作品でし…
…続きを読む →

DS9月号「荒れコース攻略」を映像でハック!! 秘密のパッシングポイント

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月28日 · In ALL, FEATURED
現在発売中のダートスポーツ9月号では、「荒れるコースの攻略法3」をお届けしております! その中から、JMX神戸で撮影した参考GIFを公開中。第2回は、田中雅己がみせたパッシングテク! 一度イン側にマシンを見せにかかってるところが、いぶし銀。このGIFでは最終的にパスしていませんが… ごらんのとおりその奥でしとめ、ジャンプで一気に引き離しています! ダートスポーツ9月号とあわせてお読みください。荒れるコースが得意になっちゃう? …
…続きを読む →

17MYのCRF450Rは、一体いつリリースに!? ※蔵出し画像34枚

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月27日 · In ALL, FEATURED
海外メディアでは、スパイフォトを掲載していますが、さすがに日本国内では厳重な体制がしかれております。スパイフォトの出回り方、また例年の17モデルの発表時期から勘案するに、もうそろそろリリースされてもおかしくはない…そんな雰囲気が漂っていますね。 そこで、ダートスポーツ編集部のハードディスクに埋蔵してあった未公開CRF450Rフォトを含めて、先行開発モデルをおさらいしましょう。 妄想にひたってください! …
…続きを読む →

DS9月号「荒れコース攻略」を映像でハック!! 能塚&古賀ウェービーテク

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月27日 · In ALL, FEATURED
現在発売中のダートスポーツ9月号では、「荒れるコースの攻略法3」をお届けしております! その中から、JMX神戸で撮影した参考GIFをごらん下さいませ。ダートスポーツ9月号P22をみながら、ぜひ。 海外でも、最近話題になりやすいウェーブセクションのこなし方。能塚智寛のBMXのようなこなし方は、ダニエルの発展系と言ってもいいかもしれません。 こちらは古賀のクリアの仕方。身体をしっかりつかってショックを吸収。 ダートスポーツ9月号とあわせてお読みください。荒れるコースが得意になっちゃう? …
…続きを読む →

『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』 VOL.4 事前準備編 タイヤ&ムース

By キース宮崎 On 2016年7月27日 · In ALL, FEATURED
AXCRで履くタイヤは定番のiRC BR-99とix-07S。3年連続で同じセット。このセットはたぶん世界中どこでもグリップします。ハード路面から軟質まで、どこでも走れます。日高や夕張、阪下など、FIM規定のある国内エンデューロでも必ず履きます。 BR-99のブロックはグリップ性能は維持していますが、角が落ち易いので、念のために毎日交換する用意をしています。ですので、フロントは計3本、リアは計5本を持参します。   タイヤの中身ですが、、、 2014年はムースを使用していた人は私くらいだったような気がするのですが、昨年から増えてきている感触があります。 私はエンデューロムースを使い続けています。…
…続きを読む →

2017KTMが国内正式発表! 125/150は90万円切りプライス!!

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月27日 · In ALL, FEATURED
KTMの2017オフロードモデルが国内正式発表になりました! 海外発表や試乗会で、新設計フレームの軽さと新型エンジンのパフォーマンスの高さ、トラコン装着モデルなど大きな話題を呼んでおり、今やKTMライダーでなくても全てのオフロードファンが注目しています。 さて、気になるそのお値段は…? ■モトクロッサーモデル 125SX:¥820,000(税込) 150SX:¥900,000(税込) 250SX-F:¥1,020,000(税込) 350SX-F:¥1,030,000(税込) 450SX-F:¥1,120,000(税込) ■ミニモトクラス 50SX:¥370,000(税込) 50SX MINI:¥360,000(税込)…
…続きを読む →

ロケーションが最高、オレフェス・オフ編

By ダートスポーツ編集部 On 2016年7月26日 · In ALL, NEWS
KTMライダーのためのオフの祭典、オレンジフェスティバル・オフロードが今年も開催決定しました。 KTM オレンジフェスティバル・オフロード2016 日程:8月20日、21日 会場:糸魚川シーサイドバレースキー場 参加費:KTM/Husqvarna車は¥5,400、他メーカー車は¥10,800 ■KTM Japan KTMファンのためのイベントですが、ハスクバーナや他メーカーのライダーでも参加できます。 普段は走ることができない糸魚川シーサイドバレースキー場での開催です。今年は新しく開拓されたコースもあり、スタッフが先導してコースを案内してくれるガイドツアーや、スキルアップしたい参加者のためのスクールツアー、さら…
…続きを読む →
40 / 93« 先頭«...102030...3839404142...506070...»最後 »
  • 最新号 絶賛発売中!!

    最新号
    ダートスポーツ2022年7月号 絶賛発売中!!
    • 最新号
    • オンライン定期購読
    • バックナンバー
    • 増刊号
    • 電子書籍
    • DS取扱店
  • ハッピーエンデューロ ダートスポーツ ハッピーエンデューロダートスポーツ ハッピーモトクロスセローミーティング
  • 情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!

    • 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編

      「カッコいいからこの写真好きですね」とハマー。Team HRCで#6をつけて駆け抜けた […]

    • 砂煙の追憶 VOL.10 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 前編

      ジャパンスーパークロスを激走するハマー。「バイク代が未払いだったので、なんとか賞金で支払いました」と、気合いの理由を語る […]

    • G-NETで感じた清々しさ。

      先週末11月14日(日)、群馬県日野カントリーオフロードランドにて、全日本ハードエンデューロ選手権『G-NET』最終戦「日野ハードエンデューロ 秋の陣」が開催されました。 […]

  • イベント情報も見逃せない!!

    • 競技規定(2022 日野)

      【新型コロナウイルス対策】 […]

    • 新型コロナウイルス対策へのご協力をよろしくお願いします(2022 日野)

      ハッピーエンデューロ 日野では、来場される皆様やスタッフの健康を第一に考え、下記の対策を講じるとともに、来場される皆様へのご協力を何卒よろしくお願い致します。 […]

    • レース内容(2022 日野)

      2022年もハッピーエンデューロ開催!! 群馬県 […]

  • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    	超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    lets diy トランスポーター
    セロー・オンリー SEROW ONLY(セロー・オンリー)の電子書籍をマガストアで購入!!

  • 2022年5月
    月 火 水 木 金 土 日
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
    « 4月    

  • 造形社 | ダートスポーツ | モトモト | 単車倶楽部 | ガールズバイカー | カスタムバーニング | カスタムスクーター | カススク125 | NET SHOP | moto coto | NET SHOP Yahoo! 店
    ★消費税法改正に関する大切なお知らせ(2019年10月)★

    ©2022 zokeisha publishing co.ltd. all rights reserved.

PlatformPro by PageLines