- 最新号
- 増刊号
- 特集記事
- モトコト
- 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
- MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
- OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
- SEROW only
- 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
- 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
- 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
- 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
- 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
- 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
- イベント
- 定期購読
- バックナンバー
- 電子書籍
- DS取扱店
10月7日(日)は、ダートスポーツ主催初のマウンテンエンデューロ開催!
すでにWEBエントリーがスタートしています!
エントリーはこちらから↓
http://www.zokeisha.co.jp/dsed/
パドックのスペースの都合もありますので、お早めのエントリーをぜひお願いします!
さて、午前は60分ビギナー向けクラスですが、1人参加につき、1名『サポーター』がついてもOKというレギュレーションを設けました。
これはスタック時のヘルプ、代走!! などビギナーをサポートするための施策です!
『エンデューロをやってみたい』『オフロードを走りたい』『でも帰ってこ…
…続きを読む → ヨーロッパのエンデューロシーンだけでなく、アメリカGNCCを制するなど、強烈なインパクトを世界中に与えたレジェンド、
デビッド・ナイト選手がついに日本のライダーのためにノウハウを伝授しにやってきます!
またダートスポーツでは某トップライダー自ら受講を希望されていることもあり、密着取材を予定しています!
こちらもお楽しみに!
以下、JECプロモーションHPより。
デビッド・ナイト プレミアム ライディングスクール
すべてのエンデューロで世界の頂点に立った男「ナイター閣下」が、貴方に免許皆伝する!
FIMエンデューロ世界選手権で3度に渡り世界タイトル、2007年と2008年はア…
…続きを読む → 待望の新ダミータイヤ『iRC VE-33s GEKKOTA』のデリバリーが、4月15日からスタート!
早速ダートスポーツ編集部も、この話題のエンデューロタイヤをテストします。
すでにタイヤは編集部に届いておりますが、触った感触は前評判通り。
オールラウンダーとしての能力、かなり期待しております。
掲載はダートスポーツ6月号(4/24発売)の予定です。
お楽しみに!
http://www.irc-tire.com/ja/mc/products/enduro/ve-33s_gekkota/…
…続きを読む → 深く美しい山を存分に走るエンデューロの世界へようこそ!
12月10日(日)は、土佐市高岡のMXパーク土佐で『土佐エンデューロ』が開催されます。
主催は『四国唯一のオフロードバイク専門店』のMファクトリーさんです!
【ビギナークラス】
自分はまだ初心者だと思っている人 (子供・女性の方85ccまでのモトクロス車も可) (※本当の初心者のみ可、上位入賞の場合ペナルティ有)
【オーバー50クラス】 50歳以上の方
30分の2ヒート制
【Bクラス中級クラス】
レーサー、逆車、外車もOK!改造は自由
【Aクラス上級クラス】 車種は何でもOK、モトクロス車もOK、誰でもOK …
…続きを読む → ダートスポーツ1月号では、新型Honda CRF250Rに試乗。トップライダーから中級ライダー、さらにはJNCC AAGPでの試乗会に参加された多数の皆様のお声を収録。多面的に話題のモデルのインプレッションを紹介し、特性を浮き彫りにしています!
特集はマディライテク。記録的な豪雨と悪コンディションの中で開催された全日本モトクロス最終戦MFJ -GPでは、ライダーに負けず我々カメラマンも全身泥だらけになりながら、感動のシーンを撮影してきました(カメラ壊しましたが・笑)。レースレポートだけでなく、ジェレミー・マーティンらトップライダーのマディの攻略をじっくり観察、取材してきましたので、特集としてお送りしま…
…続きを読む → 今週末はJNCC最終戦AAGPが長野県爺ヶ岳スキー場で開催されます。
エントリー台数延べ約500名と、今年もモンスター級の人気オフロードレース。土曜日にはおなじみのワイルドクロスが開催され、地区別の選抜チームやCLUBチームがリレー方式でバトルします。
今年はメディアチームとしてダートスポーツも初参戦します!
メンバーは
第一走者:本誌宮崎
写真はAXCRの701 Enduroですが、今回はいつものHusqvarna TE250(MY17)で参戦します。もちろん日曜日はCOMPクラスにも参戦しますので、皆様よろしくお願いします。
第二走者:原田健司
通称NR王子。いつも会場でお会いしているので、もは…
…続きを読む → ダートスポーツ12月号は「基礎」を根本から見直した、ライテクを大特集。楽に走るためのテクニックと、速く走るためのテクニックを明確に分けて、再構築しました。世界の主流技術を交えながらわかりやすく解説した必見記事です。
モトクロッサー情報もまだまだ続きます。スズキの完全新設計RM-Z450に関して、大勢の技術者がメディア向け試乗会で解説していただいたので、余すことなくご紹介しています。また、ザック・オズボーンのインタビューを読めるのは本誌だけ! タイトルまでの苦節10年の重みや、希望、諦めないことの大切さ、レースや人生への取り組み方など、きっと心に刺さるはず。ぜひ若いライダーの方にも読んでいただきた…
…続きを読む → THOR SECTOR ヘルメットから18モデルがリリースされました。MFJ公認でSG規格も通っているので、レースから街乗りまで対応可能です。全11種類のカラーバリエーションを展開しており、マシンやウエアに合わせてチョイスできますよ。
THOR
SECTOR ヘルメット
※SG/PSC規格 公道使用可能モデル・MFJ公認モデル
LEVEL
¥23,500(税抜)
サイズ:S、M、L、XL(ブラック/ホワイト、ネイビー/イエローのみM、L)
カラー:ブルー/レッド、ブラック/グレイ、ブルー/ライム、ブラック/ホワイト、ネイビー/イエロー
ブルー/レッド
ブラック/グレイ
ブラック/ホワイト
ブルー/ライム
ネイビー/イエロー
R…
…続きを読む → オートバックス諏訪店にて、全日本エンデューロ選手権に参戦している田中教世選手がレースに勝つ為に厳選したモーターオイル“RED SEED”のサマーフェスタが7月22日(土)、23日(日)に開催。
今回、2日間のフェアで、田中教世選手のライダーヒストリーから、㊙話まで盛り込んだトークショーもおこなわれる予定です!
フェア参加メーカーのNISSAN35GTRやTOYOTA86など、カッコいいデモカーも展示されます! そして、数量限定で○○商品がスーパーセール価格で販売されるとか!?
7月22日(土)・23日(日)はぜひ、オートバックス諏訪店に行ってみてはいかがでしょうか?
開催日:2017年7月22日(土)…
…続きを読む → ダートスポーツ8月号で掲載中のEnduro GP Italy。今回はせっかく食の宝庫、イタリアに行ったのでご飯を紹介。
ローマ空港から、なぜかこの方をレンタカーに同行させることに。知っている人は驚きます、スペインのエンデューロトップライダー、ミキ・アルパさん。レンタカーを借りるためにカウンター前に並んでいると、後ろにミキさん。ああ、関係者なんだなと思って立ち話してました。「日本にも行っているよ」「これはトライアルの日本GPの写真だよ」など、スマホの写真を見せてもらい、「あれっ、かなり深い関係者かも」と思い始める僕。さらにGASGASチームのマネージャーをしていることを聞き、「先日三上さんがローンチに…
…続きを読む → ダートフリークが取り扱っているunitから持ち運びに便利なタイヤ交換用スタンドが新登場。付属の円錐カラーでしっかりとホイールを固定しながら、開転をさせながらタイヤ交換が可能です。575mm〜920mmまで4段階の高さ調節ができるので、ジュニアから大人、様々なシチュエーションで役に立ちますよ。
ブレーキディスクやリムの歪みが確認できるスケールも付属。コンパクト設計(幅/奥行170×高さ555mm)が魅力の一品です。
《unit》
ポータブルタイヤチェンジャー
¥11,800(税抜)
カラー:ブラック
組立サイズ:幅/奥行き170170×高さ575〜920mm
折畳サイズ:幅/奥行170×高さ555mm…
…続きを読む → 情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!
- 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編
「カッコいいからこの写真好きですね」とハマー。Team HRCで#6をつけて駆け抜けた […]
- 砂煙の追憶 VOL.10 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 前編
ジャパンスーパークロスを激走するハマー。「バイク代が未払いだったので、なんとか賞金で支払いました」と、気合いの理由を語る […]
- G-NETで感じた清々しさ。
先週末11月14日(日)、群馬県日野カントリーオフロードランドにて、全日本ハードエンデューロ選手権『G-NET』最終戦「日野ハードエンデューロ 秋の陣」が開催されました。 […]
- 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編
イベント情報も見逃せない!!
- 2022ハッピーエンデューロ 日野 暫定タイムスケジュール
2022年7月24日 日曜日(ハッピーエンデューロ) レース終了後、マシンに取り付けたトランスポンダーは必ず返却してください。万一、紛失してしまった場合は実費をいただきますのでご了承ください。 […]
- エントリーリスト(2022 日野)
暫定エントリーリストを発表いたします。※左の数字がゼッケン番号となりますのでご確認ください。※★マークは賞典外です。※古いリストが表示される方は、ブラウザの更新ボタンを押すなどお試し下さい。※Chromeでは […]
- 昼休みに野崎史高選手、小方誠選手のデモ走行&ワンポイントレッスン開催します!(+ハッピーエンデューロ日野にご参加への皆様へのお願い)
いよいよ7月24日と開催が近づいてまいりました「ダートスポーツ ハッピーエンデューロ 日野カントリーオフロードランド」。 […]
- 2022ハッピーエンデューロ 日野 暫定タイムスケジュール
2022年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31