• DIRT SPORTS -ダートスポーツ-
  • 最新号
  • 増刊号
  • 特集記事
    • モトコト
    • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    • MY CRF250RALLY STYLE!! みんなで創るCRF250RALLYマガジン
    • OSP高瀬が送る役立ちコラム連載 Let’s DIY Transporter
    • SEROW only
    • 超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    • 超リアルなMXゲームが発売! 『MXGP2』
    • 目指せプノンペン! 本誌宮崎、5年目の挑戦 〜AXCRチャレンジ2018〜
    • 目指せアユタヤ! 『編集長宮崎のAXCRチャレンジ2017』
    • 目指すはアンコールワット! 『本誌宮崎のAXCRチャレンジ2016』
    • 現地特派員がお届け 一気読み ここまでやるかEICMA!
  • イベント
    • ハッピーモトクロス
    • ハッピーエンデューロ
    • セローミーティング
  • 定期購読
  • バックナンバー
  • 電子書籍
  • DS取扱店
  • ダートスポーツ2022年8月号ダートスポーツ2022年8月号
    ダートスポーツ2022年7月号ダートスポーツ2022年7月号
    ダートスポーツ2022年6月号ダートスポーツ2022年6月号

ホンダドリーム龍ケ崎でCRF450Lが試乗できる!

By 岸澤 On 2018年9月20日 · In NEWS
本日9月20日に正式に発売となったホンダCRF450Lですが、ダートスポーツ11月号(9月22日発売)では最速でCRF450Lの試乗シーンを掲載しています。登録前のCRF450LをMX408の敷地での試乗に快諾してくださったのは茨城県龍ケ崎市のホンダドリーム龍ケ崎。同店では常時ホンダCRF450Lの試乗車を用意しているとのこと。なかなかドリーム店の中でもCRF450Lの試乗車を用意している店舗は少ないはずだ。 ※ダートスポーツ11月号(9月22日発売) 楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/15625866/ honto https://honto.jp/netst…
…続きを読む →

WR250R/X、CRF250Lをローダウン

By 稲垣正倫(Enduro.J) On 2015年10月30日 · In NEWS, TRAIL
フルサイズトレールを、足がつかないことで諦めてしまうのは、とてももったいないことです…。 軽さを求めてミニミト、というのは最高な選択ですが、公道でマルチに楽しむなら、高速などでの余裕や安定感、ありあまるパワーは、やはりフルサイズにしかありません。というわけで、YZF系で評判のいいZETAロワーリングリンクがトレール向けにリリースされました! ZETA ロワーリングリンク 品番 : ZE56-05132 カラー: レッド 価格 : ¥17,064(¥15,800) 適合車種 : CRF250L/M ダウン量 : 20mm 品番 : ZE56-05736 カラー: ブルー 価格 : ¥17,064(¥15,800) 適合車種 : WR250R/X ダウン…
…続きを読む →

Honda CRF250L Customize! by 青木輪業

By ダートスポーツ編集部 On 2015年5月7日 · In FEATURED, TRAIL
ダートスポーツ2015年6月号でも紹介している、青木輪業×本誌DIRTSPORTSのコラボによって製作した、Customized CRF250L。そもそもは東京モーターサイクルショーでの展示に向けて準備したものでした。 それほどパーツを大々的に変えているわけでもないのに、配色のバランスで「とても軽く」「戦闘的に」見えるからさすが青木さん、といったところ。フレームのホワイトがうまくエンジン周りの重たさを中和しています。 で、驚きなのがこれらの塗装行程を青木輪業さんはすべて内製でおこなった、ということ。パウダーからガンコート、リンクル(ちぢみ)まで、そのままバイク屋さんでできちゃうんですね。 【CUSTO…
…続きを読む →

世界初公開! CRF250 RALLYがモーターショーで参考出品

By ダートスポーツ編集部. On 2015年3月17日 · In FEATURED, RALLY, TRAIL
今週末の大阪と、来週末の東京で開催されるモーターサイクルショーで、待望のラリーレプリカがコンセプトモデルとして登場するそうです! Honda CRF250 RALLY CRF250Lをベースに「CRF450 RALLY」のイメージを採り入れたアドベンチャーモデルを世界初公開で参考出品。ぜひみなさん、会場で現車をチェック! こちらはプロトタイプとして展示される、ワークスマシン「CRF450 RALLY」のレーシングテクノロジーを反映した、トゥルー アドベンチャー。  …
…続きを読む →

CRF250L/Mがニューカラーで登場

By ダートスポーツ編集部. On 2015年2月12日 · In NEWS, TRAIL
2012年の発売以来、オフロードへの入り口を広げる1台として根強い人気を見せるCRF250L。今回、よりモトクロッサーの「CRF450R/250R」のイメージに近づくべく、ロゴデザインをあしらったニューグラフィックで登場。特にブラックのほうは、フロントフォークやホイールもブラックで統一、戦闘的な印象に仕上がっている。 Honda CRF250L エクストリームレッド 462,240円(本体価格 428,000円) ブラック 473,040円(本体価格 438,000円) 2015年2月13日(金)発売   また、前後17インチを履いたモタードモデルであるCRF250Mのほうは、Lと同じくブラックとレッ…
…続きを読む →

Honda CRF250L Customize! by ダートフリーク

By ダートスポーツ編集部. On 2015年1月29日 · In FEATURED, TRAIL
手頃な価格と本格的なルックスで幅広い人気を誇るHondaの現行トレール、CRF250L。レーサーと同じく「CRF」の冠を持つこの車輌は、ちょっとしたカスタムでもかなり攻め気のスタイルに仕上がりますが、ここではダートフリークさんでフルカスタムされたデモ車を見ていきましょう。 FACTORY EFFEXのリブ付きRS1シートやZ-WHEELのブレーキホースなど、2015年の新作パーツもふんだんに盛り込んだ1台。CRF250Lは専用パーツも多数あるので、オーナーたちのアンテナもビンビンになるはず! IMSビッグタンクも全体のシルエットを変えるのに一役買ってくれていますね。「お…これなら…」と思った方も多い…
…続きを読む →

S1PRO青木優治のCRF450R

By ダートスポーツ編集部. On 2014年12月2日 · In MOTARD, NEWS
S1PROライダー#18青木 優治選手(平塚テクニックAOKIRINGYO)が、S1OPEN参戦時の2011年最終戦から2014年最終戦まで共に闘ったCRF450R(2012年式)スーパーモト仕様。 前後のホワイトリムホイールやパウダーコーティングされたレッドハブ、各部に装着されたDRC、ZETAのアクセントが効く。それは青木選手自ら営むショップ、青木輪業(厚木市)においてもレーシングマシンの域を超えてストリートマシン製作にも活かされている。 2015年度は新型のCRF450Rを導入して闘う青木選手。青木選手の活躍とマシンの仕上りが楽しみだ。…
…続きを読む →

トレール用も充実のEnjoy MFGシートカバー

By ダートスポーツ編集部. On 2014年10月8日 · In NEWS, TRAIL
そのバリエーションの多さに驚かされるEnjoy MFGシートカバー。AMAのトップスター、R・ビロポートやJ・スチュワートも愛用するというほどの耐久性に加え、ドレスアップ効果もバツグンだ。 幅広い年代に根強い人気を誇るトレールバイク、CRF250L用も充実しているのでご紹介しよう。 その特徴は ・モトテック(Moto-Tech)社製グリッパー素材 ・シート座面のリブ/プリーツ加工が最適なライディングポジションを実現 ・ダイ・カットパネル3枚から構成された抜群のフィット感 ・継ぎ目はすべて3重縫製 ・簡単インストール と、性能面も安心の作り。カラバリもCRF250L用を例に… これは迷う…。TLDモデルも熱いですね…
…続きを読む →

レーサースペックをCRF250Lに

By ダートスポーツ編集部. On 2014年9月2日 · In NEWS, TRAIL
トレールとしては初! Z-WHEEL AR1ホイールキットにCRF250L用がラインナップ。レーサー用のAR1ホイールキットと同等スペックのパーツ構成で組み上げられ、軽量化と高剛性化を達成。特にCRF250Lユーザーにとって軽量化は嬉しい限りですね。これは一気に足周りを激変させるチャンス! 【キット内容 ( 1ホイール分 組み立て済み ) 】 リム / ハブ / スポークセット / ニップルセット / 専用ホイールスペーサー (全て純正互換はなし) Z-WHEEL AR1ホイールキット CRF250Lフロント 41,500円(税抜) サイズ:21インチ × 1.60 カラー:ブラック(リム)/レッド(ハブ)/レッド(ニップル) Z-WHEE…
…続きを読む →

SRJダースポ出張所.2 8時間パワーエンデューロにCRF250L-BAJAで参戦します!

By SRJ On 2014年8月18日 · In ENDURO, FEATURED, RALLY, TRAIL
ダートスポーツWEB版をご覧の皆様、こんにちは。 Sugiyama Racing Japan(SRJ)のyosh@です。 ひょんなことから、ダートスポーツ様に寄稿させて頂く事になりました。前回のエントリを書いたysk大臣と同じ宗教法人チームに属しており、細々とフリーライディングを楽しんでおります。平素からSRJブログをご覧になっていない方には少々読み難い記述が含まれますがどうかご了承いただけますよう、宜しくお願い致します。   さて今回は、来る8月24日にスポーツランドSUGOで開催される8時間パワーエンデューロ(主催:モトパワーレーシング様)に参加する車両の紹介をさせていただきます。(モトパワ…
…続きを読む →

HondaオフロードMTGで無料体験試乗を

By 大嶋 On 2014年5月2日 · In ENDURO, MOTOCROSS, NEWS, TRAIL
年3回、関東/東北/中部で開催される今年の「ホンダオフロードミーティング」。第1回目は、5月18日に埼玉県のオフロードヴィレッジで開催される。このオフロードミーティング、一度も参加したことがない人にとっては、どんなイベントかイメージしづらいと思うが、90minエンデューロレースやチーム対抗リレーなどのレースだけでなく、実は「体験試乗会」も大人気なのだ。 体験試乗会も ★キッズ・オフロード体験 ★レディース体験試乗 ★CRF250L体験試乗 など様々で、これらはすべて無料だ(※レースは有料)。   [ 2014年スケジュール] 5月18日(日) 埼玉県オフロードヴィレッジ 6月15日(日) 宮城県スポーツ…
…続きを読む →
  • 最新号 絶賛発売中!!

    最新号
    ダートスポーツ2022年8月号 絶賛発売中!!
    • 最新号
    • オンライン定期購読
    • バックナンバー
    • 増刊号
    • 電子書籍
    • DS取扱店
  • ハッピーエンデューロ ダートスポーツ ハッピーエンデューロダートスポーツ ハッピーモトクロスセローミーティング
  • 情報サイト「motocoto-モトコト」に投稿されたダートスポーツの新着記事もCHECK!!

    • 砂煙の追憶 VOL.11 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 後編

      「カッコいいからこの写真好きですね」とハマー。Team HRCで#6をつけて駆け抜けた […]

    • 砂煙の追憶 VOL.10 高濱 龍一郎 [たかはまりゅういちろう] 前編

      ジャパンスーパークロスを激走するハマー。「バイク代が未払いだったので、なんとか賞金で支払いました」と、気合いの理由を語る […]

    • G-NETで感じた清々しさ。

      先週末11月14日(日)、群馬県日野カントリーオフロードランドにて、全日本ハードエンデューロ選手権『G-NET』最終戦「日野ハードエンデューロ 秋の陣」が開催されました。 […]

  • イベント情報も見逃せない!!

    • 競技規定(2022 日野)

      【新型コロナウイルス対策】 […]

    • 新型コロナウイルス対策へのご協力をよろしくお願いします(2022 日野)

      ハッピーエンデューロ 日野では、来場される皆様やスタッフの健康を第一に考え、下記の対策を講じるとともに、来場される皆様へのご協力を何卒よろしくお願い致します。 […]

    • レース内容(2022 日野)

      2022年もハッピーエンデューロ開催!! 群馬県 […]

  • 今年はダートスポーツチームがAXCR2019(タイ〜ミャンマー)に挑戦!
    	超リアルなモトクロスゲーム、MXGP3が発売開始!
    lets diy トランスポーター
    セロー・オンリー SEROW ONLY(セロー・オンリー)の電子書籍をマガストアで購入!!

  • 2022年6月
    月 火 水 木 金 土 日
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
    « 5月    

  • 造形社 | ダートスポーツ | モトモト | 単車倶楽部 | ガールズバイカー | カスタムバーニング | カスタムスクーター | カススク125 | NET SHOP | moto coto | NET SHOP Yahoo! 店
    ★消費税法改正に関する大切なお知らせ(2019年10月)★

    ©2022 zokeisha publishing co.ltd. all rights reserved.

PlatformPro by PageLines