一日中GoPro撮影が可能に

ウエアラブルカメラは、特にエンデューロユーザーにとってバッテリーの消費量がネックでした。画質を上げるほどに、撮影時間が短くなるジレンマも抱えています。純正でもロングライフのバッテリーが出ていますが、それでもJNCC1本分となるとなかなか難しい。そこで… 2WAYS ! GoPro Hero 4 ハウジング専用「ALL DAY 2.0」外付けバッテリー+USB充電器 価格: 11,880円 (税込) こちらが、近日デリバリーされるとのこと! スタンダードの約5.5倍ものバッテリー量(5000mAh)をほこる画期的製品は、まさにその名も「ALL DAY2.0」。前バージョンのスタンダード比4倍から、大幅にパワーアップしていま…

あの超小型バーナー銘品がセール!

ダートバイクプラス、今週のウィークリーセールはこちら。 ツーリングライダーならば、一度は見たことのあるG’zのコンパクトバーナーがお値引きされています。 ●寸法(使用時)/幅153×奥行195×高さ77mm ●寸法(収納時)/幅142×奥行78×高さ25mm この寸法は、つまり… こういうこと。 時々車中泊しちゃうあなたにも、こちらのコンロはオススメ。通常のガスボンベでつかえるので、お手軽です。 ■ダートバイクプラス

’16大試乗会 in 成田モトクロスパーク

各メーカーの2016モデルが一度に試乗できる「2016モデル オフロードバイク大試乗会 in 成田モトクロスパーク」の開催が決定しました! ※試乗会はモトクロスコースのジャンプを省いたショートコースを走行いただきます。参加料3,000円には試乗会参加料とご自分の車両でのフリー走行代も含まれます。尚、MFJライセンスを取得していない方は別途保険料500円が掛かります。 また12:00~13:00の一時間(予定)にエクストリーム エキシビジョンレースも開催します。成田モトクロスパークに新設されたエンデューロコースを含む、60分の台数限定のレースとなります(後日エントリー期間をお知らせします)。 ※このエキシビジ…

Xファイターズ、12H後にいよいよ最終戦!

2015年、レッドブル・Xファイターズがいよいよ最終戦。ライブはコチラから(日本時間の深夜0:30より放映)。気温35度、最終戦の会場はアブダビ。 最終戦を目前にして、T・パジェスとC・ムーアが280ポイントで同点というドラマチックな展開。 予選ラウンドでは、ムーアがここにきて新トリック(120フィートのダートtoダートジャンプでのボルト)を披露してトップ。2位はJ・シーハンでシグネチャートリックとなっているダブルバックフリップ(W飛んで2位ですよ…!)、3位はR・アデルバーグが新ワザ、コルドバ・トランスファー・フリップをお披露目してゲット。進化のやまないFMXシーンが、過熱しています。パジェスは…

安原さや チャンピオンおめでとうセール

ウエストウッドでは、自身初の全日本モトクロスレディスクラスでのチャンピオンを決めた安原さやを祝して、セールを開催中。 通販、店頭ともに、thorを中心とした安原が使用するブランドを最大20%オフ。期間は11月8日(日)まで。この機会をお見逃し無く! ウエストウッド

WR250R/X、CRF250Lをローダウン

フルサイズトレールを、足がつかないことで諦めてしまうのは、とてももったいないことです…。 軽さを求めてミニミト、というのは最高な選択ですが、公道でマルチに楽しむなら、高速などでの余裕や安定感、ありあまるパワーは、やはりフルサイズにしかありません。というわけで、YZF系で評判のいいZETAロワーリングリンクがトレール向けにリリースされました! ZETA ロワーリングリンク 品番 : ZE56-05132 カラー: レッド 価格 : ¥17,064(¥15,800) 適合車種 : CRF250L/M ダウン量 : 20mm 品番 : ZE56-05736 カラー: ブルー 価格 : ¥17,064(¥15,800) 適合車種 : WR250R/X ダウン…

野崎史高の初心者歓迎TRイベント開催

セローオンリーでも妙技を披露してくれたトライアルIAS野崎史高が、毎年恒例のトライアルイベントを開催! FN・Jカップ in 福島 supported by カーライフオート ★11月22日(日) ★チーズナッツパーク 2012年から、開催されている東北復興を目的としたトライアルイベントで、トレール車でも参加できるレベルのクラスも設置。8セクションx2~3LAPで、スキルを上げたい全オフロードバイクライダーにお勧め。もちろん、スキルどうこうより楽しみたいあなたもぜひ! ★タイムスケジュール予定 9:30~10:00 受付 10:00~     ミーティング・競技開始 14:00 競技終了  集計ができるまでの間に『野崎…

ハスキー701にはEDモデルも

登場間近とされているハスクバーナ701SMですが、こちらにはエンデューロモデルが存在します。もちろん、エンデューロといっても701ですから…用途はツーリングや、ハイスピードダートライドに限定されてきます。 スタイリッシュさは、701SMゆずり。この大排気量で、これだけスマートなマシンも無いでしょう。701SMの記事で紹介している通り、こちらもフライバイワイヤ方式をとる電子制御マシン。いわばTE・FEらのピュアエンデュランサーとはまた違った趣になっています。発表は…まもなく?

KTMではファクトリーパーツを売っちゃう?

KTMオーナーの多くは、これを待ちのぞんでいらっしゃることでしょう。’16パワーパーツ&ウエアカタログです。ときには、旧モデルにも対応する外装があったりするので、新車を買えない年も「新車気分」を味わうことができますね! また、オーナーならずともオフロードファンにはぞくっとくるようなシャレオツカジュアルアイテムが、盛りだくさん掲載されています。 今回の目玉はなんといっても 「USED BY OUR FACTORY TEAM」 パーツ群が投入されたこと。これまでKTMファンの心をわしづかみにしてきた、ファクトリーパーツの一部がついに手に入るようになりました。これまでラインナップされていた、限りなくファ…

今週はヴィンテージのエンジンOHを

1週に1度のウィークリーセールに、毎回レアな商品が紛れ込んでいるダートバイクプラスですが… 今週のレア商品はこちら。コメティックのベース・トップガスケットのセット。ヴィンテージバイクのオーバーホール、いかがでしょうか? 今週末は、ホーリーエキップさんの「チキチキVMX猛レース」もありますしね