MXGPスペイン、デサールがパーフェクト!

5月11日(日)、MXGPはすでに第7戦目に。 ここまで圧倒的な強さを誇ったA・カイローリに陰りが。代わりに圧倒したのは、C・デサール。2012・2013年とカイローリの後塵を拝してきたデサールだが、良ヒート共に好スタートを切り、全ラップをリードした。スペインでのGP優勝は初めて。総合で2位となったのは、今季コンスタントにポディウムに乗ることができているJ・ファンフォルベーク。カイローリは6/2位と調子が出ないが、ランキング上ではデサールと24ポイント差とまだまだ余裕のリードを誇る。 MX2は、J・ハーリングスがまたもや圧倒、パーフェクトウィンを飾った。 MXGP 1 25 Desalle, Clement…
ダートスポーツ

EWC Rd6ギリシア戦DAY2リザルト

ギリシアGPの2日目、Rd6。E1はE・レムスが頂点に。今季も強力なラインナップを揃えているKTMファリオーリの一角を崩した形。E2は王者A・メオが1日目の雪辱を果たす。E3は、初のシニアクラス優勝となるM・フィリップスで強豪I・セルバンテスを打ち負かした。 E1クラス Pos. Rider Nationality manufacturer 1 REMES Eero FIN TM 2 NAMBOTIN Christophe FRA KTM 3 GUERRERO Cristobal ESP KTM 4 TARROUX Jeremy FRA SHERCO 5 OLDRATI Thomas ITA HVA 6 BOISSIERE Anthony FRA SHERCO 7…
ダートスポーツ

MXGPスペイン予選リザルト

5月10日(土)にスペイン行われたMXGP予選レースリザルト。 MX2復帰戦のヤマハC・シャリエ予選3位、日本の山本鯨は予選21位となった。 MXGP Pos Nr Rider Nat. Fed. Bike Time laps Diff. First Diff. Prev. Bestlaptime in lap Speed 1 222 Cairoli Antonio ITA FMI KTM 24:36.3 12 00:00.0 00:00.0 01:52.5 4 51.838 2 89 Van Horebeek Jeremy BEL FMB Yamaha 24:52.1 12 00:15.9 00:15.9 01:53.6 10 51.36 3 22 Strijbos Kevin BEL FMB S…
ダートスポーツ

福島でXCレースデビューはいかが?

福島県猪苗代にあるチーズナッツパークでは6月15日(日)に初心者限定クロスカントリーレース、「会津にこにこXC」を開催。 「「にこにこ」笑顔で走りきり、終わった後はみんな「にこにこ」笑顔で帰れるように」というコンセプトの下行われるこのレースは、FUN-Bクラスでは優勝してしまうと、なんと次回参加の資格がなくなってしまうほど、初心者が安心して参加できるレースになっている。 また前日の6月14日(土)午後からはスクールが開催されるので、走ることに不安があったり、技術的なものを学びたいという参加者は是非受講しておきたい。 クロスカントリーの楽しさをこの機会に体験してみては。 参加申し込み、詳細はウェブで。…
ダートスポーツ

福島WOMEN'S X参加者募集中!

毎年各地で開催されている女性だけのクロスカントリーレース、WOMEN’S X。6月15日(日)はチーズナッツパークで開催。経験を問わず、女性オフローダーが気軽に参加し楽しむことができるこのレースは、女性ライダー同士の交流の場ともなっている。 レース時間は中・上級者向けの2時間レースと、初級者向けの90分レースの混走方式。自分のレベルに合わせたコースを選んで楽しめる。6月15日(日)は初心者限定クロスカントリーレース「会津にこにこXC」も併催。前日の6月14日(土)午後からは事前申込みなしでライディングスクールに参加できる。レース参加資格は女性であることのみ。是非参加して、交流の輪を広げ…
ダートスポーツ

ED東日本エリア選手権開幕!

5月25日福島県チーズナッツパークでは、エンデューロ東日本エリア選手権の第1戦が開催。 今年度のエリア戦は全4戦、6ラウンドでのポイントを競う。 2014年エンデューロ東日本エリア選手権 第一戦 ラウンド1 開催日時 5月25日(日) 開催場所 チーズナッツパーク 福島県耶麻郡猪苗代町若宮姥懐(木地小屋地区) 主催 MFJ公認主催者1 チーム・ギャランカケ エントリー期間 エントリー費用 12000円 ■問 チーズナッツパーク事務所 〒999-0361 山形県東置賜郡川西町玉庭3044 エンデューロ東日本エリア選手権(チーズナッツパーク)
ダートスポーツ

浜松でトランポ体験イベント

トランスポーター専門店OGshowでは6月7~8日に恒例の「道の駅オグショー2014」を開催。2日間じっくりトランポを体験できるイベントを用意している。 6月7日(土)16:00~はBBQをしながらトランポで車中泊が体験できる。実際に購入してみないとなかなか体験できない寝心地をチェックするまたとないチャンス。 購入を検討されている方はこの機会に是非予約して参加してみよう! そして6月8日(日)10:00~はアウトレットセールを開催。展示新古品から、内装外装パーツまで大放出、気になっていたパーツがお買得価格で販売されているかも。 購入したパーツはなんと当日その場で取り付け作業をやってもらえる。さらに…
ダートスポーツ

EWC Rd5ギリシアDAY1リザルト

5月10日(土)に行われたエンデューロ世界選手権のDAY1。1日ごとを1ラウンドと数えるEWCでは、このギリシアではラウンド5となる。E1はC・ナンボタン、E2は王者メオをP・レネが下す結果。E3は今月末にエルズベルグロデオを控えたI・セルバンテスが制した。 E1クラス Pos. Rider Nationality manufacturer 1 NAMBOTIN Christophe FRA KTM 2 TARROUX Jeremy FRA SHERCO 3 BOISSIERE Anthony FRA SHERCO 4 GUERRERO Cristobal ESP KTM 5 BETRIU Jaume ESP HVA 6 OLDRATI Thomas ITA H…

X-Fighters大阪、J5正式発表

5月4日(日)、フリースタイルモトクロス全日本選手権「GO BIG CHAMPIONSHIP 2014」開幕戦がモトパーク森(福島県東白河郡鮫川村)で開催。Red Bull X-Fighters Osaka 2014日本人予選に出場する選手の選出も兼ねており、例年以上に気合いの入ったライダーたちによる緊張感溢れるパフォーマンスに会場に詰めかけた大勢の観客は大盛り上がり。 初戦を制したのは鈴木大助。2位は加賀真一、3位は鈴木大介選手の弟、鈴木耕太。4位は釘村孝太、5位・渡辺元樹。以上の5名がRed Bull X-Fighters Osaka 2014の予選に選出。なお、昨年の優勝者である東野貴行ももちろんライド。 ■RE…

ダイワカーズのヘッドボード、セールに

広島のトランポショップ、ダイワカーズでは、明日(5月10日)からはじまる全日本モトクロス選手権広島大会にて、RacingBOXフロントオーバーヘッドトレイをセール。ハイエーススーパーロング用、色は5色、価格は現地でとのこと。 オーバーヘッドトレイはほんと便利ですよね。…

JNCCでビブラムフレームガードお目見え!

JNCCジョニエルGのジャペックスブースでは、HRCラリーチームでも使用しているビブラム社のフレームガードを展示するとのこと。特にフレームに負担のかかるXCレースでは、ホールド性やガード性に注目が集まるところ。ぜひ現地で! Vibram