2015年もリニューアルしたSUGO! 攻略のポイントはスネーク?

2015年の全日本モトクロスで、3戦おこなわれるSUGO。 まず一発目が来週の6/6-7に控えてますね。昨年も毎ラウンド、コースのリニューアルが施されてきたSUGOですが、またまた変更されているようです。 ※画像はSUGOさんのオフロードブログより。 大坂のあとの逆バンクがなくなり、下ったあとになかなか難易度の高そうなスネークへ繋がっていきます。特に逆バンクはライダーによって技量の差が出そうですね。 ヨーロピンアンのほうはあまり大きな変更はないようですが、 KYBジャンプの手前にもテーブルトップが追加されていますね。 バトルポイント「ルンバルンバ」もリズムの取りずらそうな独特の仕上がりになっているようです…

Let’s KOBE! 着々と作業が進む全日本神戸大会のコースはどんな感じ?

7月4-5日に開催される全日本モトクロス第5戦の神戸大会。すでにチケット販売などはおこなわれているのでオフィシャルのHPをチェックして頂くとして、コースはいったいどんな感じなの? というのも気になるところ。 一部作業の写真が入手できたのでご紹介!(※神戸大会の過去記事はコチラで) まずはこんな感じで船が横付けされ、土を搬入! 特設コースですからね。まずはここから始まります。 天気が悪くなると作業も遅れると思うので、好天が続いて欲しいものです。 まずはコースの南側から見ていきましょう! これぞ空港内の特設コース。すぐ横を飛行機が飛んでます。 実際のレースの時も多くのカメラマンがこういった写真を狙うでしょう(笑…

プラチナムなIAルーキー 古賀太基と馬場亮太のトピックMOVIE

本誌ダートスポーツのほうでもたびたび取り上げている、2014年のIBオープンチャンプ#01古賀太基とIB2チャンプ#02馬場亮太。キッズ時代からの友人でありお互いを高めあうライバルでもある。2人はIAルーキーとして走る今年、荒削りながらもまったく臆することなくトップを狙う。そんな2人をピックアップ!…

Let’s DIY トランスポーター vol.01/トランポにハイエースは必須か!?

ダースポweb限定で連載を開始する「Let’s DIY トランスポーター」。 第1回は、トランポのベースとなる車輌本体を考察するところから始めてみよう。 トランポにハイエースは必須か!? 今回は、この問いにはあえて「NO」と答えたい。 ハイエースやキャラバンのクラス、つまり4ナンバー小型貨物の最大枠の車があればそれは良いに決まっているが、実際にはどの程度が自分の理想に近いのか、あえて、ハイエース/キャラバンにとらわれずに考えてみよう。 その気になれば軽箱で充分!? 案外ミドルクラスもオススメ トランポとして、意外なほど使えるのは軽の箱バン。 「それよりも軽トラだろう!」というご意見は、バイクショップ…

カーマイケルがやってきた! 広島デモラン&RCU ハイライトMOVIE

まだまだ興奮冷めやらぬR・カーマイケルフィーバーですが、DIRTSPORTSもハイライトMOVIEをアップしました。 流しているだけなのに超絶な速さが伝わるデモランはもちろん、翌日のRCU(リッキー・カーマイケル・ユニーバシティ)の様子も収録。必見です!…

KTM2016モデルSX-Fはフルモデルチェンジ!

2016モデルの速報は、KTMから! 毎年この時期になってくると、ニューモデルの話題が花咲きますね。経済状況のなかなか難しいなかで、まずは一発目のKTMがまさかのフルモデルチェンジ。エンジン、フレーム、サス、すべてをリニューアルしてきました。EXCに関しては、Enduro21.comにてSIXDAYSモデルがリークされています。 Photographer: Mitterbauer H. 250SX-F  サンデーライダーには最も距離の近い250SX-Fを例にとってみると、エンジンは2ポンド軽量化されたのこと。レブ領域を14000回転まで広げ、よりパワフルに、トルキーになったとのこと。これはバルブ周りの…

富田vs竹中のバトルが勃発! JMX第3戦 IA2ハイライトMOVIE

ランキングトップを走る#317富田俊樹(Team HRC)と、それを追うライバルたち。ヒート1のスタートから飛び出した#31竹中純矢(Team SUZUKI)の快走にも注目です。 ハイライトMOVIEをアップしました! MFJリザルトはコチラから。…

圧巻の小方、新井の怒濤の追い上げ! JMX第3戦 IA1ハイライトMOVIE

早くも第3戦を終えた全日本モトクロス。開幕を制したのは成田亮。第2戦オフロードヴィレッジは新井宏彰が完勝。そんななか広島で爆発を見せたのは、HRCの小方誠でした。 必見のハイライトMOVIEをアップ! MFJリザルトはコチラから。…

FOX最新モデルサングラスがお買い得

ダートバイクプラスではFOXサングラスの最新モデルがお買い得になっています。 FOX RACING ディレクター、20%オフ。モトクロスウェアーのドラグナーやドレスデンにリンクしたデザインやミラーレンズのモデルなど、全4パターンのスタイリッシュなサングラスです。 DFG エアフローソックス、20%オフ。カラー:ブルー、レッド、イエロー、ホワイト。吸汗速乾素材の蒸れにくいMXソックス。 ラフ&ロード ルーティングP.A.S.バーパッド、15%オフ。ハンドルマウントのツーリングに必携のバッグ。 ■問:ダートバイクプラス

全日本モトクロス広島IA1予選 小方がトップ、成田がベストタイム

グリーンパーク弘楽園で開催された全日本モトクロス第3戦、予選日。 IA1ではTeam HRCの2人が快走を見せた。 トップ通過は#2小方誠。昨年の広島でも優勝を果たしているので、明日の決勝も楽しみだ。 2位通過ながら、ベストラップを叩きだした成田亮。前戦のオフロードヴィレッジよりもキレのある走りで新井をパスし、明日へのリズムを掴んだように見えた。  …