ついにTGRから便利工具がリリース

ホイールセットなどでもおなじみのTGRブランドから、新たにファクトリーツール(工具)が登場。かゆいところに手が届くとも言うべきか、トルク管理の難しいスポークニップルのトルク管理が簡単にできるアイテムだ。TGRスプラインドライブの他に、10種類のアダプターを付属していて、主要なニップルサイズに対応している。 TGR ニップルトルクレンチセット 13,500円(税抜) 単位:Nm(3Nm〜15Nmまでの範囲でプルセット可能) TGRスプラインドライブ/5.1mm/5.8mm/6mm/6.1mm/6.3mm/ 6.4mm/6.5mm/6.7mm/6.8mm/6.9mm ■テクニクス

全日本モトクロス予想大会 広島! ※パート2も追加しました

ネイションズの興奮冷めやらぬ9月の最終日ですが、今週末10/4-5は早くも全日本モトクロス第8戦中国大会(グリーンパーク弘楽園)が開催されます! ここでチャンピオンが決まるクラスもあるので目が離せませんよ! 今回もいつものメンバーで予想大会をしてみました。当たり外れはもちろん、注目ライダーを一気にチェック!! ★パート1(IA1、IA2予想) ★パート2(IB、レディス予想)   出演:ロデオ大嶋、IBリューヘイ、FAT恩田

モタフレンズ in 新潟も今週末10/5!!

スーパーモタードライダー#300高山直人選手のモタードスクール、モタフレンズが、今週末10/5、新潟県の長岡にあるスポーツランド長岡(http://slnagaoka.co.jp/)で開催される。   スクール:当日15,000円(当日エントリーの場合の保険の適用は現在問い合わせ中です) フリー走行(スポーツランド長岡のHPを参照)もあるのでスクールに参加しない方もこの機会に高山選手とサーキット走行を楽しんでみてはいかがでしょうか? http://takayama300cc.com/blog/2014/09/in-1.html          …

いよいよ今週末! 四国モタフェス高知

四国で唯一のモタードイベント、「四国モタードフェスタ」の高知大会が10月5日(日)に高知県のモーターランド立川で開催される。 四国モタードフェスタ高知大会はレース形式ではなく、走行会形式で初級者の方でもどのような車両でも参加が可能だ。   四国モタードフェスタ高知大会は高知県のモタードライダー森本圭選手をはじめ、四国のモタードライダー達が盛り上げているイベントなので、四国の皆さんはもちろん、近県の皆さんも誘い合わせのうえ是非参加してみてはいかがだろうか? そして、第5回を迎える四国モタードフェスタ高知大会ではMJバイクマガジン企画のうつらん会(http://www.mjbike.com/ub