SHIFT20周年のヘリテイジモデルが出た!

1997年、FOXが若い世代をターゲットに「ヤンチャ」なイメージのSHIFTブランドを立ち上げてから、来年で20年を迎えます。 それを記念してリリースされた20周年アニバーサリーモデルウエアは、コストパフォーマンスに優れるWHIT3 LABELがベースで、初代SHIFTジャージを彷彿とさせるヘリテイジの提案。ストリートファッションでもブームまっただ中の、90sアーカイブを現代に再解釈する動きは、SHIFTならではのものと言えるかも。 SHIFT WHIT3 LABEL LE 20YEAR THROW BACK JERSEY 価格:¥4,800(税抜) サイズ:M,L,XL ■ダートフリーク SHIFT WHIT3 LABEL

ダートバイクプラス「ストア」もセール!

ダートバイクプラス瀬戸店が、クリスマスセールを開催!12月2日〜12月25日までの期間限定です。 ウィークリーセールで毎週おなじみのダートバイクプラスさんですが、こちらは瀬戸にあるリアル店舗です。 会員に限り、店内商品が全て10% 割引! 会員証を持っていなくても、会員証を作った当日から値引きを受けることができます。 他にも、お値打ち価格の商品がたくさん揃っている上、気になる新製品をお買い得に買えるチャンス! 是非この期間にダートバイクプラス瀬戸店へ足を運んではいかがでしょうか。…

鈴木健二オススメの「パワービーム」って何?

Y’S GEARから出ている、剛性向上のためのメンバー、パワービームのわかりやすい映像がリリース。 ヤマハパワービームは、車体に取り付けることで車体の振動を吸収し、乗り心地を向上させるフレームへ追加するタイプのダンパーです。 高速道路や長時間走行中は、フレームから伝わる振動で疲れてしまうことってありませんか。そんな時ヤマハパワービームを装着すれば、その振動を軽減させ、乗り心地の良さを向上させることが出来ます。 実験でも、ヤマハパワービームを装着しているのとしていないのでは、波形に大きな差が出ています。 また、装着する場所は1箇所のみ。ボルトオンで簡単に付けることが出来ます。 これを装着すること…

サビの悩みにおさらば、ステンレス製スポーク

ダートバイクプラスから、ステンレススポークとニップルのセットが発売中! 「旧車だと、スチール製スポークのサビ付きを磨いて取り除いたり、サビ対策をするのが面倒・・・」 そんな悩みを持っている方、思い切ってステンレス製に変えてみませんか? DACHIのステンレススポーク&ニップルセットはサビに強いステンレス製。目立ちやすいスポーク部分を綺麗に保ってくれます(一部の車両はアルミニップル仕様) DACHI ステンレススポーク&ニップルセット 価格:¥5000〜¥12800(税抜) ※完全受注生産となるため、車種によって値段が異なります。 フロントまたはリアホイールどちらか1ホイール分の価格です。 メ…

来場者だけが貰えるタカセカップステッカー

12月18日にmiki ANNEX PARKにて開催を控えるタカセカップが、来場者限定でオリジナルステッカーをプレゼント! 色は、カワサキカラーを彷彿とさせるGreenと、ヤマハカラーであるBlueの2種類。デザインは限定オリジナルTシャツと同じデザインです。お一人様どちらか1枚のプレゼントとなります。 ステッカーを作ったのは、デカールメーカーのuran CORE DESIGNS。耐摩擦性に優れた性能が評価され、多くのライダーに選ばれています。 そしてこちらのステッカーは、タカセカップにエントリーした方優先にプレゼント。ステッカーはタカセカップでしかゲット出来ませんよ。エントリーは12月4日まで、悩んでいる…

友人と、家族と、いなフェスに行こう!

いなべモータースポーツランドにて2日間に渡って行われるオフロードイベント、いなフェスが12月17、18日に開催されます。 2017年モデルの試乗会、豪華企業の出店コーナー、エンデューロレース、エンデューロクロスなど、見所がたくさん!バイクに乗る人はもちろん、家族で来ても楽しめるイベントとなっています。 いなフェス 開催日:12月17〜18日 開催場所:三重県いなべモータースポーツランド 参加費用:いなべモータースポーツランドのスポーツ保険加入者は無料 試乗会、体験走行会の参加者はイベント保険(1日¥500)の加入が必須 ※エンデューロレース、エンデューロクロス参加者は別途エントリー代が必要となります。 エンデ…

オフロードバイク大試乗会は今週末!

いよいよ今週末12月4日(日)は、昨年も大好評だった『2017モデル オフロードバイク大試乗会 in 成田モトクロスパーク』が開催されます。 同じシチュエーション、路面や体調コンディションのもとで比較試乗することでしか見えてこないマシンの一面。それを体感できるのが本イベントの特徴です。別の試乗会で感じたこととは異なる印象を持つこともありますね。すでにエントリーは締め切っていますが、今年参加できないかたは、次のチャンスでぜひ。   今年も私、宮崎も試乗会に参加させていただきます。 昨年のレポートもご参考までに!   それでは成田MXパークでお会いしましょう!    …

なるほど、この手があったかのHSデバイス

今やモトクロスレースの必需品とも言える、フロントフォークにつけるホールショットデバイスがテクニクスからリリースされました。 XTRIG HILO HOLE SHOT DEVICE 標準価格:¥10,000(税抜)〜 ■TECHNIX ボルト2本で装着するクランピングタイプのホルダーなのでフォークを外さなくても着脱が可能です。スタート時にフロントフォークのストロークをロックすることで動きを制限し、スタートダッシュを成功させます。 さらにこの製品はデバイスについているレバーの上下を切り替えることで、フォークをホールドする高さを「High」と「Low」の2種類から切り替えることが可能。その日の路面やスタートグリッドの…

Betaならではの仕掛けに期待、ベータまつり

トライアル、ハードエンデューロライダーに「白井」の愛称で親しまれている茨城県オフロードパークSHIRAIでBetaオフロードパーティー、通称「ベータまつり」が開催されます。 Beta Off Road Party 日程:12月18日 会場:茨城県オフロードパークSHIRAI エントリー〆切:12月15日 ■Betamotor Japan イベント内容はBetaのトライアル・エンデューロマシンの試乗会やレンタル車両によるトライアル体験、トライアル・エンデューロスクール、フリー走行、ハードエンデューロライダーによるトークショー、デモ走行などを予定しているとのこと。 エントリーはWEBエントリーのみで12月15日まで。 エ…

ダートバイクプラスで、大規模セール

ダートバイクプラスが12月16日まで週替わりウィンターセールを実施中です。 毎週3ブランド+6アイテムが大セール! なんと、Dragon全品20%OFFFOXNEWFRENブランド製品が全品15%OFFとなっています! さらにFOXの新作オフロードブーツ、インスティンクトブーツ2.0が20%OFFを始め、単品セール品も見逃せません。 今回のセールは11月25日14:00〜12月2日14:00まで!…

新年一発目は佐賀大和でハードエンデューロ

M.G.S CUP in フィールド佐賀大和 日程:1月8日 会場:佐賀県フィールド佐賀大和オフロードコース内特設ステージ ■YSP南くるめレーシング YSP南くるめレーシングが「M.G.S超ハードエンデューロレース」の第3回を開催します。今大会はコース難易度をハードからミディアムに引き下げ、完走率を高くしているとのこと。なお、このレースは「2017 G-NET HARD ENDURO シリーズ第1戦」となっています。 去年のレースの模様がこちら。 ハードエンデューロ好きにはたまりませんね!…