JGR、22…あこがれのデカールが登場!

ダートバイクプラスに、JGR、twotwo motorsportsとスーパークロスファン垂涎のレプリカデカールが入荷。J・バルシア、C・リードに憧れるヤマハ・カワサキユーザーへ。 Factory EFFEX JGR YAMAHA グラフィックデカール(2015) 定価(税込): 25,596円 販売価格(税込): 23,036 円 Factory EFFEX TwoTwo Motorsports グラフィックデカール(2015) 定価(税込): 25,596円 販売価格(税込): 23,036 円 ■ダートバイクプラス

ヤマハ、パーツリストのアプリをリリース

こ、これは想像以上に便利です…。  ヤマハから新アプリ「Parts Catalogue」がリリース。そのなのとおりパーツカタログが見れるわけなのですが、試しに使ってみたところ実にスイスイ。  これならレース会場やガレージでも自由に使えますね。  お気軽にお試しあれ! ■ヤマハ

YZ250FXをワイスロ化? by YOUSHOP黒松

 YZ250FXがレースに大挙してくるのも、そろそろといったところでしょうか。ユーザーのみなさん、シェイクダウン楽しんでいますか!?  さて今回紹介するのは、YZ250FXに関する他車種純正パーツ流用術。仙台のYOUSHOP黒松さんが、YZ系のスロットルを分析してYZ250FXのレスポンスを和らげる「ワイスロ化」を紹介しています。オーナー必見! ★YZ250FXを他モデルのスロットルにしてよりマイルドに!?流用情報ですよハイスロの話しの続き…YZ250FXにはワイスロの話し!そして、最後にはウンチク話しもあります。YOUSHOP黒松

アナハイム2、250SXに波乱

1月17日(土) AMAスーパークロス選手権 第3戦  カリフォルニア州:アナハイム2 450SX / 250SX West  450、ホールショットはA・ショート。K・ロクスンは2番手につけていたが、混戦を抜け出して先頭に出るとオープニングラップから独走態勢にアナハイム1で魅せたような、安定感のあるクレバーな走りでレースを牽引する。2番手はD・ミルサップスがつけていたが、後方からR・ダンジーがじわじわと追い上げ、LAP5でインからミルサップスをパス。ロクスンに続いて集団から抜けだした。  第2戦の勝者E・トマックは出足が悪く、11番手でのスタート。最速ラップを叩きだしつつ、着々と順位を上げていき、LAP…
ダートスポーツ

全日本MX/ED、指定ゼッケン決定

全日本モトクロス選手権、エンデューロ選手権ともに年間指定ゼッケンが決定、公表されています。 モトクロスの希望ゼッケンに関しては 44 小島 庸平 113 田中 雅己 130 伊田 井佐夫 317 富田 俊樹 331 新井 宏彰 408 増田 一将 500 安原 志 822 三原 拓也 952 石浦 諒 の通り。 ★2015年度 MFJ全日本モトクロス選手権シリーズ 年間指定ゼッケン2015年度 MFJ全日本エンデューロ選手権シリーズ 年間指定ゼッケン

ショートブーツの決定版、多用途に!

現在では、各地のBMXパークなどで共存していることが多いミニモトカルチャーですが、thorよりそれをフォローすべく決定版のショートブーツがリリース。thorとしては4年ぶりのショートブーツとのこと。ミニモトは足首をひねってしまいがちなので、くるぶしのガードだけはおさえておきたいところです。こちら「BLITZ LS ショート」はバックルは2本で脱ぎ履き容易なうえ、ホールド性バツグン。ソールはMXフラットソールを採用。  この手のブーツはツーリングライダーにも好評です。通常のオフロードブーツよりも手軽で威圧感もなく、またシフティングのしやすさに影響する足首の曲がりやすさもロードブーツとオフロードブーツ…