SMJスーパーモタード名阪レポ1

10月19日、奈良県の名阪スポーツランドで開催されたSMJ全日本スーパーモタード第7戦が開催。 今回のレースの焦点はS1OPENクラス。ランキングトップの#47金子 和之選手(TOYZ Racing+PGR)CRF450Rが、ランキング2位で追う、#39中村 竜規選手(C.G.PHANTOM+ProrsumRide)を抑えて年間シリーズチャンピオンを獲得。 S1PROクラスは両ヒートとも#6森田 一輝選手(SRF宮城&FTR)RM-Z450。森田選手はフロントにグルービングを施したブリヂストンのモタード用スリック、リアタイヤにレインタイヤを履き、50:50のターマック&グラベルを制しました。 S2ク…

山本鯨がCRF450RでSUGOをライド!?

…とまるで、SUGO GPに参戦するかのような煽りタイトルになっちゃいましたが、10月19日、プラクティスでSUGOを走った山本鯨選手のGOPROムービーがアップされています。 コースの最新状況をチェックするも良し、山本選手のラインを参考にするも良し、ばっちりイメトレしちゃいましょう! 約6分のショートバージョン(ラップタイム表示もあり) 約10分のロングバージョン…
ダートスポーツ

Betaより日頃の感謝をこめて、パーティ!

エンデューロ、トライアル、そして最近ではラリーでも目立った活躍をしているベータが、オフロードパーティを開催するとのこと。15モデル試乗会、TR/EDスクール、デモ走行などコンテンツ盛りだくさん。バイクメーカー問わずとのことなので、ベータへの乗り換えを考えているあなたにもオススメです。 以下はベータモータージャパン・ウェブサイトより Betamotor Japanよりライダーの皆様へ感謝の気持ちをこめてオフロードパーティーを開催します。 Betaライダーによるトライアルとエンデューロスクール、マシンコンディション相談、メンテナンス講座、デモ走行など内容盛りだくさん。 2015モデルトライアル、エンデューロ…

あのFOXヘッドが帰ってきた

ダートバイクシーンの70s/80sブームはいまだ続いていますが、今回登場したのはその決定版! FOXの40周年を記念したスペシャルモデルです。シンメトリーのFOXヘッド、これまでの復刻モデルとはひと味もふた味も違いますね。本家USAのウェブサイトでもとてもセンセーショナルにディスプレイされています。こちらに写っているヘルメットもそのうち出たらいいですね! なお、例年通りボディは最高峰モデル360シリーズをベースにしています。 今回は同ロゴのクロージングも同時リリース。 360 フォーティ イヤー リミテッドエディション ジャージ ¥8,208(¥7,600) サイズ S ・ M ・ L ・ XL 360 フォーティ イヤー リミテ…
ダートスポーツ

モンエナカップはミルサップス!

10月18日 モンスター・エナジー・カップ2014 ラスベガス/サムボイドスタジアム 2014年のMECのタイトルは大逆転劇、D・ミルサップスが獲得した。 メインイベント1では出だし、T・カナードとJ・ヒルが1位争いを繰り広げ、カナード1位、ヒル2位、ミルサップス3位の結果。 メインイベント2、ここでもカナードが強さを発揮、出だし先頭スタートを飾ると2位にヒルを下し1位フィニッシュ。3位はE・トマック。ミルサップスは3位につけていたが、最終ラップでジョーカーレーンに入りトマックに3位を譲り、4位に。 カナードは勝利に王手をかけ、3位以内に入れば10万ドルが手に入るメインイベント3。ここでまさかの番狂わせが…