JNCC、渡辺学がチャンピオン決定! 写真で振り返るAAGP

昨日は日本最大のクロスカントリーJNCCの最終戦。 YZ250FXの世界初デビュー、うまくできすぎて1〜4位まで独占でした。1位は。GNCCからのゲスト、J・アッシュバーン。これまでも、C・ムリンズや、K・ラッセルが来たときは、あまりの速さに度肝を抜かれてきた日本ですが、今回もまさにソレ。特に走りも派手で、コーナリングの鋭さはもはやMXGPをみているようでしたね! ダートスポーツ編集部は、JNCCにぞっこんすぎるので、誌面展開のみでこれまでwebでは事後報告していませんでしたが、今回は写真で振り返ってみましょう。…

ヴィンテージMX向けレバー、出た!

ヴィンテージMXのオーナーさんに朗報! ダートバイクプラスにWSP(ウエスタンパワースポーツ)のブレーキレバー、クラッチレバーが登場です! 各メーカーのヴィンテージ車両中心に幅広くラインナップされています。 片方ずつのパッケージ。 WPS ブレーキレバー/クラッチレバー ■ブレーキレバー 販売価格:1,108-2,404 円(税込) ■クラッチレバー 販売価格:1,108-4,256 円(税込) ■問:ダートバイクプラス

コンツアーROAM3がDBPに登場

ダートバイクプラスに、今年上半期に話題をさらったウェアラブルカメラ、コンツアーのROAM3が入荷。 予め設定することでベストタイミングの撮影できるインスタントフォトモード、お好みの角度で撮影できる270度回転レンズ、そしてカバーなしでも10Mの水深までの完全防水など、スライドスイッチのみの本体には機能が満載。 1/4″-20規格なのでお手持ちの通常のカメラマウントに搭載することができます。 ROAM3 フルHD ※日本仕様はレーザー機能は付属していません。 スペック ビデオ センサー 500万画素センサー コーデック h.264(AAC audio) ファイルタイプ .MP4 オーディオ 内蔵マイク AACオーデ…

こすらず落とすTK1スーパーウォッシュ

ダートバイクプラスでモトクロス業界おなじみのすごい洗剤、TK1スーパーウォッシュの取り扱いを始めました。 一体どこがすごいのかというと、これ一本でプラスチックでも金属でもゴム、シリコン部分でもなんでも、この10倍希釈液をシュシュッと塗布して5分ほど放置後、高圧水流などで洗い流すだけで泥汚れ、くすみ、鉄粉汚れがささっと落ちちゃうんです。 もちろん洗車だけじゃなく、素材を選ばないので、ブーツ、ヘルメット、ウエアの洗浄もバッチリ。特にブーツのプラ部分の泥汚れは落ちにくく、擦ってしまうと細かいキズになってしまいますが、これなら傷になりにくい。 バイクだけじゃなくてスニーカーの洗浄などにも使えます。 TK1 ス…